【サッカー】ウェールズ代表DFロッキャーが試合中に意識失い昏倒…ボーンマスvsルートンが中止に [征夷大将軍★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :征夷大将軍 ★:2023/12/17(日) 15:46:01.96 ID:Wb5bbDkG9.net
ルートン・タウンのウェールズ代表DFトム・ロッキャー(29)が試合中に昏倒。試合は中止になった。

ルートンは16日にプレミアリーグ第17節でボーンマスと対戦した。試合は開始早々の3分にアデバヨのゴールでルートンが先制するも、後半の主導権を握ったボーンマスが58分にソランケのゴールで試合を振り出しに戻した。

すると、1-1のまま迎えた60分に悲劇が起きる。ルートンのキャプテンであるロッキャーがボールと関係ないピッチ中央で昏倒しそのまま倒れ込んだ。

プレーが続いていたが、ボーンマスMFビリングがメディカルスタッフをピッチ内に呼び、試合は中断。応急処置を受けたロッキャーは担架に乗せられてピッチを後にすると、スタジアム内で応急処置を受けてから病院に搬送されていた。

約30分間に渡って中断された試合はそのまま中止が決定。プレミアリーグは公式サイトで「ボーンマスvsルートン・タウンの試合は、選手の生命に関わるアクシデントにより中止となりました。我々の想いは、トム・ロッキャーと今日の試合に関わったすべての選手にある」との声明を発表した。

なお、ロッキャーは今年5月に行われたプレミアリーグ昇格プレーオフ決勝のコベントリー戦でも試合中にピッチに倒れると、そのまま緊急搬送され、心臓手術を受けていた。

超WORLDサッカー!
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=455588
12/17

26 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:44:14.02 ID:7V6aBJQM0.net

試合中天使に連行されかけてそのまま復帰した三杉くんってスゴイんやな

18 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:19:10.16 ID:lznu2I3u0.net

1回心臓手術してんのか
さすがにこれは引退だろ
死んでしまう

17 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:17:37.30 ID:8fFOC+SG0.net

エリクセンも最近ユーロで倒れてたな

21 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:21:22.26 ID:YUAu93jH0.net

サッカーちょくちょくあるよな
前後半じゃなく4つに分けたりするようになるんかな

35 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 20:09:58.67 ID:RGDHK1iK0.net

>>28
自分もああなるかもと思ったら走る気失せるわな
只でさえワクチンの噂で不安なのに

15 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:09:44.22 ID:e55nxFDo0.net

ロッキャールームに搬送か

22 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:30:12.88 ID:f0yJPTo50.net

中断は分かるが、中止はどうなん?

44 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 21:26:13.37 ID:CFwjLXTm0.net

サッカーは危険なスポーツ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:12:58.24 ID:6UsA4YVs0.net

未だにルベル・デ・ラ・レッドがこういうケースで引退したのが悔やまれるよ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 18:31:02.31 ID:A+FqpG3S0.net

マラソンは素人ランナーはよう死ぬけど一流ランナーはそういうの聞かないな
サッカーはプロもポックリ逝くよな

40 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 21:05:21.39 ID:WpMfnBIH0.net

回復して良かったな。
でも流石にもう引退だろ、2回目は無理。
てか試合の扱いどうなるんだ?引き分けになるのか

16 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:17:09.07 ID:QGPIquJD0.net

2回目かよ
これは選手キャリアキツイかもな

45 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 04:36:29.43 ID:Wm1EUJqL0.net

>>1
サッカーは無酸素だからね
俺も不整脈でやめさせられた

28 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:52:07.68 ID:0CKsYMxt0.net

>>22
他の選手の動揺とか凄かったんじゃないか
恐らくプレイできる状況じゃなかったんじゃね

32 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:18:46.75 ID:FVY5N37h0.net

>>31
よりあるだ
ロリじゃねえよ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 21:25:17.49 ID:u9BIEdgt0.net

〈サッカーネガスレばかり立てて芸スポ板を荒らす野球記者〉

悪質度
★★★★★
・八百坂先生
・梵天丸

★★★★
・ニーニーφ
・原島
・伝説の田中c

★★★
・征夷大将軍

39 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 21:00:46.90 ID:CL/aiiTW0.net

>>34
サッカー選手は数が桁違いに多いからな
割合で比較しないと分からんな

38 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 20:49:11.62 ID:X099FKUk0.net

>>37
もう二十年くらい前の出来事だから知らないネット民の方が多いかもな
フォエの近くに居た対戦相手のメキシコ選手が大慌てで試合を止めるようにジェスチャーしていたのが印象に残ってる
次の試合の中継冒頭でスタジオのジョン・カビラが沈痛な面持ちでフォエの死去を伝えたのは衝撃的だった
その数十秒後にはいつものテンションで次のフランス戦を盛り上げ始めてて椅子から転げ落ちそうになったけど

47 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 09:24:58.52 ID:O7ELDk600.net

宮市がボルトン時代だったかムアンバが倒れてスタジアムが敵味方関係なくムアンバコールになったの感動したわ
そのおかげかわからないけど意識戻ったし

46 :名無しさん@恐縮です:2023/12/18(月) 04:38:43.31 ID:qAkH+Rms0.net

2度目らしいな多分これで引退だろう命より大事なモノはない

42 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 21:15:27.58 ID:CTV1Kh+i0.net

交代自由にしろよ欠陥ルール

20 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:20:48.93 ID:gvibasLL0.net

アメフトとかやべえ衝突とかであるけど、サッカーって関係無く倒れる選手が多いのなんでなん?マラソン選手が倒れるのと同じような理由なのか?

31 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:18:18.95 ID:FVY5N37h0.net

>>20
単に走りまくるから心臓への負担は一般人ろりある
そしてプロスポーツは残念ながらドーピングの巣窟でもある

23 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:36:22.74 ID:3LJHWA/L0.net

ヘディングって怖いね(笑)

12 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 15:57:14.01 ID:T5USGHUt0.net

この前サラゴサで香川とチームメイトだったガーナ人が心臓疾患で引退勧められてたけど現役続けて試合中倒れて亡くなった

6 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 15:53:46.79 ID:+9RpE6Ba0.net

サッカーってこう言うのたまにあるな・・しかも死に至るとか

今回快復したんやね、良かったわ。

29 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 17:08:02.40 ID:3YhHyE6G0.net

ワクチンやなあ
リーガでも試合中にサポが倒れてその場で亡くなったし向こうも接種者多いからねえ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 15:53:45.86 ID:M46GxMgu0.net

もう引退した方がええやろ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 15:53:45.86 ID:M46GxMgu0.net

もう引退した方がええやろ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/12/17(日) 16:42:33.74 ID:mPCWDKWU0.net

>>22
昨年アメフトで選手が心停止なった時も敵チームのヘッドコーチの提案で試合中止になったよ
しかもシーズン終盤でもはや代替スケジュール組む余裕がなかったのでそのまま試合は消滅してしまった

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ