【サッカー】PSG―アルナスル戦の高額席は無観客と見間違えるほどのガラガラ「ドン引きするほど長居ガラガラ」★2 [八百坂先生★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :八百坂先生 ★:2023/07/26(水) 19:34:06.89 ID:qsoaNWs29.net
フランス1部パリ・サンジェルマン(PSG)―サウジアラビア1部アルナスルの国際親善試合(長居)が25日に開催されたが、観客席がまさかのガラガラ状態で衝撃が広がっている。

【写真】ほぼ空席のヤンマースタジアム長居
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/photo/270782?num=2

 PSGの今回の日本ツアーは強気な価格設定の超高額チケットが話題になっていた。特にこの日行われたアルナスル戦は、相手にスーパースターのポルトガル代表FWクリスチアーノ・ロナウドがいるだけに大きな注目を集めるはずだったが…。

 フタを開けてみれば、バックスタンドを中心に高額な席は一瞬無観客と見間違えるほどのガラガラぶり。これにはファンやサポーターがさっそく反応。「長居ガラガラすぎる。集客落ちるのは想像してたがここまでとは…」「長居、ガラガラやな やっぱエムバペとメッシ居ないの大きいよね」と昨年と比べてFWリオネル・メッシ(インテル・マイアミ)が退団し、FWキリアン・エムバペが去就騒動でツアーのメンバー外になった影響を指摘する声も。

 また「チケット最低2万円~では当たり前ですけどもドン引きするほど長居ガラガラ」「長居ガラガラかよ。チケット高すぎるんよ」「チケット売れてへんねんなー思ってたけど長居めっちゃガラガラやん。めっちゃ高いもんな」「長居ガラガラすぎて草 さすがにおもしろい 日本人もあの値段で行くほど馬鹿ではないということ」とチケットが高すぎるとのツッコミが相次いだ。

 悲惨な状況に「やっぱり長居もガラガラやな こんな暑い中、空席も目立つ長居でプレーしないといけないPSGとアルナスルの選手が気の毒」とロナウドや銀河系軍団などスター選手たちに同情する声も上がった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/997e446b13e965b2df00b942e1519c803259ff94

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690289122/

226 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 08:14:17.28 ID:SwVE/EIm0.net

てすと

228 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 07:02:50.48 ID:6GkfUN9n0.net

ガララーガ(笑)

121 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:57:08.17 ID:4jpbPWwb0.net

サッカーのチケット10万はおかしいって
誰も言わなかったのかよw

121 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:57:08.17 ID:4jpbPWwb0.net

サッカーのチケット10万はおかしいって
誰も言わなかったのかよw

164 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:43:32.22 ID:uuZB4vJO0.net

大阪は世界陸上でもチケットの値段高くしすぎてがらがらになってたな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:54:33.65 ID:fkLtUC8T0.net

せっかくの夏休みなんだから家族で仲良く観戦できるくらい稼げるパパママであれ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:20:28.21 ID:PTrTuZ2r0.net

>>144
野球のほうが儲かってます
サッカーはDAZNの分配金頼りの乞食クラブだらけ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:08:30.01 ID:zpj+4/m10.net

つまり席買って観に行った奴がクソバカってこと?

8 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:39:21.58 ID:4G/TcxsB0.net

チケ代が強気すぎたのかクリロナの賞味期限が切れたのか

31 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:52:25.95 ID:biKu0agu0.net

>>29
まあワイは日本より海外のスポーツを見ちゃうな
レベル差は歴然で面白いし
野球もせやで

148 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:22:37.23 ID:PTrTuZ2r0.net

DAZNが撤退したら日本サッカー終了
これが現実
いずれそうなる
日本で儲かってないからねDAZN

75 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:14:58.39 ID:ZgoGtKQi0.net

普通にアイスホッケー以下の盛り上がりだしな、サッカー

98 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:30:55.21 ID:I9QYQQBx0.net

陸上競技場でやるとか二度と関西でやるなよ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:04:04.03 ID:Xw/7H9bT0.net

Cロナはアナルスルか

102 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:31:44.17 ID:/wL40BW00.net

>>8
サウジの親善試合とかみたくなあし

224 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 08:11:28.10 ID:pOcUNz6X0.net

去年はワールドカップ前のメッシを観に行っただけだからな
それを勘違いして思い知った
それだけのこと

80 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:17:37.22 ID:ZgoGtKQi0.net

グーグル検索で本当にサッカー人気爆発してると思うとか哀れすぎて草

188 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 01:25:50.68 ID:jUs6mjkj0.net

>>187
いま地上波で野球中継やってないだろ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:10:32.80 ID:tJK0Urg30.net

てかネットでイキりまくってる海外サッカーファンは見に行ってやれよw
ただのノイジーマイノリティだったのかな?w

206 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 14:27:39.68 ID:I9ExeNg90.net

クリオナなんて見ねえよ

139 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:12:09.92 ID:EkUlcnNJ0.net

>>15
世界で最も有名なスポーツ専門局のコマーシャル
アメリカでのサッカーの認識が如実に表現されている

https://youtu.be/dhxHozHTV00

107 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:34:47.20 ID:Dvx2d2Gz0.net

視聴率一桁だったんだろうな
なぜか出ないし

195 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 09:12:48.29 ID:sYY1v2jh0.net

シティvsバイエルンは日本代表戦より入って新国立のサッカー新記録6万5000人も入ってしまうww
これにはハーランドさんもご満悦で日本語で「ありがとう日本」と書き込み大成功した日本ツアーを締めくくる

26 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 19:48:40.86 ID:LKyCYD4I0.net

>>1
今日の新国立競技場は満員だそうだよ
そりゃサウジアラビアvsメッシエムバペ抜きのPSGがこの値段はないわ

ttps://i.imgur.com/TQRkji8.png

73 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:14:00.68 ID:ejegi6rI0.net

>>68
NBAのオールスターが一番クソだな

82 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:18:34.79 ID:biKu0agu0.net

グーグル検索出してきたの焼き豚さんの方からやで

191 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 05:14:08.85 ID:eXXdh+bv0.net

サッカーガラガラ

207 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 16:39:29.29 ID:nqWIkcZD0.net

サウジというかPSG対ロナウドやけどなw

157 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 21:35:39.95 ID:xNJe28xo0.net

>>155
「サッカーはおもんない」
これが日本一のエンタメ地域大阪の答えだろ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 20:14:40.46 ID:biKu0agu0.net

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

人気記事


アーカイブ