【サッカー】森保Jがダントツ! 中国メディアが掲載した“アジアカップ優勝確率”に反響「日本は50%以上あるだろ」「唯一無二だ」 [Egg★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :Egg ★:2023/12/12(火) 07:37:35.12 ID:Y9ndxBhl9.net
「中国と日本との差は100倍以上!」

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231212-00144425-sdigestw-000-10-view.jpg?pri=l&w=640&h=519&exp=10800

来年1月12日にカタールで開幕するアジアカップで、日本はデータ上でもダントツの優勝候補のようだ

 中国メディア『直播吧』が『Footy Rankings』がビッグデータによって算出した優勝確率を掲載している。

 記事によれば、日本は36.36%でトップ。イランが17.57%、オーストラリアが14.84%で続いている。最大のライバルとも言える韓国は、13.11%で4番目だった。

 この結果に中国のファンからは「中国と日本との差は100倍以上!」「日本代表が優勝する可能性は50%以上あるだろ」「日本だけしかないような気がする」「日本は唯一無二だ」といった声が上がった。

『直播吧』が紹介したアジアカップの優勝確率は以下の通りだ。

日本 36.36%
イラン 17.57%
オーストラリア 14.84%
韓国 13.11%
カタール 5.69%
ウズベキスタン 4.43%
イラク 2.52%
サウジアラビア 1.85%
オマーン 0.99%
UAE 0.98%
ヨルダン0.61%
中国 0.35%
シリア 0.23%
バーレーン 0.16%
パレスチナ 0.13%
タジキスタン0.06%
タイ 0.04%
ベトナム 0.04%

12/12(火) 5:20 サッカーダイジェスト
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc41732098d1f4a95937f1e7e1b0cc47aac185f2

152 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 12:17:06.74 ID:4qvEbC2h0.net

>>151
最近持ち直してるぽいけどここ1年くらいのサウジの試合結果酷いぞ

144 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 11:58:19.97 ID:DlVt4q5y0.net

>>141
全部チュンの自演

20 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 07:47:28.57 ID:3lVxJFjn0.net

サウジいつの間にこんな弱くなったんだ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 07:54:01.36 ID:WHXYk1Mv0.net

なんだかんだ1番オーストラリアがこえー
今の状態は分からんけど
ちょっと前の親善でイングランドと普通にやり合ってたし
AFCで唯一まともなチームだから対戦するのは楽しみでもあるけど

241 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 20:53:16.12 ID:SK8NRYpq0.net

Aプランが対策されたらフリーズする森ぽじゃ難しかろう

198 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 16:48:38.54 ID:upzVANnz0.net

目標はワールドカップ優勝
海外組では何の強化にもならない

110 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 10:05:40.39 ID:sAdIQHBb0.net

冨安が怪我でいないからかなり確率落ちるだろ

12 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 07:44:18.05 ID:lgkrtLDR0.net

まあアジアじゃ圧倒的だよ。
かと言って勝てるとも限らんのが面白いところ。

212 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 17:32:04.51 ID:NwnBJwV70.net

>>189
強化する為の試合じゃなくてW杯でポット2に入る為のFIFAランクポイント稼ぐ為の大会だからガチでやらなきゃ意味がない

283 :名無しさん@恐縮です:2023/12/15(金) 19:42:48.19 ID:EHRxWIeY0.net

>>118
しかし学校では

91 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 09:17:56.45 ID:n1u5ilpr0.net

>>68
イランと豪州のフィジカルサッカーに弱いから
特にイランには超苦手意識がある
かつてイランは韓国を6-2で破ったことがあるほど
韓国は馬鹿の一つ覚えのサッカーを強引にやるだけだからフィジカルの強いチームにはやりやすい相手なんだよ
逆にベトナムとかシンガポールとか東南アジアのチームにはフィジカルゴリ押しサッカーで6-0とか5-0でボロ勝ちする
それが韓国

231 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 19:41:24.69 ID:JrxAnVnz0.net

>>221
マジでやられるよ
ソン・フンミンにハットトリック決められて
轟沈させられる可能性だって有る
量より質が大事だから

175 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 14:23:22.95 ID:FeCFSYBi0.net

イランは何気にW杯以降負けなしなんだよな

53 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 08:18:54.58 ID:JZjnmDYv0.net

日本にとって最後のアジアカップになるかもね。

201 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 16:58:08.82 ID:jLaSJli40.net

わりとこんなもんのような気もする…

224 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 18:21:52.35 ID:0VqIMYlf0.net

余裕ぶっこいてるけど三笘の筋肉の状況によって
森保お気に入りの相馬が呼ばれたりしたら普通に負けるぞ

266 :名無しさん@恐縮です:2023/12/14(木) 05:09:49.15 ID:c8sinPg90.net

>>265
おまえは文句言いそう

246 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 21:11:25.68 ID:jD4x6V150.net

>>242
あと長友な
この2つの大穴が塞がって日本はめちゃくちゃ強くなった
ドイツコスタリカスペインクロアチアと4試合して失点4は凄いよマジで
和製カテナチオ

205 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 17:23:53.94 ID:+aQALusk0.net

>>200
韓国は3人以外はjリーガー以下
だろw

185 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 15:14:10.95 ID:XBgJw/mu0.net

アジアカップもなんだかんだで完全フル召集はできないしな

19 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 07:47:25.48 ID:a+t6jYvw0.net

と言いながら意外と優勝出来ないのがアジアカップだったりもする

220 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 18:04:40.54 ID:c8EQkWDx0.net

CLGS最終節案の定日本時間5時kick-off。。。私は人類史上最神曲IVEの ‘Off The Record’ を聴きながらその時を待つの

130 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 10:58:45.48 ID:fTET0mbA0.net

リーグ戦なら優勝確率はもっと上がるだろうけど、カップ戦でノルマ優勝とかサッカー知らなすぎよ
どうしても運が絡むし審判にもこれまで何度も泣かされてきた
それに去年優勝したアルゼンチンだってGLでサウジに負けてるんだよ
トップとアジアの差は縮まってるし、アジアを過小評価しすぎ

105 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 09:49:34.89 ID:JZjnmDYv0.net

台湾人、お前らには関係無い。

195 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 16:31:06.99 ID:+aQALusk0.net

つーかさ日本の場合
アジアカップなんか
真面目にやる気ないだろ。
3軍出しときゃいいだろ
という感覚だろ。

41 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 08:02:48.48 ID:AJCdK+VS0.net

DFまでほとんどが欧州のリーグ所属って日本くらいだけど
ほとんどが辺境リーグで意味なし
韓兄やイランは要所が海外トップリーグやCL出場クラブで
攻撃に能力高い選手が多いが
DF陣他は国内組で固めてるから連携はバッチリ
優勝は韓国かイランだろう

245 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 21:07:56.71 ID:0u8ACXpm0.net

ザックリ直近の国際試合での勢いを考えるとね・・・
選手個々まで把握してる人は招集面子次第だと普通に思う所だけど

76 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 08:54:27.44 ID:BHvYUMwC0.net

>>68
攻撃陣は厄介だが後ろが薄い
日程詰まってるから疲労が溜まってくると攻撃陣も振るわずどこかで落とす

186 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 15:18:57.16 ID:c8EQkWDx0.net

エヴァンキ族は瀕死の状態から復活したらパワーアップするサイヤ人の様な特性ある?。。。だってウェストハム戦でソンフンミン負傷交代したのに早速キレキレになってんだもんww

49 :名無しさん@恐縮です:2023/12/12(火) 08:07:32.29 ID:BJZBuYVc0.net

ほんとこいつら日本の文句ばっかりだな

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ