【サッカー】横浜FM、ACL初戦で仁川に2-4敗戦 壮絶な点の取り合いで3度の勝ち越しを許す [久太郎★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :久太郎 ★:2023/09/19(火) 20:57:59.24 ID:oIUpVvLa9.net
2度は同点に追い付くも、2-4で敗戦
横浜FMがホームで敗戦【写真:徳原隆元】

 AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2023-24の東地区が9月19日に開幕戦を迎え、横浜F・マリノスは仁川ユナイテッド(韓国)を迎え撃ち、点の取り合いの末に2-4で敗れた。

【動画】ACL初戦でまさかの展開…横浜FMが守備陣の連係ミスからGK一森の手に当たって先制点献上

 今大会はアジアサッカー連盟(AFC)により秋春制へ完全にシフト。12月にかけて5組に分かれて各組首位と2位のうち上位3チームが突破するグループステージの戦いがあり、来年2月に決勝トーナメントがスタートする。昨季のJリーグ王者は、昨季のKリーグ4位からプレーオフを突破した韓国勢をホームに向かえた。

 そのなかで横浜FMは序盤に敵陣でゲームを進める時間を長くしたが前半8分、相手に左サイドからの攻撃を許すとDFチョン・ドンユンがゴール前にクロス。必死に戻った横浜FMのDF上島拓巳がスライディングでカットにいくと、わずかに触ってコースが変わったボールは捕球体勢だったGK一森純の手に当たってゴールに転がり込んだ。横浜FMはまさかのオウンゴールで先制点を与えてしまった。

 それを機に仁川が7月までヴィッセル神戸でプレーしたFWステファン・ムゴシャやFWジェルソ・フェルナンデスをシンプルに生かす攻撃的なプレーも見せるようになったことで試合はオープンに。すると横浜FMは前半17分に左コーナーキックにMF西村拓真が飛び込み、肩の辺りにボールを当てて押し込んで同点ゴール。短いビハインドの時間で1-1のタイスコアに戻した。

 そして前半23分、セットプレーから生まれたゴール前の混戦でFW井上健太が放ったシュートをブロックにいったDFキム・ヨンスにハンドがあったのではないかとしてビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)がプレーをチェック。同時にキックの時点で横浜FMによるオフサイドの可能性も同時にチェックとなったことで時間を要したが、最終的には主審がオンフィールドレビューを実施。判定の決定まで約5分を要したが、横浜FMのオフサイドとなった。

 攻勢に出ていた横浜FMだが前半37分、敵陣でのボールロストからシンプルなロングボールを送られると、フェルナンデスにDF角田涼太朗と一森がドリブルでかわされ無人のゴールに流し込まれ1-2の勝ち越しゴールを許した。続く前半41分にも前線の外国人2トップだけでのカウンターを受けて決定機を作られたが、ここはシュートがクロスバーに当たって救われた。すると2分後、左コーナーキックから宮市がヘディングで押し込んで2-2の同点ゴールを決め、再びビハインドを跳ね返してハーフタイムを迎えた。

 後半は横浜FMが敵陣でゲームを進める時間が長くなった。仁川が自陣でブロックを固めるなかで入り込めない時間が続き、ケビン・マスカット監督は後半20分にMFナム・テヒ、FWヤン・マテウス、FW村上悠緋を3枚替えで投入。しかし、後半23分にはマテウスのサイドチェンジが中途半端になったところからカウンターを受け、相手FWエルナンデス・ロドリゲスに長いドリブルを許すとそのまま強烈ミドルを打たれてしまう。一森も反応しきれなかった一撃だが、ゴールポストに当たって跳ね返り横浜FMは事なきを得た。

 しかし、運動量が落ちて動きのキレが感じられなくなってきていた横浜FMは後半30分、再び自陣からのカウンターで切り込まれるとロドリゲスにラストパスを通され、一森との1対1を決められて2-3と三度リードを許してしまった。さらに後半34分、中盤でボールを引っ掛けられるとショートカウンターを受け、再びロドリゲスに強烈ミドルを許すと今度はゴールに吸い込まれ、2点差をつけられ万事休す。Jリーグ王者はアジア王者を争う大会の開幕戦で、ホームで2点差の敗戦と完全に出ばなをくじかれてしまった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d9e637bbb317111fb4a17fafc75375ad3497df0a

19 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 21:01:50.31 ID:l83bKvk+0.net

過去には優勝とは無縁な鹿島や浦和がACLとったけどさ…
Jリーグのチャンピオンチームが何でこんなに苦戦するんだよ

239 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 02:12:23.01 ID:TZpgOc+L0.net

引っ越しで「高額な原状回復費用」を請求されたけど、父が弁護士だったから何とかなった
https://ghyjki.sortadrunk.org/fl/4bpigt4m.html

241 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 02:24:47.56 ID:BrUslV360.net

雑魚仁川がマリノス落としてくれるなら
浦和にとっては好都合
いい仕事したな朝鮮人

209 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 23:24:02.55 ID:IYSmrNYt0.net

>>206
リーグヤバくなってきたからACL捨ててきたんかな
ほぼ外人で成り立ってるチームなのに

27 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 21:02:35.95 ID:w0hpeduw0.net

優勝返上して川崎に譲れよゴミ

278 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 15:25:33.06 ID:ippcSHHA0.net

神奈川の恥w

244 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 02:40:01.02 ID:vTTGdTuN0.net

去年まで中国はユースで来てたからそこがボーナスステージだったんだけど、今回はガチで来てるから悲惨な事にならないといいな。

192 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 22:38:57.84 ID:6ChlSdo60.net

63%のポゼッションって大概負けるイメージ

147 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 21:50:59.00 ID:2CIVMIps0.net

ガラガラw
在日韓国人も多いのにガラガラかよ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 21:14:38.80 ID:0awJB3Ai0.net

弱い弱すぎる税リーグ
税金投入する意味が無いからもう税金チューチューやめろ乞食ども

146 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 21:49:55.66 ID:oFBsIcA40.net

マリノスやる気なかった
炭酸の抜けたコーラみたいなDF

71 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 21:14:20.96 ID:zXrVY0HN0.net

本気じゃないやら手抜きとか言うけどサポーターもやる気ないだろ
平日とはいえリーグ戦よりぜんぜん客入らないじゃん

125 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 21:37:11.34 ID:dTIwJC7U0.net

消費税しか納めてない寄生虫>>11が税金を語る(笑)

208 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 23:22:01.71 ID:IBIQ/8Yx0.net

>>206
それぐらいでも勝って欲しいわ

247 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 02:50:15.34 ID:W2+p0HgH0.net

>>93
ごめん、>>242で間違えた

>今季のJ1優勝〜準優勝クラブと今季の天皇杯優勝クラブが来季ACLエリート本選直接進出、
>今季のJ1の3位クラブが来季のACLエリートプレーオフ出場(勝ちは本選、負けはACL2)
>(※ただし、もしも日本勢が今季ACLで優勝した場合にはそのクラブがプレーオフ出場)
>それから、おそらくは今季のJ1の4位クラブが来季のACL2の本選に直接出場になるはず

これを書き直すと、

今季のJ1優勝〜準優勝クラブと今季の天皇杯優勝クラブが来季ACLエリート本選に直接進出
今季のJ1の3位クラブが来季ACL2の本選に直接進出
もしも今季ACLで日本勢が優勝した場合、そのクラブも来季ACLエリート本選に直接進出

ということになるらしい

280 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 17:33:04.47 ID:vfDoFqvY0.net

マリノスは補強はうまいけど岩田にしろ大然にしろチマにしろ
取った時点でそれなりの額だっただろうし売ったところで儲けは一切なさそうよな
元々育成はゴミだから下から優秀な人材ってのも出てこないし、
円安で優良外人もなかなか買いづらくなって・・・って感じの
この冬と夏の補強だったな

161 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 21:56:42.97 ID:Kyji5ydI0.net

仁川サポのチャントが聞こえて結構遠征してきてるのかと驚いた
一美はJ2レベルだな、下手すぎる
あとムゴシャはなんで神戸で干されたのか不思議なくらい普通に効いてた

164 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 21:58:11.99 ID:Kyji5ydI0.net

>>128
チョンは優勝してから自慢しような
現王者は浦和なんで

105 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 21:26:33.76 ID:aktVq6070.net

1位蔚山(I・川崎)
2位浦項(J・浦和)
6位全北(F)
7位仁川(G・横浜) 

確かに一番弱い

168 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 22:00:56.87 ID:s4sib5iG0.net

勝てない言い訳ダサい

99 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 21:24:29.13 ID:Fa5FstVh0.net

Jリーグはレベル高いとか言ってた奴w ホームでボロ負けとはw

14 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 21:00:45.30 ID:Rnw31/Y+0.net

Jリーグはレベルが高い(笑)

225 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 00:12:53.01 ID:9y5HOSj70.net

鞠はあからさまにメンバー落としてて笑った

216 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 23:33:50.68 ID:bS/IbCPK0.net

アンチはバカだから理解できなくても仕方ないんだが川崎は毎回本気でやってんだよ

38 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 21:05:19.92 ID:m7QyPh3N0.net

血の差だなぁ

ジャップじゃ韓国人様に勝てないよ

288 :名無しさん@恐縮です:2023/09/20(水) 22:22:18.54 ID:SV5lI7Qu0.net

せっかくの国際試合なのに手抜きし過ぎでもったいない
力の出し惜しみ負け癖がリーグ戦で顔を出さないといいね

35 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 21:04:06.33 ID:w0hpeduw0.net

ほら雑魚のせいでJが煽られんだろ
もう一生調子に乗るなよ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 21:04:06.33 ID:w0hpeduw0.net

ほら雑魚のせいでJが煽られんだろ
もう一生調子に乗るなよ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 21:03:04.62 ID:t5kJT9Ka0.net

チャンピオンがホームで初出場の仁川にボロ負けって
Jリーグレベル低すぎんじゃねえの

40 :名無しさん@恐縮です:2023/09/19(火) 21:05:30.02 ID:K9Udc7J70.net

>>5
Jリーグでフィジカルで勝てない時点でアウト

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

人気記事


アーカイブ