【日本シリーズ】オリックス山本由伸は“別人”に変わってしまった CSファイナルでも兆候あった【山田久志】 [ネギうどん★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :ネギうどん ★:2023/10/29(日) 10:12:20.88 ID:r+OBkND29.net
<日本シリーズ:オリックス0−8阪神>◇第1戦◇28日◇京セラドーム大阪

 オリックスにとって、勝負の行方は由伸にかかっていた。エースが打ち込まれて喫したチームの1敗には、全くいいところが見受けられなかった。

 まさかといえる由伸の7失点だが、打ち込まれた要因は5回、先頭の佐藤輝に投じた1球にあった。カウント1−1からいつもなら打たれるはずのない内角高めストレートを中前に運ばれた場面だ。

 CSファイナルステージのロッテ戦でも5失点を喫していた。生で見ていて左サイドの開きが早い兆候があった。この日も序盤は抑えはしたが、フォームを修正できていないのがうかがえたから危なさを感じていた。

 佐藤輝への配球は間違いではない。ただ左サイドの開きが早いため、特に左打者にはことごとくタイミングが合いやすくなっていた。おそらく佐藤輝に打たれた瞬間、バッテリーは“異変”に気付いたはずだ。

 実際、由伸が許した10本の被安打のうち、7本までが左打者に打たれたものだ。独特の「間」ですべての球種を操ることができるのに、ちょっとしたフォームのズレによって“別人”に変わってしまったと言える。

 渡辺諒に先制打を浴びた1点だけなら取り返しがついた。だが木浪につながれ、近本、中野と続けざま左打者に打ち返された。ストレートを投じるのもちゅうちょするかのような投球になってしまった。

 私にも経験があるが、連覇しているチームの初戦を任された投手には重圧もかかるし、どこかに逃げ込みたい気持ちにもなる。阪神にうまく攻められたとも言えるが、エースの立場と心理状態は分かる気もした。

 阪神はビジターで1勝1敗で御の字だから、この先勝は大きい。第2戦はゲーム前半がカギを握る。阪神はリードを奪って優位に進めたいし、オリックスはいかに守りきるか。完敗だったから切り替えはしやすいはずだ。(日刊スポーツ評論家)

https://news.yahoo.co.jp/articles/659a5bd6608c57be96eb6984e23162686e69b9c0

164 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 12:41:28.38 ID:2CKoF5zh0.net

さらに言うなら、珍オタは安心してよし。
村上1人が居る為に、334みたいな無様には決してならない。

村上は長い阪神の歴史の中でも、村山・江夏以来の逸材と見る。
これで負かされるのなら仕方ない、という位に

272 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 17:46:08.98 ID:gDQ6uriz0.net

つか今夜関西なんでテレビ大阪テレビ放送なんだ
神戸だから見れんのだがwww

273 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 17:47:31.45 ID:0AXsU4uP0.net

>>48
岩貞はいい岩貞と悪い岩貞がいてな
いい岩貞はめちゃくちゃすごいけど
悪い岩貞はめちゃくちゃ糞

42 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 10:42:50.43 ID:0HAzqpmk0.net

>>31
村上レベルはいねーよ
あいつは完全に阪神のエース
岩貞レベルならごろごろいるけどね

157 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 12:25:18.05 ID:KbPIH92J0.net

大阪のラジオ局は、やっぱり阪神応援実況なのかな?

264 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 17:06:59.00 ID:+iT88y+G0.net

ビジター?
全戦阪神のホームゲームだぞw

72 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 11:06:40.33 ID:NjW040A10.net

>>12
これ記者じゃなくて山田久志の見解だからな

230 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 14:07:10.95 ID:sOdROK1Y0.net

前回のロッテ戦でも5失点してたけど、
たまたま打線がよかったからそれ以上に点取って勝ってる
オリは投手がいくらよくても、点取れなきゃ勝てんぞ

158 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 12:26:16.98 ID:6VAhLJlp0.net

山本レベルだったらすぐに修正出来るんでないの?

213 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 13:36:37.69 ID:sWFRhPGQ0.net

村上と伊藤将司は打てないの確定だから

つまりオリックス終戦

山本はメジャーで活躍期待してるぞ

169 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 12:49:10.57 ID:LM/0I9Pj0.net

山本由伸は俺が理想とする投げ方

255 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 16:44:15.39 ID:FQXpRDDY0.net

何年か前にも菅野も打ち込まれたときあったなw
ああなったら阪神の若トラは手が付けられんw

143 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 12:13:30.03 ID:ekytV1ST0.net

猛虎魂溢れる筒香さんとマ一くんを
複数年の高額契約で取れば
猛虎最強軍団の軍団の完成だ。
明るい未来しか見えない。

262 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 17:06:31.06 ID:Tj1ko/0e0.net

適正価格は5年8000万ドルくらいだな
それ以上出す球団いたらアホとしか言えん

274 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 17:48:35.45 ID:vSu1fGiK0.net

山本はメジャーは厳しいだろ 千賀でも12勝
日本の選手なんてたいしたのいないんだから

280 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 18:07:52.42 ID:CFujqbz00.net

>>95
そもそも3年前まではチームが激弱やった

106 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 11:43:21.81 ID:11XOUt6D0.net

山本より阪神打線がすごかっただけ。

122 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 11:57:19.25 ID:mx7VPtcR0.net

>>119
どん様が西くん思ったほどじゃなかったって言ってたのは前半の話だったのか
なら納得だな

18 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 10:27:22.02 ID:ajjmESYE0.net

レベルの低いパ・リーグの投手
ササローもセ・リーグに来たらめった打ちになるわ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 10:27:49.59 ID:0ThBsCzU0.net

大谷翔平や佐々木朗希、あるいはダルビッシュより数段下

理由は簡単
チビだからw

91 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 11:28:47.96 ID:dtMqWVmG0.net

簡単に言うと雑魚専て事でしょ
WBCでもやらかしてたし

204 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 13:29:40.51 ID:yKiJFGIE0.net

>>196
ピンチに連打されまくってたのは流石に若月がサイン盗まれてた

237 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 14:48:21.18 ID:MYvPksK70.net

問題は今日勝てるかだなオリックス

175 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 13:06:00.74 ID:RvjJT2Bj0.net

メジャーだと球の出処が分かり易い 左にめった打ちされそうではある 半チンは左多いから打てる言うたやん、次は対策されて打てない予想だが…

160 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 12:28:58.95 ID:2CKoF5zh0.net

とにかく新・村上様が最強だった。
相手が村上様以外のセリーグピッチャーなら、こうはならなかった

70 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 11:04:52.28 ID:0l0uQHvK0.net

>>65
途中アホみたいにフォーク多投してたな

74 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 11:11:32.48 ID:El+X33Ga0.net

なんかセットだと弱いのかな?

51 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 10:49:50.31 ID:/x7xvtQr0.net

これで防御率一点台とかありえるの?
パリーグお得意の弱い相手で数字稼ぐ数字並べたピッチャーなのか

289 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 19:40:04.83 ID:CXVQ0x6e0.net

身体が開くのはスライダーを曲げたい意識が強くなるから
解決策は岩瀬のスライダーの切り方を習得しろ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/10/29(日) 10:51:21.87 ID:yjvWWk2u0.net

阪神打線と監督の采配は褒めてもらえないのか

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ