【サッカー】香川真司、12年半ぶりC大阪復帰で“伝統の8番”再着用「その意味は自分の中で理解している」 [首都圏の虎★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :首都圏の虎 ★:2023/02/05(日) 13:00:30.54 ID:lbhr4vG19.net
セレッソ大阪への完全移籍加入が発表された元日本代表MF香川真司の入団記者会見が行われた。 現在33歳の香川は2006年にC大阪へ入団。2010年夏にドルトムントへ移籍すると、以降はマンチェスター・U、ベシクタシュ、レアル・サラゴサ、PAOK、シント・トロイデンの欧州6クラブで活躍した。

 会見に登壇した香川はC大阪復帰のタイミングについて「2022年のワールドカップが終わり、自分の中でそこまでは欧州でやることを決めていて、その後は自分がどう感じるかを非常に大事にしていました。ちょうどそのタイミングで手術・リハビリに臨んでいて、今後を考えた中でベストだと思って決断しました」と説明した。実に12年半ぶりの復帰となるJリーグについては「移籍してからもJリーグを見るのは好きでよく見ていました。競争力とインテンシティは非常に上がっていると思います。ただ、映像で見るのと実際にやるのでは全く違うので、そこに関してはやってみないと分からない」とコメントした。

 そして背番号は2009年と10年にも着けた『8』に決定し、森島寛晃社長から背番号8のユニフォームが手渡された。「セレッソにとっての背番号8は非常に歴史があります。森島さんが背負われていて、僕も背負わせていただきました。またこのタイミングで8番を背負わせていただけることは非常に光栄なことですし、その意味は自分の中で理解しているので、それを背負いながら戦えることを喜びたい」と決意を述べた。

 最後に「まずはセレッソのファンサポーターの皆さんと一緒に一丸となって戦っていきたいと思います。ホーム、アウェイ問わずピッチの上でお会いできることを楽しみにしていますし、自分自身はプロサッカー選手として自分が持っているものを表現できるようにしたい。常に勝利という結果を求めて、それを表現できるように頑張っていくので、応援よろしくお願いします!」とファン・サポーターに呼びかけた。香川が加入したC大阪は2月18日(土)の明治安田生命J1リーグ開幕戦でアルビレックス新潟(ヨドコウ桜スタジアム)と対戦する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e0cdedefe36da492b158b034a655f43eb7c63aec

151 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 19:28:37.31 ID:Wzsrrft80.net

🐼か

152 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 19:30:16.29 ID:drv4P9C70.net

しかし、通用しないとしてベンチとかベンチ外にできるのか

152 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 19:30:16.29 ID:drv4P9C70.net

しかし、通用しないとしてベンチとかベンチ外にできるのか

199 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 15:15:10.86 ID:NylKh1z90.net

プレースタイルとか全く違うけど、川崎の家長みたいな感じで上手くハマればセレッソも面白くなりそう。
今のセレッソ他にどんな選手がいるのか知らんけど。

95 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 16:14:11.87 ID:zJ6q49c/0.net

使い物にならんのでは。
むしろ、使えてたら問題だろ。
リーグのレベルとして。

所詮この程度なんだな、と。

57 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 14:29:42.66 ID:W+nDWRiY0.net

>>40
年取るとスピードが落ちるから、若い頃以上にガタイがモノを言う。

35 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 13:50:55.22 ID:SHoYhZzn0.net

慢性的に怪我でもうだいぶきついだろうな
身体小さいのによく頑張ったわ

58 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 14:34:25.07 ID:UVFOdDym0.net

他サポだけど、できれば乾と一緒に観たかったな

176 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 23:08:00.18 ID:wcwG9OaC0.net

まぁでもキャリアハイが凄すぎて
なんも言えんわ

235 :名無しさん@恐縮です:2023/02/08(水) 07:42:20.99 ID:yh2iYHBM0.net

香川の叩かれ方見ると、数年後の三笘も悲惨な感じになりそうだな…

163 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 20:31:27.12 ID:f87zXVPz0.net

>>153
J1の経験ほとんどないんじゃ?

200 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 16:22:38.19 ID:eWecfjdi0.net

技術は衰えないからな
日本でコンディションはよくなるだろうし

245 :名無しさん@恐縮です:2023/02/09(木) 07:21:37.88 ID:tjrBksAF0.net

まだやんの?

72 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 15:11:28.89 ID:+sDuucgR0.net

>>20
PA内、付近でFWと連携、ポジションチェンジして狭いエリアをワンタッチ、半歩、一歩で勝負してた選手
マンUのエースFWは真ん中に貼りついて本領を発揮する選手
先ず、ここで香川のスタイルと合わない
トドメに監督変わって、サイドに貼り付いてクロス放り込むプレイを求められてお終い

229 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 21:32:20.94 ID:kClnl+0r0.net

個人で打開出来ないし、守備もイマイチ
仕掛ける事も無くなって怖さも無くなった

203 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 18:06:46.61 ID:bzSHHOYU0.net

本田の雑談(平日夜)同接数90000
香川の復帰会見(日曜昼)同接数8000

本田の雑談にボロ負けだし、香川ってやっぱ
もう人気無いんやなと思ったわ
しかも桜やスポーツ番組で事前に広告もしてたのに

150 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 19:24:38.78 ID:5RJRS3qC0.net

問題は戦力になるかどうかだな

36 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 13:52:06.92 ID:AOs318IT0.net

>>5
ギュンドアンなんて実況民には「牛丼屋」とか言われて香川のサブ扱いされてた

11 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 13:16:22.31 ID:KRGoRRV60.net

王の帰還。。。ネトウヨどうすんだ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 13:27:01.58 ID:p0UqCxF10.net

劣化してる自分を逃げずにJリーグで見せる決断は評価するよ
本田みたいに逃げ回ってる奴よりよっぽど良い

6 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 13:06:30.91 ID:weuKwq3P0.net

清武が10番空けたの関係無かったんかい

211 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 07:13:19.21 ID:EhgqxhLC0.net

半年ベンチ温めてそれで引退って意味?

220 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 18:05:34.27 ID:Wb5LmDhK0.net

ベンチでしょ?

17 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 13:21:45.77 ID:YZFSBdwR0.net

意味はラストイヤーって事か

192 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 08:41:04.19 ID:avElC5/S0.net

移籍の基本情報がない

年俸→チーム内序列
移籍金→ベルギークラブへ
契約年数など

107 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 16:56:25.19 ID:mBaUP/n60.net

>>78
最初にドルトムントに来た時は
ずっとドイツにいるわけじゃないからドイツ語覚えなくていいとか言っていた

ドルトムントに復帰した後キングカズに
ここからまたビッグクラブに行けるように頑張りますってメールしたのをカズにバラされてた

なので当初はしがみつこうとはしていなかったはず

217 :名無しさん@恐縮です:2023/02/07(火) 17:58:15.44 ID:glB2irsX0.net

「8を横にすると♾なんですよ。この意味わかります?」

23 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 13:28:17.34 ID:6I9AGVlk0.net

三笘みたいに賢くストイックな選手と比べ、あまりにもアホであっという間に落ちぶれた

99 :名無しさん@恐縮です:2023/02/05(日) 16:16:38.26 ID:UtzFV2wL0.net

柿谷はジーニアスコピペの人だよな

201 :名無しさん@恐縮です:2023/02/06(月) 17:05:16.70 ID:0hPsdCtv0.net

香川ってこの数年間何処に消えてたの?

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ