【大学野球】東京六大学を盛り上げるために -神宮で学生主催のグルメフェスタが開催 [征夷大将軍★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :征夷大将軍 ★:2023/09/10(日) 15:13:40.21 ID:eEqZDvyF9.net
週刊ベースボール2023年9月10日(日) 9:02
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=097-20230910-12

2019年以来、4年ぶりに復活

同企画を立案・実現させた左から法大・日置理紗子さん、慶大・鈴木翼さん。学生の観客動員増を目的としている[写真=BBM]

 東京六大学秋季リーグ戦は9月9日、明治神宮野球場で開幕した。球場正面の7番入口前では「TRYフェスタ2023」が開催された。

 東京六大学野球連盟が運営する東京六大学野球ゼミナールが主催。加盟6校に所属するサークルとコラボしたグルメフェスタで、2019年以来、4年ぶりに復活した。9、10日の2日間で行われ、キッチンカー2台に各日3校ずつが出店。初日は揚げピザ(早稲田クッキングサークル)、かき氷(慶應軟式野球INVERSE)、焼き鳥(法政大学フラッシュモブ)が出店。2日目はフルーツポンチ(東大みかん愛好会)、唐揚げ南蛮(立教大学放送研究会)、ソーダーフロート他3種(明治大学体育会ローバースカウト部)が出店した。

 各店でスタンプを集めると、オリジナルキーホルダーがもらえる(スタッフとのジャンケンに勝った場合)スタンプラリーも実施された。グルメを味わいながら、リーグ戦を楽しむイベント。企画立案した同ゼミナール第7期の法大・日置理紗子さん(4年)は言う。

「4学年上の姉(麻莉子さん、慶大)がゼミナールで活動していた2019年以来となります。1年前から企画し、本日、形になって良かったです。6校の学生に協力をいただき、学生の力で盛り上げていこう、と。神宮球場に一人でも多くの学生に足を運んでほしいというテーマの下、活動を重ねてきました」

東京六大学ゼミナール第7期では「TRYフェスタ2023」を企画し、開幕週の9月9日にイベントが実施された。10日も開催される[写真=矢野寿明]

 日置さんとともに、イベント開催へ尽力した同じく第7期の慶大・鈴木翼さん(3年)。この日は朝9時のオープンに合わせて、6時に神宮球場に到着し、準備を始めていたという。

「各校のサークルさんに、お願いをさせていただきました。団体もカテゴリーが偏ることなく、多様性の中で出店の要請をしました。メニューについてもバランスの良さを意識。何をすれば、学生の動員が増え、東京六大学が活性化するか――。コロナ禍でゼミナールの活動が制限されていた1年前から考え、この日を迎えることができて良かったです」

 同ゼミナールは2016年にスタートし、23年度で第8期となった。コロナ禍でも歩みを止めることなく、ゼミ生たちは講義等でスポーツビジネスを学び、その成果として、リーグ戦の舞台では、さまざまな活動を展開している。キッチンカー周辺は笑顔にあふれていた。ゼミ生の知恵と工夫が結集したイベント。学生たちにこうした発信のチャンスを与える東京六大学野球連盟も、評価されるべきである。

文=岡本朋祐

10 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 15:19:57.96 ID:EBptMbcL0.net

東大>>>慶応>>>早稲田>立教>>>明治>法政
のイメージ。

32 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 16:09:07.55 ID:sp3IGe9b0.net

エンタツアチャコの早慶戦のようなお笑い作品を作ろう

8 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 15:17:51.15 ID:oK24xlU90.net

東大>>>早慶>>明治立教>法政

こんなもんですか

22 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 15:32:12.38 ID:d0bNnoQ00.net

Jリーグもスタメシだのスタグルとかで盛り上げようとしてるし
ソロキャンプも結局飯食うのが目的だし日本人釣ろうと思うなら食い物が一番だからな

7 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 15:17:47.46 ID:IXsHMpxq0.net

早稲田クッキングサークルにかわいいクッキンアイドルはいるのかな

6 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 15:17:44.68 ID:x/HbqbtC0.net

フラッシュモブってあのキツイやつ?

14 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 15:24:03.74 ID:buTexSbA0.net

五輪万博さまざまなW杯ときて

メディアのせいだけじゃないが「盛りあげる/盛りあがる」ことに

どうも嫌気が差してるぽいな
わざとらしいつか

21 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 15:31:29.65 ID:63KJimTA0.net

こういうのは開催する前にニュースにしろよ
バカか?

51 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 19:58:28.62 ID:um8S90Jh0.net

東京ローカルのゴリ押し玉遊び ウザい
斜陽国の6大学とかw

4 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 15:15:31.69 ID:v1cs73yv0.net

俺のソーセージを食え

52 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 01:04:48.07 ID:0mEx7/da0.net

学徒出陣か とおもた

31 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 15:54:57.83 ID:0CVmHw0M0.net

本来の目的から離れてますが

30 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 15:52:26.59 ID:+mEdDTrP0.net

ガクチカげっと

38 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 16:37:20.36 ID:P1Lsile30.net

木こりフェスタ開いて外苑の木を切り倒せ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 16:44:15.61 ID:3w8+Af1d0.net

ガスと火にご用心

25 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 15:38:04.00 ID:d0bNnoQ00.net

>>21
ベースボールキングは春のもこれも先に記事にしてるけど
週刊ベースボールみたいな知恵遅れ媒体に多くを求めてやるなよ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 02:41:05.49 ID:fA83WQML0.net

学生席は五百円で入れるが当然応援を強要される
あと基本的にカード終わったら観客入れ替え
うざいので通は外野席で見る

20 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 15:29:09.11 ID:s8EjrYgT0.net

火の取り扱いには気を付けろよ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 19:42:41.56 ID:LhInCEXi0.net

6大学とか時代遅れ甚だしいだろw

41 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 16:41:47.13 ID:dKDcF/ZW0.net

早稲田クッキングサークル、、

そんなの俺らの頃にはなかったと思う
めちゃくちゃサークルあったけど
クッキングサークルとかはなかったと思う
俺早稲田じゃないけど

41 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 16:41:47.13 ID:dKDcF/ZW0.net

早稲田クッキングサークル、、

そんなの俺らの頃にはなかったと思う
めちゃくちゃサークルあったけど
クッキングサークルとかはなかったと思う
俺早稲田じゃないけど

26 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 15:42:13.64 ID:2mWJC+VK0.net

そうじゃない感w

33 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 16:20:10.24 ID:1TtQq2sy0.net

食中毒怖くないのか?

48 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 17:18:03.46 ID:kpG77kmH0.net

食中毒クル━━(゚∀゚)━━??

54 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 03:47:22.19 ID:PmlKEVyC0.net

>>4
クソwもう出てた

34 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 16:31:53.48 ID:RxgADHDv0.net

レジャー

57 :名無しさん@恐縮です:2023/09/11(月) 14:41:09.03 ID:VqrDTtyW0.net

六大学って慶応のあのキモイ応援が当たり前なんでしょ?w

37 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 16:33:48.30 ID:aGTpuyFM0.net

フルーツチンポ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 16:45:52.77 ID:XO8wgajL0.net

>>41
早稲田生でも早稲田の全サークルを把握するのは無理だろ。

43 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 16:44:21.29 ID:rqJxq2mz0.net

東大がずば抜けて強いんだっけ?

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ