【テレ東】大晦日は「にっぽんの歌」→「孤独のグルメ」→クラシックの鉄板ローテ!「安心の縦流れを」と局長 [征夷大将軍★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :征夷大将軍 ★:2023/12/01(金) 18:17:42.91 ID:Yr+urwL89.net
デイリー
11/30(木) 18:30
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/11/30/0017083126.shtml

テレビ東京は30日、都内の同局で定例会見を行い、年末年始の編成を明らかにした。

大みそかは「第56回年忘れにっぽんの歌」(後4・00)、人気ドラマ「孤独のグルメ2023 大晦日スペシャル(仮)」(後10・00)を経て、クラシックの名曲でカウントダウンを行い新年を祝う「東急ジルベスターコンサート2023-2024」(後11・30)という例年通りの“鉄板ローテ”で年越しを迎える。

「大みそかは恒例となっておりますが、変わらない安心の縦流れを作っております」とした同局の高野学コンテンツ戦略局長は「安定したというか、『テレビ東京の大みそかはいつもこれだよね』と思ってもらって、チャンネルをしっかりと合わせてもらうのが狙い」と説明した。

44 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 19:16:36.12 ID:4C8Vmm6P0.net

テレ玉は今年も大晦日に職人歌合戦やってくれるの?

33 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 18:51:29.57 ID:Bd7Bulcv0.net

>>16
明けて直ぐの「映像の世紀」も好きだった…
>>1
年忘れは、一緒に歌える懐かしさがいい。
最近の紅白は、内輪受け、楽屋のノリで訳分からん。レコ大同様、廃止でいいだろ。
ゾンビ枠は自然百景〜小さな旅〜72時間で繋げ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 18:33:02.21 ID:T3+zUW8e0.net

朝鮮人歌合戦は?

13 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 18:28:01.81 ID:jDRnllOx0.net

年末年始は家族全員集まってる割合が多いんだからコア向けよりジジババ路線は間違ってない

24 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 18:37:55.11 ID:X2kmi+5r0.net

安易な芸人バラエティーに逃げない姿勢は評価すべき

62 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 20:22:27.04 ID:oD2wYqu10.net

ジルベスターのチケット、ハズれたわ…
まあ曲も指揮者も、それほど好みじゃないから
別に良いっちゃ良いけど残念

来年は井上道義さんやってくれないかな
ジルベスターでカウントダウン決めて
引退を飾って欲しい

20 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 18:33:03.66 ID:1oJYySXK0.net

近年の紅白よりはにっぽんの歌の方が大晦日感あるな

6 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 18:22:08.28 ID:sJClqQwN0.net

にっぽんの歌は事前収録に移行してからリアルタイムで視聴する必然性が薄れた

11 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 18:26:37.92 ID:RopqS2mT0.net

大晦日は家族揃ってリビングで年忘れにっぽんの歌を観るのが定番になったね
CM中に冷やかしで紅白ザッピングしたりしてな

17 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 18:30:10.64 ID:M/dCt7Re0.net

ゴローもいよいよ還暦か・・・

59 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 20:13:02.46 ID:ElBy4OPD0.net

大晦日も開いてる、こじんまりとした居酒屋にしっくりハマるラインナップだよね(´・ω・`)

101 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 21:36:53.99 ID:lETM5F1j0.net

>>94
1月2日の12時間時代劇あれは良かったな

・北大路欣也の宮本武蔵
・高橋英樹の次郎長三国志
・松方弘樹の赤穂浪士
この3本は傑作

38 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 18:56:27.78 ID:6tfnmy980.net

>>23
台湾で収録してる情報が出てる

104 :名無しさん@恐縮です:2023/12/04(月) 20:37:06.72 ID:hdeqcGd40.net

>>10
まおんこのケツだけが楽しみ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 18:29:04.58 ID:SHtC9cmB0.net

国盗り物語でええよ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 18:49:25.00 ID:DTXAceXZ0.net

年末はテレ東で十分

90 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 12:18:59.19 ID:SSyHSTuD0.net

BSの吉田類の酒場放浪記だろ

58 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 20:04:51.23 ID:Lz1ezbqb0.net

ナゼそこ?かBSテレ東でやってるワタシが日本に住む理由
のスペシャルをやってくれたら見るな

69 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 21:14:01.65 ID:Pk2sZlYF0.net

>>44
職人歌合戦、大晦日の20:00〜22:00だから、孤独のグルメと裏かぶりすることなく楽しめる
今年のゲストは後藤祐樹って、テレ玉はずいぶん攻めてるぞ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 19:29:22.80 ID:rrExlMwA0.net

東急ジルベスターはまた良いゲスト呼んでくれんかな
シルヴィギエムはケタ違いに凄かった

78 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 23:01:45.58 ID:bvPGL0lM0.net

>>10
超くだらん番組
やめちまえ
氏ね

72 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 21:37:59.63 ID:pjbhNTxo0.net

>>1
こういう説明をしてほしかった
「他局にはないラインナップ、安心感、これぞテレビ東京」というのをアピールすべきなんだよ

先日のBSテレ東の社長は「実はウチが視聴率トップなんですよ」等と吹聴していて「お前らはそんなんじゃないだろ」と思った

63 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 20:28:01.44 ID:NiqjoBVa0.net

録画でいいからZ世代と朝鮮好きを無視した紅白やれよ
まだ現役で歌える2000年代前半までの歌手がたくさんいるんだし

66 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 21:04:52.81 ID:LdaBefpb0.net

いい意味でのマンネリ
安定感

67 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 21:07:43.74 ID:82DXf0t40.net

けものフレンズ2の一挙放送でもいいのよ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 18:39:21.77 ID:Lz1ezbqb0.net

大晦日に地上波放送は見なくなって 
フジテレビONEのゲームセンターCXを見てるな

79 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 23:28:18.90 ID:yKUZROFg0.net

コロナの何年か前の年忘れにっぽんの歌に大事MANブラザーズバンドが出て驚いた

25 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 18:38:12.44 ID:zEPbA5zs0.net

日銀「アベノミクス第一の矢、異次元緩和を検証しました。だいぶ失敗に近いよね」 [533895477]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1701421494/

37 :名無しさん@恐縮です:2023/12/01(金) 18:56:00.29 ID:L/M1Saay0.net

番組を3本揃えてくるテレビ東京こそ本物だな

94 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 10:16:13.05 ID:jrOj7ZIN0.net

テレ東はいい意味のマンネリを、我慢強く続けてるよな
もう役者の方が、なんでこんなのが人気なんだよって
悪態をつくのまで恒例の流れに取り込んじゃって

馬鹿みたいに長時間の時代劇は、予算とか役者が居ないとか
出来ない理由が多すぎるから望まないよ。

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ