【バスケ】日本対カーボベルデ 平均視聴率22・9%!瞬間最高30・2% ★2 [鉄チーズ烏★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :鉄チーズ烏 ★:2023/09/04(月) 19:21:13.79 ID:EKU1twUw9.net
2日にテレビ朝日系で生中継された「FIBAバスケットボールW杯2023 日本×カーボベルデ」(後8・11~9・54)の平均世帯視聴率は22・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と高視聴率だったことが4日、分かった。8月31日のベネスエラ戦14・2%を8・7ポイント上回り、今大会の日本戦最高を更新した。

 瞬間最高は午後9時51分、第4クオーターが終わり試合終了、カーボベルデを下して自力でのパリ五輪出場を決めた場面で30・2%(世帯)だった。

 順位決定リーグO組最終戦で世界ランク36位の日本は、同64位のカボベルデに80―71で競り勝ち、3勝2敗とした。アジア最上位が確定し、2大会連続8度目の五輪出場を獲得。日本勢団体球技の第1号でパリを決めた。司令塔の河村勇輝(22=横浜BC)、シューターの富永啓生(22=ネブラスカ大)の22歳コンビが躍動。“沖縄の歓喜”の立役者となり、日本バスケ界の新時代が幕を開けた。

 開催国枠ではない自力出場は1976年モントリオール大会以来48年ぶりの快挙となり、列島の注目が注がれた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0a5ddae88b9fc661c5f7030fbc0f96e8449af876

★1が立った日時:2023/09/04(月) 11:01:37.29

前スレ
【バスケ】日本対カーボベルデ 平均視聴率22・9%!瞬間最高30・2% [数の子★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693792897/

468 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 03:01:42.03 ID:VnG9Q5kP0.net

カーボベルデってなんか美味しそうな国の名前だよね

385 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:59:53.21 ID:JzkaXsfn0.net

>>326

22.2 WBC 日本×アメリカ(再放送)
20.2 野球練習試合 日本×阪神
19.8 WBC 日本×メキシコ(再放送)
15.8 WBC特番
14.8 野球練習試合 日本×中日
14.8 サッカー 日本×ウルグアイ
14.5 サッカー 日本×コロンビア

FIFAワールドカップ2022総集編
日本代表ブラブラブラボースペシャル!!
フジテレビ 22/12/19(月19:00 4.6%

https://i.imgur.com/PmfVTFW.

227 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 21:06:39.42 ID:RPeBHj120.net

 
カーボベルデとは?
https://www.tokai-tv.com/tokainews/feature/article_20230902_29782

・アフリカ大西洋岸島国で、ポルトガル語で「緑の岬」という意味
・面積4,033km^2で滋賀県程度
・人口56.2万人で都道府県最下位の鳥取程度
・日本に大使館はなく、現地日本人はわずか「2人」
・カーボベルデの魅力は自然で、前人未到地が多い
・マグロ漁場で、昔は日本のマグロ船がカーボベルデを拠点にしていた
・日本の船員がカーボベルデを「最高だよ」と称え、現地で出来た曲が「saiko dayo」
・「saiko dayo」は今は誰もが知る国民愛歌
・寿司屋が多い
・現地日本人によると「1年以上いるがバスケをやってるの見たことない」
・国技はサッカー

※C.ロナウドの曽祖母がカーボベルデ出身の黒人
 

124 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 20:13:38.05 ID:fse10HqS0.net

バスケの限界25%

361 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:27:53.75 ID:B7IfmdK70.net

>>359
パリ五輪出場という大会前の目標を見事クリアしたからね

533 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 06:03:51.02 ID:4BxpGHSm0.net

>>510
情弱発見
FIFA ワールドカップ2022
日本×コスタリカ 30.6%
日本×ドイツ 23.2%
FIBAバスケットボールW杯2023
日本×カーボベルデ 22・9%

268 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 21:45:59.43 ID:1eLtXiLE0.net

バスケのスレなのになぜ単発でサッカー叩くのか?

362 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 23:29:41.46 ID:oaOtd5P50.net

野球に負けバスケに負けラグビーにも負ける予定のサッカーw

159 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 20:27:19.44 ID:S/60D4in0.net

>>154
東京都23区地区大会みたいな感じかな

カーボデルベ 人口55万人
東京都杉並区民 人口54万人

483 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 03:38:49.84 ID:mWb2mQIF0.net

女子サッカーは予選時は地上波でやってなかったよな
いつ開幕したのかも知らんし、NHKは宣伝もしないし
試合時間も夕方で見る人限られるわ

319 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:45:31.94 ID:8E1dc02c0.net

>>317
ハイプレス
デュエル
カウンター

625 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 14:25:56.07 ID:3wHrTIV50.net

>>608
藤井聡太ってモテるの?
おばあちゃんとかに?

16 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 19:30:29.82 ID:9MvC437q0.net

五輪では八村を連れていっても1勝できるかどうかだからまたファンが離れる

426 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 00:41:37.34 ID:udU0Uvrr0.net

>>422
ハンターハンターでやってたね

296 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 22:28:35.93 ID:ceRXJD4g0.net

ひったくり監督がいたな。犯罪じゃないのかな

56 :憂国の記者:2023/09/04(月) 19:50:41.51 ID:FQv0uxS/0.net

乗せられて見るなんて恥ずかしいことなのに
頭が悪いからそれもわからない。
こういう人たちは生きていながらすでに死んでいる人たち。
時の権力者やテレビ局に利用しつくされるだけ。

185 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 20:35:08.39 ID:t9tHnBO10.net

>>166
総合順位19位だからね。
パリ五輪は17位だった南スーダン以外、残り格上10ヶ国だからまともな勝負にならんだろう

544 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 06:15:48.61 ID:iAIuCNpZ0.net

サッカーW杯最終予選でも20%

681 :名無しさん@恐縮です:2023/09/08(金) 12:19:33.05 ID:Zu4g2xYR0.net

野球に負けバスケに負けラグビーに負ける予定のサッカーw

392 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 00:06:24.74 ID:gQHFUFIS0.net

>>388
そりゃそうなんだけど50年近くなかったことだし盛り上がっていいっしょ
そんだけ日本バスケはまだまだ途上なんだろ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 19:47:14.74 ID:9hPTmDGL0.net

オリンピック金メダル
プレミア12優勝
ワールドベースボールクラシック優勝

の三冠やのに何で野球離れするんよ…w

677 :名無しさん@恐縮です:2023/09/07(木) 10:47:23.04 ID:9HGx0lV+0.net

サッカーファンって40過ぎがかなり多いけどその世代ってNBAジョーダン世代でサッカーと一緒に当時のNHKBSかなりの奴が見てたからな

44 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 19:45:06.68 ID:9hPTmDGL0.net

平等な目で観て
やきう世界一決定戦より
女の子サッカーワールドカップのほうがオモロイねん

63 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 19:52:46.53 ID:9GNras0v0.net

次はラグビーとバレーか。
俺も愛国者ってほどじゃないけど日本代表は絶対応援するし必ず見るぞw

534 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 06:05:33.91 ID:InBXrZW+0.net

>>531
女子サッカーが好調なんて嘘書くなよ
全然客入ってないわ!なでしこリーグは

212 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 20:52:37.07 ID:kiJJ01oN0.net

カーボベルデという国がある事をこれで初めて知った

50 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 19:48:02.38 ID:9U2bLcPj0.net

>>33
いないやんw

5 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 19:23:35.55 ID:CzyJH8980.net

Inoue Vs Donaire 2 | Naoya Inoue Epic Entrance
https://youtu.be/ukKIC2ORh9E?si=Llzff8YETtBBZKK9

井上尚弥 KO勝利は「ファンが望む決着」…「2023年は挑戦の年」さらなる“史上初”へ(2022年12月15日)
https://youtu.be/_6bQ0rbu8yY?si=G2F77acwniadA7AV

64 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 19:52:47.51 ID:fse10HqS0.net

WBC サッカーW杯 ラグビーW杯視聴率40%あったが今不人気
バスケはあまり期待しないでね(笑)一過性なので

579 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 09:58:38.17 ID:RrV1apdY0.net

>>527
野球(正力松太郎)讀賣社主
プロレス(児玉誉士夫)東スポ社主

CIAの指定競技だったから
日本は戦後ずっとスポーツ選択の自由はなかった

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

人気記事


アーカイブ