【演歌歌手】吉幾三、議員年金バッサリ「大したことやってねえ」年金世代に「5万6万でどうすんだよ1カ月」 [Egg★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :Egg ★:2023/12/30(土) 08:14:05.00 ID:OtIpsRip9.net
■吉幾三、議員年金バッサリ「大したことやってねえ」年金世代に「5万6万でどうすんだよ1カ月」

演歌歌手の吉幾三(71)が29日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。自民党安倍派による政治資金パーティー券による裏金問題を受け、議員年金について言及した。

 「俺ら人間だから5万とかそこでやってるわけよ。他のものもあるけども。仕事してるからあるけども。普通のおじいちゃん、5万6万で生活できねえべよ? お前ら何年か(議員)やったら、ずっと議員年金もらえんだろ? 大したこともやってねえのに、顔見えねえって言ってんだよ」と一気に語り始めた。

 年金世代をおもんぱかった。「キックバックとかさ、裏金とかどうでもいいから。検察がやるから。徹底的にやればいいし。おじいちゃん、おばあちゃんたちがかわいそうじゃねえかよ。今の世の中、5万6万でどうすんだよ1カ月。普通は常識で分かるだろう、お前らこの野郎」と言葉に力を込めた。

 国会議員1人あたりの平均所得についてもかみついた。動画内のテロップには平均所得2156万、月収約98万円(2022年調べ)となっている。「議員がだいたい98万ぐらいの月々の給料もらってるらしいんだよ。98万だよ、月。その他に特権はあの交通費とか、それから事務に関するお金とか。そういったのを使っても領収もなんもいらないらしいんだよ。そういうこと俺たち認められんのかねえ。領収書いっぱい集めて、それを認めてくれるか、認めてくれない分かんねえしよ」と話した。

 さらに「とりあえず領収書だけもらって一生懸命やってんだけどさ、働いても働いてもよ。こんな税金高くてさ、あんたらは税金なんも関係ねえだろ、お前ら払ってるのかも分かんねえけど」とまくしたてた。

12/29(金) 18:47 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b1864184520a00f46631de7bc8dfc20e3cf0783

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231229-42291355-nksports-000-13-view.jpg?exp=10800

8 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 08:18:02.25 ID:07LxQD9n0.net

大したことやったねえじゃなくて、
ろくなことやってねえだろ!

62 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 09:16:09.43 ID:XOeQ0Hb70.net

まんみきお

144 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 22:52:56.85 ID:CpbL4aoI0.net

>>19
数字を作るのはエア含民だけだから良いけど
自爆で全損してない
あと
糖尿病薬のせいにして馬事雑言 誹謗中傷
されない)

14 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 08:20:29.08 ID:LW0Saui+0.net

青森っていまだにテレビもねえ、ラジオもねえからな。

68 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 09:26:51.24 ID:Etkwld5S0.net

国民年金も保険
早く死んだら負け
長生きしたら得のシステム
年金で生活しょうとする気が浅はか

174 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 19:53:14.63 ID:qAg1k1E20.net

>>165
アンチどんだけ上がるイメージがおっさんのメジャーな趣味は大抵金かかるけどJKはあんまり俺にはもう手遅れ…ということだ
若い人達が沸くのは証券会社全部だろうが

74 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 10:12:57.81 ID:J/N/nt5C0.net

厚生年金も大して貰えないけどな

165 :名無しさん@恐縮です:2024/01/02(火) 01:50:25.57 ID:/fRVq85s0.net

マジでアウトだからな
競馬が難しいならお馬さんからの尊敬がにじんでただけだろ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 08:16:40.71 ID:dzpavog40.net

オラこんな議員ヤダ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 08:27:20.13 ID:gUeZFDzo0.net

>>16
んだ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 13:27:08.06 ID:N2gAGDs80.net

議員年金があるから年金に真剣に考えないんだよな

27 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 08:31:43.19 ID:3/bmX8Xv0.net

国民年金を15万円まで増やせばいいだけ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 09:07:39.79 ID:YUHaJagW0.net

>>25
オッペケペー節は世界最古のラップ曲だよな

78 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 10:20:47.11 ID:pWlEOsGN0.net

クソ政治家つるし上げ。

116 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 16:28:43.89 ID:uw8jZbT30.net

ラップで頼む

42 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 08:50:25.91 ID:9Oqg9bqe0.net

子供に年金吸い取られてるからな。やれ小遣いだ、お年玉だ、誕生日だ、入学卒業進級祝いだ、お盆正月クリスマス、旅行等々、ジジババにたかるから。
お金出さないとケチだなんだと言われちゃうしな。

30 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 08:37:56.64 ID:tCvGph500.net

住み慣れた

我が家に

94 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 12:29:53.34 ID:YoCHnIDf0.net

70-80に働かせようとスルのがそもそもおかしいのよ

115 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 15:01:47.43 ID:svSkSHKf0.net

>>106
日本の年金は格差固定制度

85 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 11:01:04.65 ID:ULgbvGBr0.net

うなるほど金持ってるヤツがほざいても説得力ゼロ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 10:19:46.53 ID:v2a3sZVq0.net

議員年金とっくに廃止されてる
吉幾三はともかく、それを追記しない記者のレベルの低さはどうなってんだ?

117 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 16:34:23.76 ID:rTDIL3uq0.net

>>98,113
非正規からピンハネした金で正社員のボーナスや社会保険料が捻出されてるにゃで

113 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 14:08:43.09 ID:M9g6kepx0.net

「月6万しか」ってどんだけ納めたんだよ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 08:34:00.26 ID:fy6APUy20.net

議員年金廃止されてるじゃねえかよ
アカヒ系日刊スポーツはフェイクニュース垂れ流すな

29 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 08:37:26.86 ID:DbUg0AKS0.net

どうすんだよってなんで貯蓄してねえんだよ
6万て国民年金だろ収めた金額からすりゃだいぶもらってんだろ

150 :名無しさん@恐縮です:2024/01/01(月) 23:56:17.34 ID:pxQGohMj0.net

今回の事故な

40 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 08:46:37.43 ID:E6yMZ2XH0.net

昔は同居前提だからそれで良かったんだろうな

それが崩れても同じだから終わってんだろう

131 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 20:25:24.21 ID:NuLEpIgW0.net

議員年金なんてとっくの昔に廃止されてるのに

65 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 09:17:32.79 ID:zyTQYbdI0.net

>>8
じゃろくな事やってるやつに投票しなよ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/12/30(土) 09:30:43.89 ID:GaB84t/v0.net

議員年金って廃止にならなかったっけ?

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ