【芸能】東ちづる怒り「カッチーンという音が脳内で」大幅に遅れ謝罪ないデリバリー配達員の不機嫌態度に★2 [フォーエバー★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :フォーエバー ★:2023/07/18(火) 22:08:51.96 ID:V4X5llga9.net
7/18(火) 19:53配信

日刊スポーツ
東ちづる(2021年11月撮影)

 女優の東ちづる(63)が18日、ツイッターを更新。配達が遅れたフードデリバリーの配達員とのやりとりをつづり、その態度に怒りをにじませた。

【写真】女優の東ちづる

 東はフードデリバリーを利用したところ、30分〜40分程度で届くはずだった品物が80分以上も掛かって到着。しかも配達員が謝ることもなく渡してきたためめ「遅かったね。冷めちゃったかな」と、少し笑いながら伝えたところ、配達員は不機嫌ぽく「あ、じゃあ持って帰りましょうか?」と言ったという。

 東が「へ?」となっていると、さらに配達員は「ここの住所、分かりにくいですよね。すっごく迷いました」と言ってきたという。「以前にも配達してもらってるよ」という東に、「すっごい前ですよね。ずいぶん注文もらってないみたいっす」と言い返してきたといい、そうした配達員の態度に「カッチーン、、、という音が脳内で響いたけど、深呼吸」と怒りを抑えつつ、「あのさ、こう言う時は、まずは“申し訳ありませんでした”って言うんだよ。そのひと言で、こっちも許せるの。お客さまの住所 久しぶりの注文のせいにされると、せっかくのこのお料理の美味しさ半減するし不快度が増すの」と、「説教臭く言ってしまった」と明かした。

 今回は穏便に済ませたが「お腹が激空きでもなかったし、まあまあ人生を生きてきた大人だからこう言ったけど、イライラしてたり、こっちも若かったら、どうしたかなあと考えちゃう。サービス業のみならず、私たちは、『ありがとう』とか『ごめんなさい』とか、気持ちを伝える言葉を持っているんだから活用しようよ、ってモヤモヤしちゃった」とつづり、「きっと店長さんも、アルバイトさんを育てるのって、大変なんだろうな、、、とも思った」と、雇い主側の苦労を推し量った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/62ac075321f6be18573de154f5bcae4bd3b67748

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230718-37181293-nksports-000-5-view.jpg?pri=l

★1:2023/07/18(火) 20:08:31.95 前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689678511/

5 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:10:25.11 ID:05xPMSY40.net

パヨクBBAは欧米とシナチョンを見習えよUBERで謝るやつ誰もいないぞw

255 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 23:03:34.33 ID:J430ls220.net

>>243
その配達員が近くにいたら出来るけどそんな都合いいことはそうはない
menuはウーバーや出前館より報酬低くて人手不足

25 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:13:10.16 ID:2aSuoXuT0.net

>>9
言い返してる感じそういう案件とは思えない
完全に謝れない仕事なんかどうでもいいってヤツの態度

153 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:37:08.30 ID:tVMQptE40.net

.
な?ウーバーってこういうイメージがあるだろ
そしてその通りっていうね
これが嫌だから出前館にするよね普通

142 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:35:11.47 ID:9rvcFsDI0.net

仮に3,40分で届きますって言われてたんなら、1時間半弱待たされたらまぁ文句の一つも言いたくはなるのはわかるが、嫌味な言い方しなくてもな
ネットで言うとかもありえん
配達員も配達員で、遅れてすんませーんくらい適当に軽く言っときゃ終わるだろうに、お互いムカついて意地になっちゃってるな

137 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:34:13.75 ID:Bwrppwc70.net

ウーバーとコンビニ店員どっちが偉いんですか?

120 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:31:11.67 ID:J430ls220.net

>>114
だから遅れてるとかはわからないんだから配達員は
連絡っても直前にならなきゃできないし、通知不可って表示の電話を誰が取るの?

97 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:25:58.95 ID:44hmJ6U00.net

血は嘘をつかない、あのミンジョクは沸点が低い。

68 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:20:29.72 ID:4+eXSWXg0.net

「遅かったね。冷めちゃったかな」
「冷し中華っすから」
 

72 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:21:16.30 ID:drvTF/NP0.net

ピースボートに申し込むともれなく東ちづるのトークショーが見られるそうだ
ソースはコロナ前に世界一周行ったうちのおかん

247 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 23:02:08.83 ID:CSnDbJd10.net

数百円しか貰えないバイトに完璧さを求めるなよ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:14:10.13 ID:yqB981HJ0.net

余裕のない客の過剰なサービスの要求のほうが問題。

189 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:47:04.95 ID:6HnvszgW0.net

>>164
って言うかデリバリーは冷めても美味いものか温めると食える物を頼めよ、と。
真夏にアイスとか平素からラーメンとか汁物とか例えばここが外国でまともに届けられると思うか?って話。

普通に牛丼とかマックとか頼めよ。個人店の美味いメシとかは直接行けよ、と。
前科者でもやれるフーデリ配達員に何を期待してるんだと。

265 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 23:08:18.44 ID:6LqQAAik0.net

>>13
それっすわ
ガッカリ飯の写真多くアプされてるし前々から不満の声多いし
ある程度そんなもんだと覚悟の上で頼むこっちゃ
前回は良かった今回悪かったで一喜一憂すな!という話

117 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:30:49.44 ID:uBdhzuJN0.net

利用したことないけど、こういうやり取りやストレス嫌だし自分の足で買いに行く方が早くていいな

39 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:15:46.46 ID:tPlTI4LS0.net

これがもしウーバーなら今の配達員は1件300円にも満たない報酬で運んでるから
配達員の質が激しく低下しているのと
システム変更に伴い3件分の配達を同時に配達することもあるので3件目に割り振られた客はその分遠回りしてから時間をかけて届けられるようになってる
あと配達の遅延は店が作るのが遅かったとか、距離が離れてたとか、報酬が安くて配達員がなかなかマッチングしなかったなど、様々な要因があるので、その配達員ばかりの責任とも言いきない
要はランダムに決まった末端の配達員にそのときの遅延による不満をぶちまけても
1件辺り低報酬で運んでいる配達員からすれば、なんのこっちゃという話なので嫌なら使うなという態度になってしまう
遅延による不満を伝えたいならデリバリーサービスのサポートに伝えるべき

258 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 23:04:56.11 ID:vVk6YM1L0.net

>>251
Uberは1回頼んだらちゃんとしたにーちゃんがきたな
うち坂登ってこなきゃいけないから
気の毒でそれから頼むのはやめたw
まあそれぐらい自分でいくわ

238 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:59:38.20 ID:PuPOfyo20.net

>>218
>80分の対価300円(最低賃金以下)がまじなら労働条件エグイ

文句言われて300円もらうとか絶望して自殺してまうわw

233 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:58:07.58 ID:no2TVho80.net

道がわからないなら連絡すべきだよね、だいたいは待ってるんだし
こういうのは本部に連絡しないと
口の聞き方がろくでもないんだなw
不快になりそうだし、やっぱり宅配は自社の店員がやってるとこがいいかもね
ウーバーみたいな配達オンリーのバイトだと、接客がなくて指導もされてなさそうだ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:19:19.03 ID:+6Fte3N+0.net

>>36
冷めちゃったかな?とか言う遠回しな言い方にカッチーンと来るよね。この酷暑の日に。

132 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:33:33.40 ID:7kZjMIFW0.net

ババアの嫌味は置いといて、最初に遅れてスイマセンぐらい言えよw
謝るぐらいタダなんだし一応、客商売なんだから

230 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:57:50.07 ID:lgp13nBL0.net

こういう人がいてくれるから、
カッチーンとかそういうフレーズも
かろうじて現代に残る

112 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:29:12.22 ID:r773ZlAz0.net

ウーバーか出前館だろ あんな連中に何を期待しとるん?(笑) 一流芸能人様なら食い物は
ジャーマネに買ってこさせろよ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:55:51.17 ID:28gTKETd0.net

>>217
そもそもウーバー関係ないやろ何言ってんだ?

108 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:28:07.93 ID:qz66WMJg0.net

配達員が持ち帰りましょうか?と提案してくれてんだからそれで終わりだろ
このババア頭がおかしすぎてビビるわ

161 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:38:30.96 ID:l48aQ2NK0.net

もうさこういう職業の人の悪口やめた方がいいよ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:16:31.99 ID:Wt1R5oF/0.net

それができないから、1人で完結する安いしごとしてるんだ
他人とコミュニケーションとれるような才能と環境があったことに感謝しとけ

200 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:51:33.70 ID:+6Fte3N+0.net

ヒガシちづるっていっつも韓国だか外国をほめて、日本をけなして喜んでる人だよね?
なのに「一回まず謝れ」とかめっちゃ日本的な対応を求めるんだね

218 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:55:35.06 ID:R6l7nI+E0.net

80分の対価300円(最低賃金以下)がまじなら労働条件エグイ
300円の秒針逝かれたジャンク時計に、1000円時計並みの性能はだせない

19 :名無しさん@恐縮です:2023/07/18(火) 22:12:08.51 ID:6HnvszgW0.net

「遅かったね。冷めちゃったかな」

これさぁ、皮肉だよね。
Uberか出前かで違うけど配達員は分からないで配達している時もあるんだよね。
こんな底辺職ディスってお前何したいの?

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

人気記事


アーカイブ