【サッカー】世界が注目する〝ウクライナ復興支援マッチ〟で…国立の劣悪ピッチにまた悲鳴「ボコボコ」「恥」 [Egg★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :Egg ★:2023/12/19(火) 06:54:14.06 ID:7jcW8Yh39.net
ウクライナ1部の強豪シャフタル・ドネツク―J1福岡による「ウクライナ復興支援チャリティーマッチ」が18日に国立で開催される中で、またもやピッチ状態の悪さに注目が集まっている。

【写真】国立競技場のボコボコ芝

 今回の一戦は、ウクライナの名門がシーズン中に来日するとあって、世界から脚光を浴びており、同クラブのマリノ・プシッチ監督も「ハードスケジュールで大変だったが、全世界からスポットライトが当たる試合。(ロシアとの)戦争をできるだけ早く終わらせるための何かになることを信じている」と試合に向けて力を込めていた。

 ただ、そうした中でファンの視線が向けられたのは、かねて悪化が指摘されていた国立の芝。冬芝が根付いていないことに加えて、さまざまな競技による酷使でピッチ状態は悪化の一途をたどっている。9日の天皇杯決勝を視察した日本代表の森保一監督も、来年1月1日にタイ戦を控えるとあって「たしかにグラウンドはいい状態ではないと思った」と不安視していた。

 この日もピッチ状況は改善しておらず、SNS上ではファンから「国立の芝がひどいな」「国立の芝、恐ろしく悪くない??」「あと国立の芝マジで悪いな。元日の代表戦もだがラグビーの大学準決挟んだあとでやる高校サッカーの準決以降が心配になるレベル」とまたもや悲鳴が上がった。

 また、ウクライナ復興支援マッチで世界へ向けて発信されている試合とあって「しかしABEMAのあまり良くない画質でもはっきり判るな、国立のボコボコ芝。ウクライナの皆さん、ここが日本のナショナルスタジアムです」「芝ぐちゃぐちゃで何処の田舎の陸トラスタジアムやねんと思ったら、新国立!?恥!?」と悲観する声も出ている。

 記念すべき試合が、国立の芝問題を巡ってまたもや物議を醸す格好となってしまった  

12/18(月) 20:11 東スポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/82ba7d82a3b5e9c8dc322850fe83779717d5c139

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231218-00286248-tospoweb-000-4-view.jpg?pri=l&w=640&h=426&exp=10800

動画 試合ハイライト
https://youtu.be/jMH3qfZtTSA?si=TUu0g5VEYQWAALSU

86 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 10:41:13.43 ID:G+LSZe2V0.net

>>85
新国立競技場でサッカーやるときは
独立行政法人日本スポーツ振興センターの協賛事業として
1000万円以下で借りられるから
(東京ドームで1日2200万円)

46 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 08:13:36.86 ID:+IkMiKmu0.net

そんなにサカ豚専用スタジアムが欲しいならサッカーが自前で建設して所有すればいいんじゃね?
民間のデヴェロッパーはもちろん、
税リーグの親会社でさえ自前でサカ豚専用スタジアム建設しようとしないからなぁ
すべてサカ豚が悪い

58 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 08:45:40.10 ID:gI1zKLTa0.net

>>1
なんで福岡?
神戸だろーがJ王者やぞ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 19:14:46.49 ID:UFo6iQ9+0.net

>>25
野球はウクライナと試合なんて出来ないもんな

9 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 07:00:18.35 ID:HoQeh06S0.net

世界で注目されてたんか

15 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 07:07:23.37 ID:G/JJM2Fj0.net

マジで酷かったからな
恥ずかしいわ
国立いちいち使わんでええやろもう

7 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 06:56:48.14 ID:w3BADgEh0.net

サッカーにも陸上にも使えない中途半端感

61 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 08:52:06.44 ID:rS72g7KC0.net

>>56
オルガリヒが金出したからそうなるだろうな
今は戦争で見るも無残な状態になってるけど

87 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 11:10:50.26 ID:ERUcs4ZC0.net

大銀ドーム知ってりゃなんてことない

42 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 08:05:52.87 ID:JOlSAL6S0.net

>>40
なぜか日本のサッカーファンは欧州ならどこでもキレイな芝で満員のスタジアムって幻想抱いてるからな

51 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 08:37:47.73 ID:MHmJArcm0.net

雨中でのラグビーの試合なんかあったらその後は悲惨だろうな

25 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 07:20:42.19 ID:yOUU6F+U0.net

いちいち偉そうだな
サッカーのくせにw
まるで糖質

80 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 09:51:11.51 ID:38IMYxxi0.net

陸連が球技専門改修に反対するなら維持費は日本陸連に払わせろ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 09:28:29.66 ID:VPtXmvB50.net

税リーグが使ってるワールドカップ開催スタジアムで
唯一の黒字だったサッポコドームも日ハムがいなくなって大赤字確実
民間のデヴェロッパーはもちろん、税リーグの親会社でさえ
税リーグ用のスタジアムを自前で建設して所有したがらないもがよくわかる

54 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 08:42:17.95 ID:swiKdtAh0.net

とりあえずサッカーは2025年の世界陸上まで維持費を支払い続けろよ
レガシー国立を貸してやるからw

65 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 09:08:41.50 ID:nKV0bFWE0.net

五輪も万博も日本の情けない国力がバレるだけの黒歴史になったな

68 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 09:29:30.74 ID:XMkxM/ux0.net

何が国立だよ

うちの町営のピッチでも遥かにマシだわwww

98 :名無しさん@恐縮です:2023/12/20(水) 01:03:29.84 ID:uo78i0N80.net

府中の直線でやる方がいいかも

89 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 12:13:12.41 ID:P1iPsF770.net

このままだとドネツクはロシア領になりかねんが
シャフタール・ドネツクどうすんの?

48 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 08:14:49.85 ID:BgYC25mi0.net

>>25
やきうじゃムリだわな

76 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 09:47:01.60 ID:aQW+YUSg0.net

>>56
国立も夜の照明あてればそれなりに見えるぞ

ぐぬぬ・・・

35 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 07:44:09.78 ID:wNssL3n50.net

いま泥濘期だから

38 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 07:51:56.56 ID:Y71uWtYx0.net

全部ラグビーのせい

20 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 07:11:01.71 ID:6LTgI1UZ0.net

衰退国なんだからしょうがないね

32 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 07:37:21.55 ID:AXh/nCVw0.net

都民税で作れよ!小池知事に陳情せぃよ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 11:17:21.82 ID:Rhs1aUiY0.net

>>26
日本語読めないのかこの馬鹿

13 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 07:06:09.52 ID:2gfje2zb0.net

なにが復興支援だよ
球蹴りして戦争が終わるのか?
軍事費要になるだけだろ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 07:57:02.81 ID:2sSpGG9V0.net

こんな衰退国なのに金は海外に未だ出してるよな アベなんてめちゃくちゃ出して感謝もされん あれもキックバックのためとしか考えられん

29 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 07:23:14.04 ID:D7HAXBZi0.net

新潟でやったカナダ戦もピッチ悪すぎて相手のオウンゴールを誘発してたw芝の管理が悪いのか

18 :名無しさん@恐縮です:2023/12/19(火) 07:10:24.71 ID:aIife9kr0.net

>>1
人工芝使え

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ