【サッカー】32チーム制“拡大クラブW杯”の概要が決定…約1か月の長期化に国際選手会が批判声明 [Egg★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :Egg ★:2023/12/18(月) 22:19:00.03 ID:p/WgpvWs9.net
国際サッカー連盟(FIFA)は17日、2025年にアメリカで開催するクラブワールドカップの概要を決定した。

 現在の方式で行われるクラブW杯は開催中の23年大会をもって終了し、次回の25年大会より4年に一度の頻度で行う32チーム制に変更される。アジア、アフリカ、北中米カリブ海はそれぞれ4つの出場枠を有し、南米は6枠、欧州は12枠、開催国枠とオセアニア枠は1つずつ設けられる。

 参加チームは直近数大会の大陸王者やクラブ大陸選手権の結果に基づくクラブランキングによって決定。以下のチームは出場が確定している。

▼アジア
アルヒラル(サウジアラビア)
浦和レッズ(日本)
※23-24年ACL王者1チームとランキング上位1チームが未定

▼アフリカ
アルアハリ(エジプト)
ウィダード・カサブランカ(モロッコ)
※23-24年アフリカCL王者1チームとランキング上位1チームが未定

▼北中米カリブ海
モンテレイ(メキシコ)
シアトル・サウンダーズ(アメリカ)
レオン(メキシコ)
※24年北中米カリブ海王者1チームが未定

▼南米
パルメイラス(ブラジル)
フラメンゴ(ブラジル)
フルミネンセ(ブラジル)
※24年リベルタドーレス王者1チームとランキング上位2チームが未定

▼ヨーロッパ
チェルシー(イングランド)
レアル・マドリー(スペイン)
マンチェスター・シティ(イングランド)
バイエルン(ドイツ)
パリSG(フランス)
インテル(イタリア)
ポルト(ポルトガル)
ベンフィカ(ポルトガル)
※23-24年欧州CL王者1チームとランニング上位3チームが未定

▼オセアニア
オークランド・シティ(ニュージーランド)

 開催方式も決まった。これまではシード枠を設けたトーナメント方式だったが、32チーム制になることでグループリーグと決勝トーナメントの2ステージに変更。4チーム×8組のGLを行い、各組上位2チームの計16チームが決勝トーナメントに進出する。決勝トーナメントはそれぞれ一発勝負となり、3位決定戦は行わない。3位決定戦の有無を除くと、代表チームが参加したカタールW杯と同じ方式になる。

 今回の“拡大“により、大会期間は2025年6月15日から7月13日までの約1か月と長期化することも明らかになった。欧州各リーグなどに所属するクラブはシーズン終了と翌シーズンの合間の1か月が公式戦で埋まることになるが、FIFAは最低でも中3日とする日程を組むことで選手の負担を抑える意向を示している。

 それでも選手からの不満は出ている。国際プロサッカー選手会(FIFPro)は今回の決定を受け「選手は11か月間のシーズンを終えたあと、十分な休暇を取って翌シーズンを迎えられる見込みがほとんどない状況で(クラブW杯を)戦わなければいけない」と批判し、「選手の精神的、肉体的な健康面への考慮がない」などと伝える声明を発表した。FIFProはさらなる過密日程が予測される事態を“緊急の課題“とし、FIFAに改善を求めるようだ。

12/18(月) 18:40配信 ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e1609c8ec5e6d2807f0fbf89d371667ea82130c

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231218-45939943-gekisaka-000-2-view.jpg?pri=l&w=640&h=480&exp=10800

【サッカー】25年開始の新クラブW杯日程が決定 現時点で浦和など19チーム出場確定 パリSG、Bミュンヘンも [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702867050/

69 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 01:00:54.76 ID:j/MdgQtZ0.net

金儲けのために試合増やしすぎやで

34 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 22:43:20.34 ID:GfCmlPyT0.net

>>31
昔はそこまで欧州優位確立されてなかったんよ
90年代ミランが出てきた辺りからかな、
欧州の方が上になったのは

3 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 22:20:36.80 ID:VOHp0dmy0.net

日本では地上波放送から撤退しましたw

77 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 01:38:23.72 ID:wTMQ/D5N0.net

罰ゲームかな

52 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 00:10:53.64 ID:EPySBH6X0.net

文句言うなら出なきゃいいじゃん
出る意味もない

19 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 22:31:15.94 ID:un0nwVjH0.net

ブラッターの大会増やすだけの頃のがまだマシだったな
インファンティーノは大会でかくするしかできない無能だわ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 00:36:46.78 ID:qb+xkqKH0.net

スペインが1チームしかいないのに、ポルトガルが2チームというのがよくわからんな

80 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 01:44:31.80 ID:m2/93F3+0.net

>>76
リーグ戦の合間やリーグ戦が終わった後に国際試合やカップ戦がいくつもあると
サポは日程を追えたとしても、ライト層は何の試合をやってんだ?となるだろうな

今ですらJリーグはカップ戦2つとリーグ戦の決勝が短期間に行われるし

65 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 00:48:33.47 ID:e87UxIHY0.net

ワールドカップ予選がいらん。
大陸連盟杯で兼ねろ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 22:52:40.01 ID:HJJEeXlg0.net

この大会は成功すると思う。

28 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 22:38:15.70 ID:0IxW8bJD0.net

またアメリカでドマイナー野球がオワコンになるな

2 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 22:20:17.62 ID:6/MkHRRL0.net

試合数増加させまくってるけど大丈夫か

39 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 23:10:21.34 ID:MNEYjVns0.net

こんなん怪我人だらけだわ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 22:38:44.60 ID:mn+55Ngu0.net

>>1
※23-24年欧州CL王者1チームとランニング上位3チームが未定

ラ ン ニ ン グ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 00:56:05.24 ID:E+hcZV+M0.net

過密日程のヨーロッパ勢を解放してさしあげろ

58 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 00:31:21.82 ID:80jmTz720.net

>>9
アメリカ開催な以上、アメリカ人

43 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 23:30:43.56 ID:4bfHesF70.net

サッカー選手はオフが無くて大変ね

25 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 22:35:59.08 ID:uKp0syfm0.net

FIFA:ワールドカップ、クラブワールドカップ
UEFA:ネーションズリーグ、チャンピオンズリーグ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 22:40:01.58 ID:uKp0syfm0.net

そもそもクラブワールドカップってトヨタがスポンサーやって日本で試合してたから日本で認知されてただけだろw
ヨーロッパからしたらほぼ罰ゲームだった

49 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 23:42:01.10 ID:pU4xPoRQ0.net

すまん。なんかトンチンカンなこと書いたわ。無視して

75 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 01:28:26.60 ID:CKCx1xNS0.net

JリーグとDAZNの新たな放映権契約について 2023年3月30日
https://www.jleague.jp/news/article/24893/
>Jリーグの成長に必要な財源を確保しながら、より加速的な成長が実現した場合は、さらなる成長投資が行えるような柔軟な契約・レベニューシェアのスキームを構築。

>DAZN Group CEO Shay Segev (シャイ セゲブ) 氏
https://wikipredia.net/ja/Shay_Segev
>1976年2月 生まれ
>テルアビブ大学卒業
>ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院で MBA を取得
>イスラエル国防軍でコンピュータ エンジニア
イロイロな経緯を経て
>英国のスポーツ賭博およびギャンブル会社であるEntain plc の元最高経営責任者
>2021年1月、DAZN会長のジョン・スキッパー氏より共同CEOへ抜擢。
>2022年1月、セゲブ氏をDAZNの単独CEOに任命

DAZNはイスラエル系企業だから、パレスチナ虐殺で資金繰りが悪化している可能性が高い
裏で暗躍しているのはFIFAを含めてイスラエル系の懸念

38 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 23:01:10.78 ID:MnbZRcQT0.net

事実上休暇が消し飛ぶ腐れ日程w

6 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 22:22:13.73 ID:Mf6kX53M0.net

銭ゲバFIFA

6 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 22:22:13.73 ID:Mf6kX53M0.net

銭ゲバFIFA

5 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 22:21:10.44 ID:AxrBrnnI0.net

この大会とは別にCL王者と南米王者の一発勝負を日本でやろう

81 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 01:47:32.75 ID:3fy7xmys0.net

>>77
参加するだけで5000万ユーロ貰えるのに?
勝ち上がったら勝ち上がるだけ更に賞金が貰えるんだぞ?

5000万ユーロ
1ユーロ155円として
77.5億だぞ?

17 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 22:29:10.52 ID:TihtNaTu0.net

>>10
2025は秋春制への移行シーズンだから浦和抜きでやるんじゃないか
W杯にEUROもあるからサッカー選手のオフ無くなるよなあ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 22:41:48.62 ID:w7hghIg60.net

毎年
2024年冬インターコンチネンタル杯(旧CWC式 決勝がCL王者vs勝ち上がり大陸王者)

4年に1回
2025年春 新CWC(32チーム)

9 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 22:23:46.36 ID:1nGRjTaU0.net

こんなもん
誰が見るねん!

37 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 22:56:55.08 ID:/jKB6DBd0.net

またレオンがいて草

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ