【サッカー】J1鹿島、クラブハウス改修へクラウドファンディング 茨城・行方市協力 1億5000万円目標  [ニーニーφ★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :ニーニーφ ★:2023/09/02(土) 16:58:44.81 ID:7f2cIja/9.net
サッカーのJ1鹿島アントラーズは1日、クラブハウス(茨城県鹿嶋市粟生)の施設環境の改善を目的としたクラウドファンディング(CF)を開始した。クラブハウス内にあるカフェテリアの改修と、クラブハウスでのサポーターの観戦環境の向上を図る。茨城県行方市のふるさと納税を活用する。目標額は1億5千万円。期間は10月31日午後11時まで。

ジーコクラブアドバイザーは「常に改修が必要な状態にある。皆さんのご協力をよろしくお願いします」と支援を呼びかけた。

現在のカフェテリアは手狭になっており、選手の食事する環境を改善することで、パフォーマンスの向上につなげる狙いがある。GK沖悠哉選手は「(改善後は)練習後にすぐ、食事を取れる環境になると聞いている。(将来的には)ファンの皆さまも使ってほしい」と述べた。

寄付はCFサイト「READYFOR」で受け付ける。コースは8千円から1千万円まで。選手プロデュースのグッズや、市とのコラボグッズ、11月19日に開催される本山雅志アカデミースカウトの引退試合の特別観戦券など、寄付金額に応じた返礼品が用意された。

ふるさと納税を活用したCFは今回で4度目。昨年はトップチームの練習環境改善の目的で潮来市と協力して実施され、9200万円を集めた。トレーニングルームの改修などに充てられ、沖選手は「僕たちもしっかり、(競技力の)強化ができている」と実感を込めた。

茨城新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee33aba87bb9afc1fbeeada9e74e6bfc180a15d2

247 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 09:44:57.58 ID:2IQgctJZ0.net

>>241
そういうことじゃないのよ
もともとの商圏の人口の少なさから、先を見据えて
今までも新しいことにも貪欲にチャレンジしてるのよ
金がある、ないの問題じゃない
このあとビッグプロジェクトが控えてるしね
布石だよ
それまでは、サポーターも頑張りますから
スポンサーのみなさんは、あっちを全力でよろしくってねw

259 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 14:06:36.49 ID:2IQgctJZ0.net

>>257
いい加減に学習してくれ、
鎌ヶ谷市が日ハムの2軍施設に5億出すのも
山形が楽天の2軍誘致のため寮とかに金出すのも自由だよ
ま、山形は楽天に逃げられて中止になったがw

守谷もヤクルトに出しても良いのではないか
自治体の自由だよ

228 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 18:07:06.62 ID:K4Te+PHm0.net

慶應高校が野球部のクラブハウスを作ると
言ったら即日でこのくらいは集まるな

64 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 18:06:44.99 ID:iFPgln2x0.net

牛久あたりに移転して牛久アントラーズで出直せ

71 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 18:11:02.10 ID:bx2mkjDB0.net

柴崎も0円で獲ったからw

224 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 17:51:18.58 ID:GnM89nX60.net

J1なんだから自分らでスポンサー探しなさいよ

207 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 11:07:13.52 ID:3KIxBZDQ0.net

アベマやウマ娘のサイバーエージェントがJ2町田を買収
選手のための施設などを自費で大幅改修した
これを鹿島の場合は自分とこで金だすのは惜しいから
クラファンで賄おうぜってことだろ

16億でメルカリに身売りした鹿島も身売り相手がサイバーエージェントなら
高額で売られて金満クラブ化してたな

140 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 23:58:38.28 ID:pwEnKrkJ0.net

メルカリが金出せよ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 18:18:33.36 ID:E/1VIX4w0.net

これは酷い
海外クラブもこんなことしてんの?
さすがに自分の家くらい借金してリフォームするべきだろ

229 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 18:31:11.82 ID:GrjYAIL+0.net

>>1
乞食サックァー(笑)
フッチボゥ(笑)

152 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 00:50:24.02 ID:AOpWstyz0.net

税リーグとはうまく言ったもんだ

17 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 17:17:49.13 ID:qYLGHX/M0.net

メルカリって住金より金ないんだな

25 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 17:23:58.13 ID:xLcljWaC0.net

なんか親会社が変わってから
乞食?集り?企画が増加したよな
そもそも鹿スタって知事を口説いて100%県民の税金で建てて改修もしたからな
今なら大反対されるだろうけど

112 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 19:55:56.40 ID:AvHsQBPk0.net

500,000円
引退試合観戦券:小泉社長、鈴木満FA、椎本スカウトとの観戦券
スタジアム貴賓室で小泉社長、鈴木満FA、椎本スカウトとの観戦券と引退試合を観戦いただけます。

貴賓室は置いておいても社長やらトップと話すってこれぐらいの価値あると思って設定してるんだろ
2000円如きでイキってるバカと話してるの見てるとそんな価値あるのかと

16 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 17:14:45.46 ID:zh9QZEva0.net

何でクラブハウスくらい自分たちで建てようってならんのさJリーグって

262 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 15:32:05.27 ID:8O36TQP70.net

>>98
交通の便と土地の確保のしやすさ考えたらひたち野牛久あたりがベストなんよなぁ

つくばは茨城県内からの移動がちょい面倒
車なら問題ないけど

148 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 00:34:56.45 ID:XJNgvd1k0.net

>>147
お客さんどの位入ってるの?
至近の試合で?

65 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 18:06:54.87 ID:qj2daBDm0.net

あの鹿島ですらこんな乞食行為するのか
終わってんなJリーグ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 17:56:01.43 ID:RKg/md8W0.net

住金に捨てられて、強豪オリ10だったクラブが見る影もないくらい弱体化・貧乏化してるな

197 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 00:54:51.83 ID:6WhQP3AF0.net

うーむこの額をクラファンで集めるのか
ところで行方市のメリットはなんかある?

163 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 07:33:31.60 ID:zYs2t5WY0.net

アメリカのアメフトやってる高校は自分らの費用で屋根付き練習場に改装したと言うのに恥ずかしくないのかよ

216 :名無しさん@恐縮です:2023/09/04(月) 14:12:40.31 ID:lFJjFfL00.net

練習場・グラウンドに併設され、選手やスタッフのための更衣室やシャワールーム、
会議室やトレーニングルームなどが備えられた施設のこと。

いらねえなあ もしくは自分の金でやれ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 17:19:33.80 ID:CFodLwlK0.net

絶対に身銭は切らんという強い意志を感じるな
将来的にファンが食事をとれるようになる事なんて絶対無い
これがいつもの手口

7 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 17:06:34.18 ID:csn/Hw3K0.net

Jリーグといえばゆすりたかり暴力の代名詞

46 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 17:53:36.82 ID:AxYK0IUo0.net

>>39
つくばあたりに移転した方が交通の便が良いし、茨城内でも人口が固まってる県南民呼び込めると思うわ
県外の人間呼び込む意味でも陸の孤島の鹿島ではどっちみち先がない
でもそうすると名前が鹿島アントラーズじゃなくなるしそもそも鹿が関係なくなる

75 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 18:19:20.05 ID:hxWVpmWU0.net

新スタは税金に集るなよ?
県民には不人気なんだから

151 :名無しさん@恐縮です:2023/09/03(日) 00:48:40.38 ID:43MvY7a10.net

>>148
直近だと、8月26日(土)に鹿島スタジアムでアルビレックス新潟と試合をしてるけど、
観客数は18895人だね。
立地から言えば健闘してる方だとは思うけど、1週間前の話だし

270 :名無しさん@恐縮です:2023/09/06(水) 13:06:46.13 ID:68jH2K8a0.net

JFAから散々金を巻き上げて帰ったジーコ一族

248 :名無しさん@恐縮です:2023/09/05(火) 09:50:08.18 ID:LrMeP78s0.net

ノーリスクハイリターンだからクラファンで簡単に金集まるようになると癖になっちゃうんだろうな

124 :名無しさん@恐縮です:2023/09/02(土) 20:39:08.34 ID:d6e9M8ED0.net

貧乏臭えなぁ

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ