【サッカー】大幅減収に苦しむJFA、約48億の赤字にもかかわらず…日本サッカー協会長の月額報酬が「300万円」にひっそり値上げされた理由 [八百坂先生★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :八百坂先生 ★:2023/05/04(木) 13:57:51.49 ID:lSv4ICkq9.net
日本サッカー協会(以下、JFA)に9人いる常勤役員の報酬がこのほど大幅にアップした。月額報酬250万円が300万円にアップ。
これは大相撲の横綱・照ノ富士とほぼ同額にあたる。これでJFAトップの田嶋幸三会長(65)は年俸が3600万円であることが明らかになった。

JFAはまだ完全収束していないコロナ禍の中、大幅減収に苦しんでいる。
’22年度(1月1日から12月31日)決算は、約48億8000万円の赤字となったことを発表した。
昨年12月、日本代表が過去ワールドカップ優勝国のドイツ、スペインを撃破する奮闘を見せ、自社ビルJFAハウス(東京都文京区)を100億円以上で売却したにもかかわらず、この大幅赤字だ。
そんな状況下での役員報酬の引き上げに、JFA内部だけでなく、他の競技団体も驚きを隠せない。

「優秀な人材の方に来ていただくための引き上げ」

日本中が、まだ野球の栗山ジャパンのWBC制覇に沸く3月下旬のことだった。
JFAの今後の方針を決める意志決定機関の定時評議員会が行われた。その席上で常勤役員の「報酬」の大幅が決まっていた。

「これからJFAにより優秀な人材の方に来ていただくため決定です。(月額報酬があがるかわりに、退職金はなくなるが)それをフォローするための報酬アップでもありません」

’02年W杯日韓大会、続く’06年ドイツ大会で日本代表主将をつとめ、今年2月1日から協会のNO.3の職位になった宮本恒靖専務理事がこう説明した。

JFAで理事が有給になったのは川淵三郎氏が日本サッカー協会会長になって以降の’02年から、当時トップの川淵氏の年俸も推定2000万円とされていた。
今回の定時評議員会で月収は50万円アップの300万円になり、かわりに役員退職慰労金制度(退職金)の廃止が決まった。

あわせて、これまでJFAの常勤理事職という立場で、本業以外に講演などの副収入をあわせて収入の総額は2億円と定められていたが、
その上限が年間3億円以内と引き上げられ、この報酬アップも今回の評議員会であっさり決議された。

しかし地方協会の関係者は「ありえないこと。JFAハウスを売却するほど協会の財政は不安定。評議員会で異議が出ないことが信じられなかった」と落胆した。
JFAは’22年度の決算で約48・8億円の赤字となったことを発表した席上で、宮本専務理事は売却するJFAハウスの修繕積立特定預金(約45・3億円)を取り崩して赤字補填にあてたことも明かし、「実際は(48億円ではなく)約3・5億円の赤字です」としたという。

この宮本専務理事の説明に前出の地方協会の関係者は「今後JFAは売却する不動産は一切なくなる。次の年度も赤字だった場合の準備ができていない。
そんな中で理事報酬アップは他の競技団体はもちろん、一般の会社組織では絶対ありえないことだ」と憤懣やるかたない表情で話した。

続きはソースで
2023年5月4日 FRIDAY
https://friday.kodansha.co.jp/article/309230

363 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 16:51:30.17 ID:vwx/PMFw0.net

>>359
で、Jリーグの視聴率は?w

486 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 17:54:47.07 ID:h/aOQUWo0.net

>>483
半分もいないだろ

445 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 17:22:36.09 ID:hJnF94Kz0.net

朝鮮カルト(ネトウヨ一味)が情報統制ありきでネット工作やりまくったお陰で
もうネットコンテンツはクソしかない

そもそも壺一味は己の存在を優先させて日本そのものを完全に廃れさせたが
その挙動はまさに宿主を殺す寄生虫そのものだが

まあつまりそういうこと
メディアもネットもみんなツボってて気持ちが悪い
だからそこから人が減る
人が減ると壺がうわべだけ取り繕ってサクラ仕込みネット工作数字の改ざんで誤魔化すが
結局そんな事いくらやっても実態は変わらないんだから結局終わりが加速するだけ

ネトウヨ壺一味はアメリカの走狗だから最終的には日本から脱出すればいいだけと思っているし
日本を移民国家にして国民を入れ替えればいいと思ってる
だから連中は徹底して日本を壊し尽くすよ

このジャンルこの話題この掲示板このスレここに涌いてる壺の調子見てもわかるだろ
まるっきり気持ちが悪いし
こんなネトウヨのプロパガンダカキコなんて誰も見たくないし見なくなるが
それでいいと思ってネット工作やってるんだよコイツラは

188 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 15:24:00.58 ID:yymc8rnP0.net

今はどこの企業もこんな感じ
本当腐ってますわ

180 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 15:19:34.10 ID:+r6hRhyw0.net

>>177
税金払ってない法人だからな

671 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 22:15:03.01 ID:sR1GYnR30.net

野球もそうだけど、この手の組織に選手上がりがいる事が不思議

190 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 15:24:59.89 ID://wMvL1w0.net

わざわざ代表専用練習場まで作ったけどあれも大赤字だろ

734 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 05:22:05.04 ID:vbX81d1w0.net

まさに失われた30年の象徴
まだこんなことやっとるんやな

594 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 19:38:50.57 ID:BQ3VKDdB0.net

森保で8年間は人気の面では致命傷だと思うがな

415 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 17:09:54.95 ID:ltGB1qug0.net

>>411
動員数はごまかせないからなw
誰も見てない税リーグだけは廃止してほしいな

610 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 20:00:14.67 ID:9e19M81D0.net

秋春制推進でタダ移籍&スポンサー減でさらにクラブの財政は悪化してくだろうに
田嶋は日本サッカーの破壊者

533 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 18:24:19.94 ID:rAToGoOR0.net

>>530
W杯で活躍したのみんな海外に戻ってるからJリーグ見ないのは正しい

783 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 12:46:21.30 ID:jmu6jSwx0.net

田嶋とかいうクソ虫のことはみんなよく知ってるのに
二大会連続グループリーグ突破とか結果だけはちゃんと残してるんだよなあ

774 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 10:53:18.15 ID:mNdKvsm+0.net

>>761
JリーグはJFA内の独立組織
キリンやアディダスはJFAのスポンサーであってJリーグのスポンサーではない
明治安田生命はJリーグのスポンサーであってJFAのスポンサーではない
それぞれ別々に運営されてる
キリンの金はJリーグには入らずJFAが全て使うし、DAZNの2100億円も全てJリーグが使う
各クラブへの分配金が3倍になったり、優勝クラブが総額21億円貰うとかになってた元手がDAZNからの放映権料

40 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 14:14:06.55 ID:kwoWjWZH0.net

あの中古ビル解体されてマンションになるんだってな

545 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 18:39:58.28 ID:DokDyTSF0.net

フンコロ豚フルボッコw

97 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 14:43:07.33 ID:jA3lU/Hc0.net

報酬アップとか値上げが悪みたいに言ってんの
お前ら会社も4月に一気に給料アップしただろ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 14:51:02.91 ID:G+UUBY040.net

WBCのときサッカーは世界で一番のスポーツとか言ってたしクラファンすれば100億ぐらい軽く集まるんじゃねーのw

94 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 14:42:32.12 ID:mlUHRKYO0.net

三苫で一気に傾いたな
どうするんや

722 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 04:20:20.85 ID:7qiNrRr90.net

>>1
月収300万円にも対応した、厚生年金税や住民税の【税率】を整備すべき。

日本の税率は【年収850万円が上限】である。
いいか。

【年収】850万円が【上限】だからな。
年収だからな。年収。

意味わかるよな?

【月収】300万円に対応した税率制度を適用しろ!!!!

732 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 04:59:59.69 ID:v4VSn9VB0.net

高野連の役員とか無給でやってるのに金もうけとか言われて叩かれてるの草
叩くべきはサッカー協会のほうやろ

428 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 17:15:40.08 ID:qQpC6s310.net

頭おかしい

800 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 00:01:30.66 ID:c2p5mYkU0.net

お前それ税金だろ?

672 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 22:23:46.20 ID:lY6MsS0z0.net

>>417
公金で立派なスタジアムを建てて貰ったのに、そのJ3からも追い出されそうなギラヴァンツ北九州とかどうするのだろうかw

765 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 08:16:30.68 ID:t34Czxys0.net

>>1
なにその赤字額
やってけないだろ

206 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 15:30:42.89 ID:Rj5pcY4G0.net

>>180
公益法人なんぞ珍しくないだろうw

209 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 15:31:25.27 ID:GHQ9wZ9j0.net

>>205

物価高なので従業員の給与を上げます←分かる

物価高なので役員報酬を上げます←?

112 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 14:47:38.56 ID:+MUry9k20.net

コロナ明けたら収入はのびるやろ

431 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 17:16:49.45 ID:ltGB1qug0.net

>>418
もはや玉蹴りには日本人を騙す魅力さえないんよ
電通がいくら代表を煽っても誰も見てない税頼みの偽物リーグにしかならんかった

日本国民が全員スマホもって情強になったら玉蹴りに騙されなくなった
本物のエンタメが野球だと再認識したのが今の状況だな

おじいさんアップデートしていこうや

132 :名無しさん@恐縮です:2023/05/04(木) 14:52:51.22 ID:B3TNYfSN0.net

別にいいけど、問題があるとしたら常任だけ?が厚遇なのかどうかだな
他にも理事居るけど、そっちはどうなってんだ?

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ