引用元
1 :Egg ★:2023/12/19(火) 12:02:38.54 ID:wzprA7Xe9.net
デュッセルドルフの日本代表MF田中碧(25)が、今冬移籍する可能性があるという。
今夏の移籍市場でもステップアップが噂されていた田中。しかし、昨シーズン終盤に負傷したことに加え、多額の移籍金を要することから、手を引くクラブが多く、結果的に残留することとなった。
今季も2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)で出番をもらいながらも、低調なパフォーマンスが批判の対象に。一部では夏のステップアップに失敗したことでモチベーションがないとも言われてきた。
しかし、10月に今シーズン初ゴールを決めると、2試合連続ゴールを記録するなどここまで16試合で4ゴール1アシストを記録。改めてその能力があることを示している。
ドイツ『スカイ』によれば、田中には夏にも興味を示したシュツットガルトが関心を寄せているとのこと。来年1月の移籍市場でも獲得に動く可能性があるとされ、契約解除条項も設定。移籍金は300~350万ユーロ(約4億7000万~5億4500万円)になるとのことだ。
今季のシュツットガルトは、日本代表MF遠藤航がリバプールへと移籍するも、チームは残留ではなく上位を争っている状況。日本代表DF伊藤洋輝、MF原口元気も所属しており、田中が移籍しても馴染みやすい環境はありそうだ。
なお、原口は今季出番がほとんどなくここまで公式戦2試合で21分間のプレーに。1月にも退団する可能性が伝えられている。
12/19(火) 9:57配信 超ワールドサッカー
https://news.yahoo.co.jp/articles/eec7731b7998942f5071331cf5bf4523f5ac6282
写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231219-00455725-usoccer-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=410&exp=10800
191 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 16:08:02.43 ID:8PDjOqPW0.net
>>190
そういう意味では案外プレミアの方がドイツよりは身長的にはよかったりして
ドイツだと身長的に埋もれるが、ブライトンの中なら割とメリットになる
318 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 20:20:06.96 ID:8gkBATQA0.net
361 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 21:50:58.55 ID:G/NZSAPR0.net
>>359
デュッセルドルフの監督に遅いって言われてた
嘘つくなクソアンチ
ビルト
『一対一の勝率わずか45.1% トップスピードはわずか31.67km/hでフォルトゥナで最も足が遅い選手の1人』
395 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:25:42.56 ID:reuH2dfI0.net
>>385-387
>>389
>391
いつも選手をsageたり無理矢理難癖つけたり変なage方したりしてセンセーショナルにしたら
閲覧数稼げると思って選手をオモチャにしてる
信憑性低いメディアb○○○が悪いだけだろ
44 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 13:21:32.55 ID:xxGWr/bV0.net
>>22
嘘つくなよ
田中碧が攻撃を組み立てて起点作ってること多いぞ
「全て見えていた」絶妙のセカンドアシスト
ドイツの放送局「SKY」の実況はこう伝えた。
「田中対ディフェンス4人! それなのにパスを通した!!」
あの場面で、エリア手前から田中が力強くドリブルで仕かけた。
4人に囲まれ、ファール気味のチャージで倒されながらも、上半身が地面に触れる寸前に足をのばし、田中はボールを蹴った。
ボールは、相手ディフェンダーの軸足のすぐ脇のコースを通り、味方FWの元へ。
優れたディフェンダーでも、踏み込んだ軸足は容易に動かせない。
だから、パスを通せた。
これを味方FWが素早く外にながし、右SBによるゴールが生まれた。
チームメイトは、田中の芸当に「お手上げだ」と、頭を抱えるジェスチャーを見せた。
そのかたわらで、田中は力強くガッツポーズをした。
「全て、見えていたからですよ」
あそこで拳を固く握りしめた意味を、田中はそんな言葉とともに振り返る。
「あのコースにパスを通したのもそうだし、『こうなればゴールになる』と先の展開まで見えていたんです。
『アシストのアシスト』の方が僕は多くて。
もちろんアシストも嬉しいですけど、ゴールにつながる流れが全て見えたうえで意図的に作れたゴールだったから喜んだのです」
今年に入ってからの田中の存在感が増しているのは、数値化できるもの以外からも見て取れる。
ドルトムントのベリンガム顔負けのゲーゲンプレスを見せて相手エリア付近でボールを奪ったり、自陣まで長い距離を走ってボールを奪いきったり、守備のデュエルを連続して挑んでマイボールにしたり……。
222 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 16:51:26.86 ID:mUH3Dhq20.net
194 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 16:13:11.25 ID:Ack8wK3X0.net
>>193
シュトゥットガルトが遠藤航を買った時の金額って田中にシュトゥットガルトが今夏オファーしたときの金額より安かったからな
デュッセルドルフはもっと安く売ってほしい
ちょっと金額がキツいせいで足枷になってる
もっと安ければ欲しがるところはある
380 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 01:14:59.07 ID:d8HEE/cM0.net
430 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:34:34.54 ID:J+FyLxOJ0.net
>>428
スカイのことなんも言ってないけど?
アンチは妄想癖が激しいな
ソースもないのに代理人の飛ばし記事!とか代理人を新聞社扱いw
そんなことできるならまず田中のネガティブ記事を書かせないようにするだろw
475 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 18:56:41.04 ID:NXqfC6/x0.net
83 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 14:15:04.38 ID:nOVGBm5w0.net
>>79
そんなシーン見たことないな
せめてパスさえ無難にさばけてたらとっくに今のクラブでレギュラーとれてるぞ
285 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 19:53:14.48 ID:rS72g7KC0.net
3部から買ってきてワオより使えるエンゲルハルト60万ユーロだから
ブンデス内でワオの適正価格が30万ユーロぐらいだろ
買い手探すの面倒だから使い潰してもいいんだろ
6 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 12:08:08.80 ID:XeYzU6kv0.net
デュッセルドルフいったことあるけど日本人多い街で揉めるな
389 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:50:58.38 ID:aLf5Z0NK0.net
オファーどころか照会すらきてないって興味持ってるとか関心持ってるすらも裏付けないただの推測かよ
48 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 13:25:16.19 ID:Qq02HxR+0.net
71 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 14:01:12.52 ID:ZKgoKpua0.net
リーグおよびクラブの世界ランキングを独自に算出し、年に2度公表している「the KA」というサイトがある。最新版となる今年1月の世界リーグランキングでは、順にイングランド、スペイン、ドイツ、イタリア、フランスとヨーロッパ5大リーグ勢が上位5位までを独占している。
6位以下もポルトガル、オランダ、ベルギーとヨーロッパ勢が続くなかで、スコットランドは17位に登場する。ヨーロッパ勢に限定すれば13番目であり、スコットランドよりも下位にはクロアチア、スイス、デンマーク、ギリシャ、チェコ、セルビア、ドイツ2部がランクされている。
456 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 14:35:40.09 ID:WzomJzu30.net
>>453
2部クラブが単に田中を要らなくて売るなら1部に売るんじゃなくて3部とかにやったり格安やタダでさっさと放出する
そもそも一年目がレンタルなのだからそこで買わずに返品すればいいだけのこと
実際鈴木唯人や田中聡とかはレンタルして返品されたから普通にあること
実際デュッセルドルフから3部とかに行った人もいる
デュッセルドルフは田中を高くなら売りたいけど高くないなら売りたくないからこうなってる
田中が下手くそでいらないならさっさと手放すからこうはならない
デュッセルドルフが田中を評価してるからこうなってる
168 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 15:42:38.84 ID:1bQzN4n50.net
>>166
シュツットガルトだと苦労するだろな田中…
374 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 23:10:43.32 ID:z+WZ4m690.net
54 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 13:29:35.79 ID:4iSTB3CQ0.net
>>52
嘘吐きアンチの統計工作
機械採点は途中出場だとガクッと低く出やすいのに
移籍のゴタゴタで干されて途中出場多かった期間を切り取って低く見せる印象工作とか最低だな
田中碧は昨季とかkickerの採点もよかったし
チームメイトよりもよかったし
同じリーグにいた板倉よりもよかった
419 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:25:05.94 ID:S4/WKg/A0.net
じゃあなぜビルトやスカイの記事が間違ってるのでしょう?
ワオの代理人が逆オファーがソースだから精度が著しく低いというかほぼないからですw
399 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 12:56:50.61 ID:S4/WKg/A0.net
>>397
海外サーバー使ってIDコロコロしてるワオ婆の話なんて誰も聞かないよw
まずあなたが海外サーバーを使って自演するの止めたらって言われるのがオチw
407 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:10:37.92 ID:6o3PdK8B0.net
>>406
ちゃんと取材とは具体的に何?
クラブ本人が言ってるならそう書く
何が名誉毀損?何が頭ごなしに否定?
それしてるのアンチのお前だろ
飛ばし呼ばわりしたり
343 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 20:46:49.20 ID:Vb2jxy/u0.net
もし移籍が成立して5大からCL出られたら胸が熱くなるな
楽しみだ
308 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 20:10:41.06 ID:HRZ/kowF0.net
161 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 15:33:52.04 ID:lshEtZMC0.net
>>155
対戦相手が上位で強い時に田中がスタメンに出されて
アペルカンプはそのときベンチになることが多い
つまり田中の方が不利なんだよ今季
田中はアペルカンプと比べて守備力があると監督は判断しているので
388 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 09:47:23.55 ID:Tkz+J14W0.net
>>164
という寒いつっこみするお前の方がはるかにアホじゃん。
467 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 15:01:47.83 ID:epnbVgEn0.net
>>464
やっぱり田中アンチの正体は松木クリュと中村敬斗の顔オタのいつものババア
アイドルオタクのおばさんが、自分の推しのライバルのアイドルのネガキャンしてデマ流して叩いてるのと同じ
そうやって推しをごり押しするためにライバルアイドルの名誉毀損してる
お前の場合は松木クリュと中村敬斗をごり押しするために
ひたすら田中碧を名誉毀損してるよな一年も
431 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 13:35:34.33 ID:AZIW1OBf0.net
>>427
そのビルトは信憑性ランクの低いゴシップメディア
選手を難癖つけて叩いて下げたり変に持ち上げたりして上げ下げして閲覧数稼いで新聞売りたいんだろ
92 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 14:23:35.85 ID:Aue/OYJ/0.net
>>87
こいつずーっと嘘吐きまくって田中の名誉毀損しまくってるクズ粘着ストーカー
デマネガキャンを拡散しまくって田中のイメージを下げまくってる
普通に逮捕案件だし訴えられるから
こいつのIDの書き込みに便乗しない方がいいぞ
まとめて通報されるから
【スポンサーリンク】

コメントする