【サッカー】東京Vの“昇格決定弾”、スライディングタックル→PK判定に賛否 「主審よく見てた」「あのPKはないって」 [Egg★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :Egg ★:2023/12/02(土) 17:39:19.47 ID:oPYOKP9e9.net
後半アディショナルタイムのPKが昇格決定弾に

J1昇格プレーオフ決勝が12月2日に国立競技場で行われ、東京ヴェルディが16年ぶりの昇格を手にした。このゲームは2つのPK弾で決着したが、後半アディショナルタイムに東京Vに与えられた判定には、さまざまな声がSNS上であがっている。

【動画】PK判定に賛否? FW染野唯月が決めた同点ゴールの瞬間
https://www.football-zone.net/archives/492150/2?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=492150_6

 引き分け以上でもJ1昇格が決まる東京Vは後半16分、清水の攻撃の場面で右サイドから浮き球のボールがエリア内でMF森田晃樹の手に当たったとされハンドの判定に。VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)の映像チェックも入ったが池内明彦レフェリーの判断は変わらず。このPKをFWチアゴ・サンタナが決めて清水が先制点を手にした。

 このままいけば清水のJ1昇格が決まる展開だったが、後半アディショナルタイムにドラマが起こる。右サイド前線でボールを受けた東京VのFW染野唯月が持ち運ぶ。エリア内へ差し掛かったところで清水DF高橋裕治がスライティングタックルでボールを弾き出した。

 しかし、これがファウルの判定となり、池内レフェリーは東京VのPKを指示。清水側の抗議もあったが、VARの確認映像は現場では流れず。そのままこのPKを染野がきっちり決め、土壇場で東京Vが同点に追い付き、J1昇格を決めた。

 終了間際のPK判定がこのゲームを左右したが、このシーンでVARについての意見がSNS上で多く寄せられた。「際どいところ」「VAR入ったの?」「あのPKはないって」「妥当ジャッジだった」「主審よく見てた」「ボールの前に先に脚に行ってる」と賛否の声が相次いでいる。

 VARは「はっきりとした明白な間違い」「見逃された重大な事象」があった場合に介入するもの。90分を通しゲーム内の事象はすべてチェックしており、かつ(1)得点かノーゴールか(2)PKかPKでないか(3)退場※2度目の警告除く(4)人間違いの4項目では必ずVARは事象を確認している。

 今回の事象もVARチェックの入ったうえで、主審のPK判定を支持する形で最終決定が下されたケースといえるだろう。決勝でゲームを左右する大きな判定事象だっただけに、その反響は大きくなっているようだ。

12/2(土) 17:09 フットボールゾーン
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c9e6824be1f6b4c0211736f6b9a08c4b86adc1b

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231202-00492150-soccermzw-000-2-view.jpg?pri=l&w=640&h=426&exp=10800

97 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:10:32.31 ID:/DuOHiln0.net

まぁ蹴ってるかぁ
ディフェンスの選手の顔がカッコいいから許されるな

232 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:57:29.11 ID:/aDG4OKV0.net

リスク負ってスライディングするとこじゃねぇしw
中に2枚DF居て、あそこからシュートなんてとても打てない体制なのに
しかもペナルティエリア内でとか残り数分で
DFのIQが低過ぎるだけ

487 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 21:21:28.00 ID:CUrQOr2b0.net

>>486
あの時間あの場所で安易にスライディングする奴がバカ
とチームメイトの乾が言ってたぜ

107 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:12:58.06 ID:0IMNaBrj0.net

>>92
スローだからであって、実際はコンマ何秒で動いてる中で、ボールに行ったらそこに相手の足も出てきたから結果的に相手の足に当たっちゃっただけ

575 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 03:19:50.20 ID:2ys+COz90.net

>>574
だから染野の上半身見てみろよ
体ぶつけてくるの予測して体入れようとしてるのにバカが滑ってきたんだろw

632 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 12:06:00.99 ID:Q/Dn22Fj0.net

そもそもこんな試合でPK取りたくないわな
両方スルーしときゃ良かった

366 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:41:31.91 ID:JFwmIoq+0.net

>>364
具体的にどうぞ

214 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:51:02.43 ID:5VFfgC/b0.net

>>205
クロスを上げるだろうタイミングでブロックのスライディングで良かったな
あそこでボールに行く必要はなかった
相手の利き足が右なんだから左からボールに脚を出せば、どうやったって相手の左足に入る

55 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:56:09.54 ID:2QAEEtB90.net

PKだしあんな糞シチュで身体投げ出すほどのことやるDFがどう考えても悪い
取られ方も悪いとかにもなるだろうけど

335 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:29:38.92 ID:5hU7kcCm0.net

ドリブルする時に相手とボールの間に足を入れると反則なんてルールあるの?
当たってもいないのに倒れるのはシミュだけど別に相手からボールを守るために足を出すのはファウルじゃないだろ

127 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:17:52.19 ID:4q2HtW3u0.net

>>122
主審によっては取らないのもいると解釈していいか?
そして誤審扱いされて後味の悪い試合となる

491 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 21:38:31.62 ID:zvh0zzL80.net

いやいやいや1点目のPKだってたいがいでしょ
これで五分じゃん

359 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:38:56.80 ID:vJ7Lr4Cx0.net

まあ高橋が なんだけど
VAR画像は見せるべきだったよ
Jの闇だね

558 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 02:39:18.80 ID:2ys+COz90.net

>>556
足上げずに走る奴いんのか
狂言見とけよカス

510 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 22:37:06.73 ID:0A/zDN840.net

>>4
清水サポーター席の真ん前だったからよく見えた、間違いなくPKだよ

230 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:56:09.97 ID:2A2p+NEq0.net

DFはボールに向かって足を出してるけど
FWは相手の足(が出てくるコース)に向かって足を出してるよね?

416 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 20:01:53.07 ID:AN6bGhe00.net

100%PKだわ何故議論になるのか謎レベル
ボールいってるのは当然だけどその前に脚に当たってしまったからな

リスク劇低の場面で滑った判断の悪さが招いた悲劇

6 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:42:14.73 ID:wYWls8mh0.net

足ごと刈ってボールに先に行ってたは無いわ

319 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 19:24:08.50 ID:btNFQMpf0.net

Xでも話題になってるけど染野が完全にボールの進行方向ではない方向に足を出してファールを貰いにいってるな
7対3でノーファウルだわ

160 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:30:00.73 ID:13yThdZB0.net

東京にビッグクラブを〜って協会が言ってるんだっけ
となると結果ありきで協会ぐるみで八百やってそうに思えるなw

212 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:49:50.53 ID:U/v7tNP80.net

そもそもPKが1番あかん場面で斜め後ろからスライディングするのが間違いだろ

198 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:42:47.95 ID:OR1v7VkU0.net

欠陥スポーツだからな
1点で試合が決まるのにその1点が演技でもらえちゃうという

597 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 08:11:25.71 ID:ZuehIfZ40.net

ポンスラ高橋弟

32 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 17:50:14.21 ID:Lw1eR5zO0.net

忖度ですよ。日本の伝統芸です。

76 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:05:33.77 ID:ey5StP7S0.net

清水はベテラン多過ぎて未来も糞もないな

673 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 21:44:23.63 ID:LOowDJBN0.net

森田⇔高橋でトレード

435 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 20:16:56.79 ID:DKs5y4hJ0.net

まぁ、目の前しか見れてないからなんだろうな。状況も一から十までを百くらいまで噛み砕いて伝えないと理解出来ないからj2に相応しいっちゃ〜相応しいんだが…

643 :名無しさん@恐縮です:2023/12/03(日) 12:51:03.82 ID:YXakFOYh0.net

染野はベルディに完全移籍なんかね?
つか、今年鹿島戻って塩干にされたのは
本当時間の無駄だったよな

109 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:13:12.51 ID:TLADX7fV0.net

>>91
正直今のヴェルディではそんなに盛り上がらないぞ
金満ではないしサポの基礎票も少ない
横浜FCにユースを強くした程度なもの

114 :名無しさん@恐縮です:2023/12/02(土) 18:15:06.59 ID:hHeT1OEr0.net

>>95
姉2人はモデルだし

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ