【サッカー】J2岡山MF佐野航大、オランダ1部NECナイメヘンの完全移籍を発表 「海外でチャレンジしたい」 [伝説の田中c★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :伝説の田中c ★:2023/08/15(火) 19:50:15.24 ID:hsJqlIye9.net
 J2ファジアーノ岡山は8月14日、U-20日本代表MF佐野航大がオランダ1部NECナイメヘンに完全移籍することを発表した。クラブの発表によると、同選手は15日のトップチームの練習には参加せず、同日に離日するという。

 19歳の佐野は2022年に米子北高校から岡山入り。同年にJリーグデビューを飾ると、ルーキーイヤーながら出場機会を掴み、リーグ戦28試合3得点の成績を残した。2年目も攻撃の主軸として定着し、ここまで20試合2得点を記録している。

 年代別代表での活躍も目立ち、今年5月に行われたU-20ワールドカップでは日本のグループリーグ全3試合で先発出場。近い将来のA代表入りが期待されるタレントとして注目されている。なお、NECには今夏に横浜FCから期限付きしたFW小川航基も所属している。

 選手のコメントは以下のとおり。

「このたび、オランダリーグ1部のNECナイメヘンに移籍することを決断しました。ファジアーノ岡山が掲げるJ1昇格という目標がある中、シーズン途中でチームを抜けることに対して自分の中で戸惑いはありましたが、色々な方と話をして海外でサッカーをするという自分の目標にチャレンジしたいという決断に至りました。

 ファジアーノ岡山に加入して日々の練習やリーグ戦でたくさんの失敗もしましたが、いつも温かい拍手や声援を送ってくださった、家族、友人、チームメイト、監督、コーチングスタッフ、フロントスタッフ、ファン・サポーター、スポンサーの皆さまには感謝しかありません。

 そして、ファジアーノ岡山で経験させて貰ったことを100%ぶつけて海外で必ず成長して、子どもたちに夢を与えられる選手になれるよう頑張ってきます。

 応援してくださっている方々に良い結果が届けられるように頑張りますので、これからも応援していただけたら嬉しいです。1年半という短い間ではありましたが、本当にありがとうございました。行ってきます!!」

https://news.yahoo.co.jp/articles/1bde596752d862df52a4070c3eac77a68e49ca93

70 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:40:46.70 ID:eG1WO6ZW0.net

>>29
上田はベルギーに1年しかいないし、フェイエとNECって天と地くらい差があるけど本当に適当だなお前は

123 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 22:01:30.37 ID:Efp8Bd7i0.net

>>118
インドネシアに日本人10人くらいいるぞ
過去遡れば30人以上行ってる

122 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 22:01:22.45 ID:hDsnw4y60.net

>>98
なんで野球やる子供が減ってるか知ってるか?
「野球ってプロ野球選手になったらそこで終わりなんでしょ」
これ数年前ある番組の野球の競技人口減少を特集した時にインタビューされた小学生の子供が発した言葉
子供ももう分かってるのよ
野球はマイナー競技の閉じコンだって

76 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:45:00.66 ID:UkMeWqu20.net

>>67
なに勘違いしてんだこいつ

97 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 21:17:27.99 ID:yWKkT5R80.net

>>24
子供に云々とか町田の選手に鼻で笑われるで

49 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:24:22.03 ID:2YUltJwR0.net

>>35
平山バカにするやつ多いけど大学生だったのにオランダ1部に行ってすぐに二桁ゴールだから怪物だぞ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:49:39.78 ID:hhtJjp4S0.net

>>72
堂安は高三で大人のJ3でやって二桁得点
J1一年目序盤の10試合だけで3得点。U20W杯で3得点取ってそのままシーズン途中で移籍しただけでバリバリに通用してたわ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 21:29:19.41 ID:EJ7joa2J0.net

>>37
U20W杯は各国のスカウトが集まる

17 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:59:07.27 ID:vwvawpGS0.net

松木よりポテンシャル高いと思う

25 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:06:02.29 ID:vq1SIlmT0.net

兄貴も海外行けそうなレベルだと思う
少なくとも代表には呼べる

61 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:31:28.24 ID:NPNGQOLl0.net

>>48
今後の活躍次第では
B’zの稲葉やウエストランドより世界中で有名になるな
間違いなくパリ五輪に選ばれる逸材

82 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:52:54.50 ID:l7gGD70k0.net

まぁこういうのならいい移籍って言えるんだろうな。
移籍金が書いてないが。
U20のおかげか。

81 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:51:53.67 ID:zCnAVjDf0.net

田舎のJ2からでも海外行けるって夢あるね
それだけレベルが上がってるんだろうな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:12:53.28 ID:6lX60a9z0.net

このクラブの試合見たけどクソだったぞ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:24:11.54 ID:NPWWGSqm0.net

日本電気に移籍か

104 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 21:27:38.97 ID:Y1M6u9b10.net

>>64
岡山ユース育ちではないから連帯貢献金なんて微々たるものでしょ
冨安はユース育ちだったから福岡に連帯貢献金をもたらしてくれた

12 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:56:39.50 ID:uZz+e3J/0.net

世代ナンバーワンプレーヤー
瓦斯の松木より関係者からの評価が高い

57 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:30:37.57 ID:ey+/bB850.net

>>55
セルティックは億を超える

68 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:39:41.52 ID:PTvArxMt0.net

>mJ1は平均年俸3000万以上で中央値が1700万
J2でも平均は1000万はある
オランダはともかく名門以外のベルギーや東欧のリーグよりは待遇良い

38 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:14:37.05 ID:4WIF94Zb0.net

>>37
アンダーの試合で活躍してるので…

145 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 13:34:49.41 ID:VH+f54HV0.net

弟は知らんけど兄は今のJリーグで�齡ヤ大きな才能bセな
四大麹sくのも時間の末竭閧セと思う

147 :名無しさん@恐縮です:2023/08/16(水) 17:46:12.41 ID:kUaX5Ks40.net

兄の方は鹿サポに叩かれてるけど遠藤の後釜としては上位互換
佐野が回収が合言葉だ

23 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:04:15.31 ID:IrAf2Qcs0.net

特にドリブラーは若い時に欧州行ってアジャストした方がいいね

9 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:55:51.20 ID:IrAf2Qcs0.net

堂安中村敬並の若さで欧州上陸のサイドアタッカーか。これは期待

5 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 19:53:28.67 ID:ERgRe4uA0.net

昭和のイケメン顔よね
あと身長185くらいありそうな顔なのに
176なんで違和感あるわ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:07:21.05 ID:M2PsUVcU0.net

高卒はせめて2年はいてほしいな。

52 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:25:38.60 ID:dIXOHTm30.net

>>46
なおさら愕然とするような話じゃないでしょ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:04:06.39 ID:dP5oauKS0.net

Jリーグの存在は就活中のコンビニバイト感覚かよ

120 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 21:52:42.68 ID:NUoay1W30.net

>>94
やりがい搾取だよ
ブラックに騙される非正規と同じ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/08/15(火) 20:31:18.56 ID:XxXYwIHK0.net

どこで無名を発掘ってU20W杯だろ欧州以外の選手を発掘する若手の見本市って昔から言われてたしな

佐野に関してはアンダー代表でとか言ってるのは遅いやつ
米子北に佐野海舟の弟がいるって結構有名だったが高3時のインターハイ決勝で後に三冠達成する松木率いる青森山田を一人で翻弄してた時から結構注目されてたが高校時は世代別に呼ばれてなかった

佐野曰くインターハイ決勝で青森山田と対戦して自分にはフィジカルが足りないと考え夏からフィジカルトレで鍛えまくって身体を造った
それがあって1年目からフィジカルでも充分通用しJ2岡山で主力になり世代別に呼ばれすぐに結果を出し主力になった

ちな佐野弟は兄以上の化け物って超板や5ちゃんで言い出したのは俺です
しばらくしたら真似して言い出す奴増えてたのは草

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ