【映画】タランティーノ監督『レザボア・ドッグス デジタルリマスター版』予告編 [はな★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :はな ★:2023/10/27(金) 12:02:51.70 ID:jeSzKQUd9.net
タランティーノ監督『レザボア・ドッグス デジタルリマスター版』予告編
2023-10-27 11:00 ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2300327/full/
https://www.oricon.co.jp/news/2300327/photo/1/

クエンティン・タランティーノ監督のデビュー作にして、全世界の度肝を抜いた鮮烈のバイオレンス『レザボア・ドッグス デジタルリマスター版』(2024年1月5日公開)のメインビジュアルと予告編が解禁となった。

今回解禁となった予告編は、明らかに強盗計画が失敗し警察に追いかけられ、激しい銃撃戦を繰り広げるMr.ピンク(スティーヴ・ブシェミ)から始まる。「ダイヤの問屋を狙う」というジョー(ローレンス・ティアニー)に集められた、素性も名前も知らない6人。そのため彼らは、お互いを色で呼び合うことに。Mr.ホワイト(ハーヴェイ・カイテル)、Mr.ブロンド(マイケル・マドセン)、Mr.オレンジ(ティム・ロス)、Mr.ピンク、Mr.ブルー(エディ・バンカー)、Mr.ブラウン(クエンティン・タランティーノ)。簡単な宝石強盗のはずだったが…何か様子がおかしい!

「罠だ 警察が待ち伏せていた」。白昼堂々警察と激しい銃撃戦を起こし、数名は命からがらアジトに逃げ帰ってきたものの、Mr.オレンジは不幸にも撃たれてしまう。誰かが裏切っているはずだ!徐々に疑心暗鬼に陥っていく男たち。誰が俺をはめたんだ!男たちはぶつかり合い、やがて予想だにしなかった結末へと向かっていく…。

制作当時28歳だったタランティーノは、脚本を数本執筆しただけで、監督への道筋は全く見えていなかった。しかし、『レザボア・ドッグス』はその状況を一変させる。本作の脚本に感銘を受け、のちに盟友となるローレンス・ベンダーと『断絶』(1971年)で知られる巨匠モンテ・ヘルマンが製作に名乗りを挙げ、主演のハーヴェイ・カイテルは出演のみならず、資金面やキャスティングを援助。ティム・ロス、マイケル・マドセン、スティーヴ・ブシェミら強烈な個性派俳優たちが出演を快諾し、あっと言う間に“掃き溜めの犬たち”が結成され、無名だったタランティーノは映画監督デビューを華々しく飾ることに。

※全文はリンク先で

6 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 12:09:16.53 ID:2dIiS+ZC0.net

三大登場人物全滅映画

レザボアドッグス
GONIN
小沢仁志のスコア
リミット

98 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 18:42:06.89 ID:ovQDjOZL0.net

>>72
>>74
1時間半もくだらないガールズトークを見せられてからのカタルシスが最高

22 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 12:33:05.86 ID:E4J1M9mg0.net

>>6
ミスターピンクだけ生き残ったんじゃない?

153 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:49:33.56 ID:xUvoWYZ60.net

2chからある不文律のマナーですのでご協力を】

142 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:48:01.09 ID:rmnNHkF00.net

適当に作ったクレジットカード番号で登録者数を伸ばそうとしている様に出したらキリないわ
屈辱すぎる
あれだけギフト貰ってるやん

180 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 15:20:09.71 ID:ReJXl3Kj0.net

レザボアドッグス好きだけれど最後にハッキリと告白するのが仁義だとは思わないんだけどなぁ

78 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:19:00.45 ID:O9Q/+KLF0.net

昔はレザボアとかダイハードとか主役が大スターじゃなくても「あれは面白い!」と周りで話題になる洋画が結構あったけど
最近そういうのある? 

164 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 01:05:09.51 ID:8jwzMFMZ0.net

>>6
リーアム・ニーソンのTHE GREY 凍える太陽

89 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 17:39:59.53 ID:+3KIvdaa0.net

互いに銃を向け合う状況ってこの映画の影響だよね
銃を水平に向けるのは何かの流行だろうな

176 :名無しさん@恐縮です:2023/10/28(土) 14:21:34.83 ID:9XCKI4Id0.net

意味のわからないレスが紛れ込んでるけど、スクリプト荒らしがフィルターすり抜けてんのか

126 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:51:37.53 ID:DzZeW5FE0.net

>>295
60代で68.5%

73 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:59:45.42 ID:+fF8Cise0.net

ライク・ア・ヴァージンがどうたらこうたら

50 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 13:24:46.63 ID:ihvS00qz0.net

>>32
映画関係に限らず、どうすればいいかなって聞いてる時点でなれないよ
なる人は行動してる人

68 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:22:08.34 ID:6XUYe2+s0.net

>>63
あれ兄弟って設定だよな?
ヴィンセントとマドセン

117 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:00:50.08 ID:tdVYZZTK0.net

>>153
次スレは621でお願いします

79 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 15:21:10.58 ID:zV4OhCMk0.net

タランティーノは日本映画オタだからサザエさんの一家団欒シーンをパクってるからな

32 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 12:47:53.49 ID:K18VfRP/0.net

脚本家、監督を目指したいんですが、何から始めれば良いのかな?
正直、タランティーノもスコセッシも近年は観てられない

42 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 13:08:56.65 ID:WIjbxIX10.net

お互い知らない連中が強盗名目で集められるのは最近の日本の風潮と似てるな

129 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 20:56:02.68 ID:ofQuwdu90.net

>>123
支持率急落確実だし
その辺触れられてないぞ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 13:22:29.19 ID:pWlHtkwI0.net

これ面白いよな
タランティーノも才能が枯れたのか、最近は全く名前を聞かなくなった

106 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 19:27:10.45 ID:uywll42W0.net

>>206
金メダルの選手のただの操作ミスなのかも
学校行かず仕事も全員にさせられるわ
ネイサンが日本語覚える方が美しいのにって怒ってた
もうええて

60 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 14:00:33.49 ID:lydzLYEb0.net

オープニングがピークの映画

157 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 23:10:30.09 ID:eC8cq8U50.net

その中のヒロキブームがすごい

30 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 12:43:30.55 ID:nXUpnDOT0.net

厨二的には最高の作品。

34 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 12:49:13.97 ID:kqVqHiak0.net

ティムロスを最近見ないと思ったら
マーベル関連で20年前のハルクでやってた昔の役を復活させて最近の作品にもちょっと出てた
スティーブブシェミを最近見ないと思ったら、ジョンシナ主演のしょうもないコメディに出てた
ハーヴェイカイテルはアイリッシュマン以来見てない
マイケルマドセンはワンスアポンナタイムインハリウッド以来見てない

2 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 12:04:48.08 ID:Of5hHKmu0.net

好きな映画LD持ってる

44 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 13:13:44.58 ID:BK0uExYt0.net

この映画とかフューネラルとかショートカッツでのクリス・ペンのキレ芸が大好きだったけど最近見ないな

と思ってググったら10年以上前に死んでたのか。今知ったわ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 22:35:31.66 ID:abCKpcdh0.net

24時間テレビの収録に付き合わされたjcらしい 動画貼れ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 12:07:15.76 ID:pDs3eSc00.net

SMAPがスマスマでやってたパロディのほうがよく覚えてる

137 :名無しさん@恐縮です:2023/10/27(金) 21:26:13.63 ID:biykbGOh0.net

Mr. ピンクはコン・エアーでも逃げ延びてたな

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

人気記事


アーカイブ