【競馬】驚きでしかないイクイノックスの走破統計!ジャパンカップでもとんでもない時計が出る、そんな期待までしてしまう [尺アジ★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :尺アジ ★:2023/10/30(月) 19:53:24.17 ID:jraTC2rR9.net
◇コラム「ぱかぱか日和」

 1分55秒2。芝2000メートルで、このような時計を見られるとは驚きでしかない。さすが世界ランキング1位のイクイノックスである。この衝撃の日本レコードをマークしたのは、ルメール騎手が、このメンバーでも馬の力は突出していると信じていたからだ。

 ジャックドールが、ある程度離して逃げることは分かっていた。結果的に直線半ばで沈んだが、ジャックドールが怖いのは気持ちよく行かせた時に粘れる地力があること。そうなると誰かが捕まえにいかないといけない。後ろで脚をためる有力馬がいるだけに、その役目は他の騎手にやってほしいが、ルメール騎手はみずから買って出た。

 ルメール騎手には、日本ダービーで敗れたドウデュースも、のぼり調子のプログノーシスも、ダノンベルーガやジャスティンパレスも、末脚勝負なら負けない自信があったのだろう。後ろからの馬に負けないのであれば、イクイノックスのペースを守り、じわじわと前との距離を詰めていけばいい。1000メートル通過57秒7のハイペースも、馬の呼吸を確かめながら走っていたルメール騎手には、速いとは感じなかったのではないか。

 5連勝で5つ目のGⅠタイトル。有馬記念やドバイシーマクラシックも強かったが、3歳、4歳と東京2000メートルの天皇賞を連覇したことは種牡馬になってからの価値につながる。イクイノックスは体つきだけを見るとステイヤー色を感じるし、距離は2400メートルくらいある方が楽なレースができるように見える。

※続きは以下ソースをご確認下さい

2023年10月30日 06時00分
中日スポーツ

https://www.chunichi.co.jp/article/798540

104 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 21:45:59.13 ID:XdXHJwqC0.net

三連単1点1万円買って当てたんだけどまじで自信あったから10万とは言わないまでも5万買えばよかった

37 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 20:24:51.40 ID:/hURMT0T0.net

その内 競争中に脚折れるぞマジで

18 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 20:04:16.16 ID:1KtACTOU0.net

世界一の馬(凱旋門賞未だ勝ち無し)

19 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 20:04:36.99 ID:Vgu8UfeF0.net

>>8
スベってるよ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 21:30:23.44 ID:6810VvMj0.net

>>88
今もある

134 :名無しさん@恐縮です:2023/10/31(火) 00:47:16.56 ID:g5exfpTC0.net

>>82
ドゥデュースは今年そのローテだよ まあ初戦から負けてるけども

126 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 23:36:19.13 ID:J2I8vHw50.net

いく~、いくッス

8 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 19:59:09.68 ID:F543H/jF0.net

よく分からないけど、他のうまも1秒も、変わらずゴールしてるんだが
これもイクイクセックスのおかげなの?

33 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 20:19:51.87 ID:GJBX8OHR0.net

ガイアフォースがアーモンドアイと同じ走破タイムだし

106 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 21:52:29.70 ID:VdSidecK0.net

50秒切りが現代の理論上では可能

つか、凱旋門から逃げたんだから

認めてもらえないのは

覚悟の上のチキン馬だろ

38 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 20:25:46.44 ID:SxtYZQZx0.net

JC飛ばして有馬行っとけ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 21:55:59.04 ID:AjbGRn1R0.net

>>11
他の馬も凄い時計で走ってるから馬場と展開次第だな

113 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 22:02:59.84 ID:z87yl2pw0.net

まあリバティには負けるだろ
4㌔ハンデは無視できない

138 :名無しさん@恐縮です:2023/10/31(火) 01:52:16.14 ID:fAFOCkw80.net

JCだとそこまで飛ばして逃げそうな馬居ないから、2分20秒は切らないと予想。

102 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 21:41:54.27 ID:ZCtX5M6R0.net

強いのは十分にわかったから
致命傷な故障だけはやらないで無事に現役を全うして種牡馬になって欲しい

177 :名無しさん@恐縮です:2023/11/03(金) 18:15:44.72 ID:c0J8efra0.net

 
>>169=馬鹿未満

145 :名無しさん@恐縮です:2023/10/31(火) 06:32:06.79 ID:MGg6k3gs0.net

母父キングヘイローってのが今のトレンドかな

20 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 20:05:42.06 ID:HfD9xt/X0.net

イノックス、イクぞ!

24 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 20:09:19.31 ID:5ndqR4fi0.net

なんか様子がヘンです…

75 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 21:15:43.82 ID:p1qXRGg70.net

>>65
これは良い切り取り方
馬もお辞儀してるように見える切り取り方
実際は走った後とは思えない位元気

143 :名無しさん@恐縮です:2023/10/31(火) 03:35:34.97 ID:YIy3Ai/40.net

強いのは間違いないけど
とんでもない時計なのはとんでもない時計が出る馬場だから
2着との着差が強さ
実際には最後軽く流してたからそれも微妙に違うけどさ

147 :名無しさん@恐縮です:2023/10/31(火) 08:45:48.13 ID:xfdqyIJN0.net

ジャッジアンジェルーチの血が出たらゴーカイみたいな障害馬になるかな

154 :名無しさん@恐縮です:2023/10/31(火) 23:12:00.81 ID:WBTN3Ap90.net

オグリの2.22.2はG?連闘ってのが馬鹿げてる

67 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 21:11:07.37 ID:bKRfZ92x0.net

ブラックタイド「兄より優れた弟など存在しないキリッ」

35 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 20:21:37.81 ID:hm0UR+Mz0.net

>>25
オイオイ?

60 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 21:04:26.52 ID:3IZhCfSy0.net

トランポリン馬場のおかげ
1980年代の凱旋門賞馬にトランポリノて馬がいたな

100 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 21:39:55.21 ID:3SDMj08H0.net

>>14
世界レコードじゃないよ
北半球レコード

44 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 20:39:44.95 ID:BxnfD36M0.net

ルメールが下馬してヨシヨシ(。´・ω・)ノ゙するんやろ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 20:33:58.25 ID:Wql29d8M0.net

時計なんか別に
馬場次第だし
着差の方が大事で今回は展開もあってそこまで衝撃は無い

129 :名無しさん@恐縮です:2023/10/30(月) 23:58:34.40 ID:3YN0gvop0.net

>>1
故障のフラグ立てんな

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ