【渋谷陽一氏】来年ロック・イン・ジャパン・フェスティバルは蘇我とひたちなか2箇所で10日間開催されます。 [少考さん★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :少考さん ★:2023/08/13(日) 23:24:21.56 ID:XUCk0Z5t9.net
来年ロック・イン・ジャパン・フェスティバルは蘇我とひたちなか2箇所で10日間開催されます。 (2023/08/13) 渋谷陽一の「社長はつらいよ」 |音楽情報サイトrockinon.com
https://rockinon.com/blog/shibuya/207155

1時間前

本来ならば今日、来年のロック・イン・ジャパンの蘇我とひたちなか開催のメッセージを出す予定でした。

残念ながらNHK水戸放送局の情報リークによって、それは出来なくなってしまいました。しかしどうしても僕なりの開催への思いをお伝えしたく書かせていただきます。
全く予期しない形でロック・イン・ジャパンの開催地が、ひたちなかから蘇我へと変わった時、絶対にひたちなかのロック・イン・ジャパンの時間は繋いでいく、僕はそう思いました。

ひたちなかのロック・イン・ジャパンがゼロになるのはあり得ない、それが僕の正直な気持ちでした。

本を作った経験しかない48歳の編集者の僕が、いきなりフェスのプロデューサーとしてのキャリアをスタートしたのが、2000年のひたちなかでした。文字通り僕の人生は一変しました。そこから20年、ひたちなかで刻んだフェスの時間は今の自分を決定付けたと思います。

それがコロナという予想もしなかったものによって失われてしまうなど、考えもしなかったことでした。

影響が大きいので口にはだしませんでしたが、周年にはどんな形であれロック・イン・ジャパンをひたちなかで開催する、それは動かない僕の決意でした。数年前から準備を始めました。一番調整が必要な開催日が重なる各地のフェスにご理解をいただくことからスタートしました。どのフェスも前向きに協力を約束してくださいました。ただブッキング、券売など微妙なことが多いので開催発表のタイミングはくれぐれもしっかり管理するようにも言われました。

僕たちが開催発表の日程にこだわった大きな理由のひとつが、これでした。このことをNHKには強く伝えましたが、全く聞いていただけませんでした。デスクが放送に強硬という、僕たちからすれば良く分からない理由が繰り返されるばかりで、途方にくれるしかありませんでした。開催発表の日程を守ることが信頼の基本で、それが失われることは開催そのものが揺らぎかねないということを伝えたのですが駄目でした。

たくさんの方の協力と理解に支えられて開催の準備はすすみました。ですから県、市、公園を初め、多くの関係者の方には開催の情報は共有されていました。別にNHKの取材によって明らかになった情報でも何でもありません。
それでも情報が漏れなかったのは、地元の方の今回の開催を完璧な形で成功させたいという強い気持ちがあったからです。とても嬉しかったですし、その気持ちに応えるフェスを頑張って作りたいと思いました。
リークされた時はがっかりしました。しかし僕たちは、情報をリークした放送に強硬な一人のデスクではなく、ずっと情報を漏らさず、開催をサポートしようとしてくださっている多くの皆さんのことを考えるべきだと発想を立て直しました。

>>2に続く

80 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 01:29:34.92 ID:Mn1+AEa10.net

ロキノン()のパクリ元だったローリングストーンも2000年代くらいまでは
ヒップホップ聞く白人向けのヒップホップ情報シフトでうまくいってたけど
SNSでアーティストが随時情報発信する時代になって長文インタビューなんて若者は読まなくなったから
結局やっぱり老害の元読者向けに回顧特集やりつつ、ほとんどがリベラルなそういう中高年の読者向けに
(昔プレイボーイがやってたような)政治・社会記事載せるサイトとして生きながらえてる感じになった

95 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 02:45:05.81 ID:zPbcLGE40.net

使い回しのメンツで守銭奴フェスビジネスかよw

90 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 01:58:39.02 ID:Mn1+AEa10.net

試しに10年間(約120号)のロッキンオン本誌の表紙のアーティストを眺めてみたら
00年以降デビューのアーティストはテイラースウィフトとかエドシーランとかかき集めてようやく12回
残り90%は60‾90年代にもいた中高年および死人の特集やインタビュー
JAPANの方は00年以降デビューが80%以上
ローリングストーンやNMEパクって洋楽誌で培ったアーティスト持ち上げ神格化ビジネスを
ガラパゴスロックバンド持ち上げにシフトしてJAPANだけうまくいったということやな

29 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 23:47:32.09 ID:H9uc8u/90.net

さんざん自分達の一方的な主観でアーティストをこき下ろしてきたクセに何言ってんだよ
B’zさんには謝ったのか?過去最高動員を記録され入場制限まで発生したライブを目の前で見せられて渋谷の感想は発表したのか?

6 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 23:28:12.60 ID:QwvRStjm0.net

オワコン

68 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:52:18.22 ID:uNm9g85X0.net

渋谷陽一に政治批判は無理

せめてプリコジンとかルフィにしとけ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 02:52:21.42 ID:tcH6+rU90.net

なんで珍しい人呼ばないの
お金払って出てくれる人しかよばないのはなんでだ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 23:39:44.96 ID:YhrOV7+O0.net

まだグダグダ言ってんのか

94 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 02:39:51.73 ID:3e+SpDg60.net

マスコミの連中はホントゴミやで
人の思いなんて簡単に踏みにじってくる

37 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:00:38.37 ID:mXkulVDf0.net

>>14
ヒップホップの人らを無理やり載せてんじゃね?
知らんけど

55 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:22:54.36 ID:EqBV4Kqb0.net

渋谷陽一まだご健在なのね
子供の頃金無いから1番安い音楽誌だったロッキンオン買ってた

33 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 23:52:45.56 ID:Xph5+SaL0.net

10日もあれば地下アイドルも出れそうだな

61 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:30:21.01 ID:ZkvK2rSy0.net

もうすぐ夢グループの商売みたいになるんだろうな

70 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:58:42.03 ID:sU6KLkMm0.net

NHKがリークってアホか
NHKはマスコミなんだから情報を得れば放送するに決まってんだろ
リークという言葉はNHKに情報を漏らしたやつに使う言葉だ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:58:42.03 ID:sU6KLkMm0.net

NHKがリークってアホか
NHKはマスコミなんだから情報を得れば放送するに決まってんだろ
リークという言葉はNHKに情報を漏らしたやつに使う言葉だ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:07:50.90 ID:V2OHiBaA0.net

多すぎだろ

78 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 01:23:08.34 ID:+KTEBkBu0.net

今年も凄い楽しかったよ
若い子が健全に楽しめる場として重要

35 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 23:55:57.95 ID:UhMQCIBU0.net

このクソ暑い時期にフェスってアホか?

75 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 01:17:03.87 ID:lkgjK+bT0.net

渋谷陽一は相変わらず元気そうだ
相変わらず多くの敵を作ってそうだが、良く生き残って来たな
松村さんの分も長生きしそう

50 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:17:44.95 ID:thYON/F10.net

>一番調整が必要な開催日が重なる各地のフェスにご理解をいただくことからスタートしました。どのフェスも前向きに協力を約束してくださいました。ただブッキング、券売など微妙なことが多いので開催発表のタイミングはくれぐれもしっかり管理するようにも言われました。

ほんとにそこまで細かいことやったんかね
まぁある程度の調整は必要だろうし、
芸スポのヒキニートには想像も出来ないたいへんなことなんだろうってのは
わかるけどさ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 23:47:21.97 ID:7U4g3qEV0.net

何でメディアは中身空っぽフェスの宣伝なんかしたがるんだろうね

NHKに限らず

まさに茶番 どうでもいいことだ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 23:25:46.37 ID:nIbS8cnV0.net

>>1
言い訳爺

13 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 23:33:31.68 ID:KOiHgAJe0.net

同じ人ばっかり

5 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 23:27:32.64 ID:XUCk0Z5t0.net

そうした報道姿勢がどのような結果を招いたのでしょう。最初に書いたように、今日の終演後に会場のビジョンとネット上で来年の蘇我とひたちなか開催が発表される予定でした。きっととても前向きな歓迎感を持って、そのニュースは受け入れられたでしょう。それは本番まで1年間続いたでしょう。

今の空気はすこし違っています。
NHKの報道は残念ながら、ひたちなか開催のロック・イン・ジャパンにポジティブなパワーをもたらしませんでした。逆かもしれません。

開催当事者としては悲しいし、とても悔しいです。この日を楽しみにして情報漏洩のないように努力してきた地元関係者の方も悲しいと思います。
しかしいろいろな思いを飲み込んで、幸せな祝祭空間をつくるパワーこそがフェスのマジックです。それに向かって1年走ります。開催時には73歳になる自分の体力は不安ですが、頑張ります。来年ロック・イン・ジャパン・フェスティバルは蘇我とひたちなか2箇所で10日間開催です。是非、楽しみにお待ちください。

※現在、NHKのネット記事で読めるものには蘇我についての開催情報が書いてありますが、当初はなかったものです。本来は追記した旨を書くものだと思いますが、大報道機関ではそうではないのでしょうか。これでは元々の記事にあるように読めてしまうと思いますが。

2023年8月13日
ROCK IN JAPAN FESTIVAL総合プロデューサー
渋谷陽一

67 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:49:27.46 ID:1eRifTZk0.net

ツェッペリンの渋谷とかライナーで自称してたけどセーソクの方が信頼を得てた渋谷さん

64 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:36:48.74 ID:HTQvOZdA0.net

ロッキン淫があるからロキノンが持ってるとこがある(広告的に
渋谷陽一は色々言われてるけど商才はある
ぶっちゃけ同世代の同業者なんて破産か生活保護か死んでるし

38 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:01:34.97 ID:9Q6DdyvC0.net

ロックインジャパンは年々酷くなってるね

57 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:23:56.09 ID:Zuae5NM10.net

こんばんは渋谷陽一です

49 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 00:16:01.21 ID:V2OHiBaA0.net

>>14
普通にCreepy Nutsとかケツメイシとか山嵐とか
KREVAとか呂布カルマとかAK69とか出とるで
BADHOPやT-ACEみたいな反社っぽい奴は出禁だが

30 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 23:48:15.95 ID:AIWW1MPG0.net

ネチネチしつけえな
もうずっと千葉のグラウンドでやってろや

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ