【登山】初のK2冬季登頂 ネパール人登山家達成 [THE FURYφ★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :THE FURYφ ★ :2021/01/17(日) 03:40:00.71 ID:CAP_USER9.net
ネパール紙カトマンズ・ポスト(電子版)などは16日、ネパール人の登山家10人が
世界第2位の高峰K2(8611メートル)の冬季登頂に初めて成功したと報じた。

AFP通信によれば「残酷な山」と呼ばれるK2の頂上では時速200キロの風が吹き荒れ、
気温は氷点下60度まで下がり、冬季登頂は困難だった。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/69e44d954780f8329069311f81f7a52db920ebe1

80 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:50:35.15 ID:5sKNO5sf0.net

アンナプルナ 死亡/登頂比31.9%
K2 死亡/登頂比26.5%
ナンガ・パルバット 死亡/登頂比20.3%

アンナプルナが最強だろ

109 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 08:15:36.73 ID:O3vKHrU00.net

>>106
わざわざ遠くの国まで出向いたわけだから「いっちょ腕試し」って感じだろうな。
シェルパの収入も増加して教育水準も上がってるようだから、マラソンにおけるアフリカ勢みたいな状況になるかもなあ。

93 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:20:03.98 ID:2/ncAVIY0.net

>>87
その汚い靴で山を汚しまくるバカ登山者

16 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 04:03:29.86 ID:XuEJHEqs0.net

>>9
信仰する山に異教徒が登って征服したぞとやるんだからポリコレ的に異教徒が悪い

150 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 12:03:51.77 ID:OP5qh9fO0.net

この高さまで飛べるヘリはなさそうだな

184 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 19:27:14.26 ID:VbxgM8lP0.net

>>137
あと地形の関係であそこの崖は天気が荒れやすいらしい、それで遭難するケースが多い

161 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 14:19:32.40 ID:HZapOk0S0.net

>>83
その下の写真取った人が今回登った人だよ

174 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 16:06:40.64 ID:mJcmqWNK0.net

>>171
雇われた人達が雇った人達置いて登頂出来ような契約なのか

171 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 15:35:54.71 ID:UF7l4xh60.net

本隊が脱落したけど
シェルパがせっかくだからと登頂したそうだ

78 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:47:31.78 ID:mWQp/rDx0.net

>>70
山頂前で渋滞した写真見た時には吹いたわ

53 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 05:18:29.37 ID:VE9iHvJM0.net

エベレスト最多登頂は伝説のシェルパだったよね

46 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 05:06:42.38 ID:Z7DvSEOU0.net

厳冬期のK2って、世界最高峰の難易度なの?

23 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 04:10:00.48 ID:vN9NrmIa0.net

ドクターKが30年以上続いていることに驚愕

185 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 19:28:44.69 ID:U4Gjl3Qb0.net

>>148
そう考えると登頂できたやつはただ運が良かっただけだよな
実力とかではなくて。もちろん力はあるけど運が良かっただけが大前提

136 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 10:22:35.62 ID:yuZY+RbX0.net

未踏峰ってこの時代にまだ存在するの?

74 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:33:26.38 ID:A2OagLV10.net

お客様待遇の大名登山家ぜんぜん凄くない><

176 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 16:18:39.96 ID:q/N7tN6b0.net

>>83
デスノートの最終回かよ

57 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 05:40:08.38 ID:HMPNGcma0.net

>>56
山頂にある証明書発行機で登頂証明書出して持って帰ってこないと認められない
発行機のメンテで毎週登ってる人のほうが偉いと思うよ

47 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 05:09:42.77 ID:Byq7Am1o0.net

残念先をこされたか

175 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 16:09:53.99 ID:VsDto6gk0.net

K2がネパールにあるとか地元の人間が登ったとか勘違いしてるやつが
このスレにもヤフコメなんかにも腐るほどいるな

地理の時間に寝ていたのか・・・

2 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 03:41:13.58 ID:tERg7XIt0.net

堀部か勝俣どっちや

95 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:25:22.45 ID:5sKNO5sf0.net

>>82 
ガンケルプンスムや
マチャプチャレは有名
宗教的理由や国境問題もあるから
許可が出ない

194 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 20:53:21.32 ID:o6JwzQvA0.net

>>187
今どきのクライマーはBCより上までシェルパをゾロゾロ引き連れた登山はやらないだろ
少数精鋭&速攻による高峰の未踏壁が主なターゲットになってる

99 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:32:54.33 ID:1M+4tVi50.net

オリンポス山(標高21000m)

3 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 03:45:36.56 ID:n1fYortX0.net

素直にすげえ
一歩間違えればどころか半歩間違えただけで死んじゃう冬山じゃん

149 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 11:55:55.56 ID:PBQeGsAf0.net

>>33
登山なんて死ぬ危険あるのに行っちゃったのが彼の不幸だわな
いい意味で人たらしだったのに
ビジネス方面に行ってたならひと角の会社作ってそう

亡くなった後にファン?が集まって遺影の周りで記念写真してるの薄ら怖くなったわアレ

159 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 14:11:35.09 ID:1HEe5Q7B0.net

なんだっけ
あのヤンジャンでやってた漫画

56 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 05:37:24.72 ID:TV3ZE9QB0.net

登頂確認どうやってやるの?

131 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 10:09:38.01 ID:VsDto6gk0.net

>>83
その行列してる人間の中からバンバン死んでくんだぞ

18 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 04:06:37.31 ID:JXuFMuM90.net

時速200kmって風速55mぐらい?
あと気圧低いとどんなもんなんだろう?

138 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 10:30:31.99 ID:s37MEJlh0.net

>>15
あのなぁ、その環境の中で登頂に成功する訳無いだろ。
コンディションの良い日があって登れた。
それだけの話。

85 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 07:04:10.05 ID:O3vKHrU00.net

>>83
笑える光景だが、これで体が冷えたり酸素なくなったりして死亡につながるケースもあるので
山頂目の前にして引き返すこともあるそうだね。
アマプラの「エベレスト」おすすめ。

63 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:16:10.56 ID:iRfarde20.net

>>10
下山家はもう死んじゃったよ

205 :名無しさん@恐縮です:2021/01/18(月) 09:12:16.32 ID:Kc0kWLZU0.net

なお今回の偉業も日本人の平出和也が全て撮ってます

151 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 12:08:08.10 ID:YWYLeOCe0.net

藤岡弘がK2登る映画に出てたな、途中で死んじゃうけど

55 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 05:33:01.63 ID:MosTtiNX0.net

>>51
渡部ならどうですか?

69 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:24:48.00 ID:tATeMbbV0.net

追い風参考だろ

43 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 05:03:25.21 ID:PgHxM5yD0.net

>>32
無呼吸で登頂できるのは大阪の天保山ぐらいだろ

133 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 10:12:59.63 ID:VsDto6gk0.net

>>50
K2はパキスタンだ

ネパールとはなんの関係もない

132 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 10:12:47.98 ID:DmYuaDfJ0.net

>>70
なわけねーだろ
8849メートルだぞ
些細なミスや不運で死ねる

177 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 16:38:06.25 ID:blHTvYun0.net

これプルジャもいたってマジ?

122 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 09:40:09.10 ID:Byq7Am1o0.net

>>115
人間界を離れる準備じゃよ

127 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 09:53:06.75 ID:PgHxM5yD0.net

>>1
しかも、全員登山初心者で、前の晩居酒屋で出会って盛り上がって「ちょっと行ってみるか」
と出掛けてみただけの70-80代のこけし職人集団だったらしい

198 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 22:10:08.67 ID:PgHxM5yD0.net

40 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 04:54:50.74 ID:fRVboG800.net

駐車してる車が転がされてボコボコになって廃車になるぐらいの風速で人間がそこに居られわけないよね

76 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 06:37:13.00 ID:uaKwqIxG0.net

栗城が計画していた「エベレスト南西壁冬季無酸素単独登頂」は誰かやった人いるのか?

34 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 04:42:26.47 ID:eQnIItBO0.net

昔70.80年代の日本の山岳隊が威信をかけて競うように無酸素でエベレスと登頂してた頃が1番強い。

128 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 09:58:45.49 ID:5sKNO5sf0.net

>>125
確かに
ヒマラヤ山脈死者数全部足しても
谷川にはかなわない

14 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 04:01:52.45 ID:UidAx+w30.net

k2「温暖化のせいで登り易くなったから、この記録はノーカン」

168 :名無しさん@恐縮です:2021/01/17(日) 15:24:56.55 ID:wuU5T/qy0.net

>>165
そこに山があるからさ···

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ