【サッカー】人口14万人の街に40億円新スタジアム誕生 「岡田武史マジック」がFC今治に生み始めた好循環 [ゴアマガラ★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :ゴアマガラ ★:2023/08/13(日) 17:19:30.10 ID:kiL476Mv9.net
サッカー・Jリーグは今年、開幕30周年を迎えた。国内初のプロサッカーリーグとして発足、数々の名勝負やスター選手を生み出しながら成長し、1993年に10クラブでスタートしたリーグは、今や3部制となり41都道府県の60クラブが参加するまでになった。
この30年で日本サッカーのレベルが向上したのはもちろん、「Jリーグ百年構想」の理念の下に各クラブが地域密着を実現。ホームタウンの住民・行政・企業が三位一体となり、これまでプロスポーツが存在しなかった地域の風景も確実に変えてきた。

 長年にわたって全国津々浦々のクラブを取材してきた写真家でノンフィクションライターの宇都宮徹壱氏が、2023年という節目の年にピッチ内だけに限らない価値を探し求めていく連載、「地方創生から見た『Jリーグ30周年』」。
第6回は愛媛県の2クラブを訪問。前編では2020年からJ3で戦う新興クラブ、FC今治の現在の姿に迫った。14年に元日本代表監督の岡田武史氏が代表に就任し、地域リーグからステップアップしてきたことで注目されたクラブだが、現場では企業理念に魅了された優秀な人材が集い始めている。(取材・文=宇都宮 徹壱)

 5月15日は「Jリーグの日」。2023年は月曜だったが、12日から14日にかけての週末は、試合前にJリーグ30周年を寿ぐようなカードが目白押しだった。

 J3ではAC長野パルセイロと松本山雅FCによる「信州ダービー」も気になったが、今年は14日に開催された、FC今治と愛媛FCによる「伊予決戦」をチョイス。決め手となったのは、今年オープンした「今治里山スタジアム」である。

「1月29日にこけら落としがありました。岡田(武史)さんが日本代表監督だった時のメンバーだった、大久保嘉人さん、松井大輔さん、内田篤人さん、中澤佑二さん。元日本代表でFC今治のOBとして、駒野友一さんや橋本英郎さん。
他にも、多くの素敵なゲストがいらして、とても華やかなイベントになりました。僕はトラブル処理でてんてこ舞いになって、まったく試合は見ていないんですが(笑)」

 そう語るのは今治の運営会社である、株式会社今治.夢スポーツの執行役員、中島啓太である。「執行役員」と聞くと、恰幅のいい紳士を思い浮かべるかもしれない。が、当人は1990年生まれの33歳。今治の背番号1、GKの修行智仁よりも6歳下である。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/566eb73e114e009e829d7f731471f05810295210

78 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 17:50:13.58 ID:kNLoPiga0.net

高校野球の地方予選は、市民球場に毎年来るんでたまに覗きに行く。
チアも見れるしね。サッカーは無名選手の試合見ても退屈でしょ

130 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 18:19:14.26 ID:r4Vd2uKW0.net

サッカーファンがサッカーを駄目にするんだな
チーム削減が嫌な人は自分が応援してるクラブの事しか考えてない
スモールクラブなんていくら増やしても無意味なんだよ

98 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 18:02:46.19 ID:I1h7Tp3k0.net

広島市も原爆スラム跡地付近にサッカースタジアムを建設中。
何年維持できるのやら。

236 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 22:50:43.49 ID:56IuVWgP0.net

>>225
全国の野球場は悲惨だもんな

131 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 18:20:11.00 ID:xbSyjb4k0.net

焼き豚はサッカー場建設現地で反対運動してこいよw
なんの役にも立たないゴミがw

129 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 18:18:18.40 ID:diVZFbpl0.net

J3から上がれないまま10年過ぎるのであった

172 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 19:03:00.61 ID:XuWBOohU0.net

>>171
政治家なんて家族が大反対するだろ
痛くもない腹を探られて、しょうもないことで揚げ足を取られたりするのに

橋下徹が「2度と政治家をしたくない」と言うのは本心だろ
家族までターゲットにされたんだから

134 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 18:21:32.41 ID:w6Vj+omv0.net

岡田って今治に住んでるの?

83 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 17:52:49.59 ID:wabjpL540.net

昔は山削ってゴルフ場にして環境破壊してたが
今は山削ってイオンモールとサッカー場
やってることが同じ

99 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 18:03:00.10 ID:XuWBOohU0.net

「Jリーグ百年構想」は見直したほうがいいんじゃないか
日本の人口が6000万人台まで落ち込むなんて、構想をぶち上げた当時は想定してなかったろ

166 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 18:44:07.46 ID:7JkW+6H20.net

国民全員がサッカーファンにでもなってくれれば別だけど
これから人口が減るだけなのにいつまで拡大政策を続けるつもりなんだろ

10 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 17:25:44.71 ID:S+R/CIti0.net

やっぱタオルの質が他より良かったりするのか?

136 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 18:24:40.40 ID:XNCvDm5e0.net

>>132
ゲートが見当たらないなw

144 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 18:28:11.04 ID:BoV6kYFb0.net

岡田はとんでもない事をしてくれた
ただの負の遺産や

201 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 20:16:31.30 ID:jQW/CU+S0.net

結局税金じゃねーか

140 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 18:27:11.07 ID:apr/MSTd0.net

箱モノは作ってからも金が要る

60 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 17:40:29.11 ID:pW8yioI00.net

>>50
今治は人口少なくてもバックに大企業がいっぱいあって独立心も高いからな

108 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 18:07:03.23 ID:NBYCTL970.net

野球だってプロ12球団だけじゃないし
高校大学社会人から草野球までチームいっぱいあるし
J1以外をアマチュア化してドラフト制度を導入すればいいんじゃないの

154 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 18:36:29.07 ID:omXh21OL0.net

>>152
それは今治市民総出でもキツいな
だからクラブ増やすのは反対なんや

20 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 17:27:58.07 ID:KlXTfPjK0.net

FC今治のスタジアムは10年間の建設地の税金免除はあっても建設には税金使ってないぞ。
すべて岡ちゃんがかき集めた金だ。

64 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 17:42:38.31 ID:vcJ1fyTG0.net

なーに?いつもの税金たかり?

72 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 17:47:05.38 ID:NkClORnA0.net

野球場とかいう税金で数千箇所も建てた無駄な奇形施設どんどん潰していけよ

269 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 16:10:48.53 ID:ZnmCCZAB0.net

サッカーに興味ない13万人が可哀想

122 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 18:12:36.37 ID:pdJQoCNy0.net

金儲けにサッカー使うなアホが

74 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 17:47:46.16 ID:ZGmrN2qF0.net

維持出来るの?
10年後には不良債権だろ

230 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 21:56:59.28 ID:f7g1UINN0.net

>>223
はい正解!!

103 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 18:04:13.92 ID:z2KXFdVy0.net

>>101
チーム数のせいだよ
チームが多すぎて選手が把握出来ない

265 :名無しさん@恐縮です:2023/08/14(月) 12:53:01.77 ID:MM1EY4O/0.net

年間売上
200億円 イオンモール新居浜
150億円 イオンモール今治新都市

同規模施設で今治の方が新しいのになぜ差がついた
やはり加計学園のイメージと既存愛媛FCへの不義理だとみた

168 :名無しさん@恐縮です:2023/08/13(日) 18:50:25.77 ID:Sdelu/0h0.net

>これまでプロスポーツが存在しなかった地域の風景も確実に変えてきた。

J3なんぞ地域リーグ、県リーグレベルがプロ名乗ってやってるようなもんだろ

85 :社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/13(日) 17:54:16.60 ID:RcFAUvkV0.net

崖に安く作って誉められてたのに
また作るんか
他に何も無いなら少しは価値はあるんかな
金大丈夫かな

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ