【サッカー】アル・ナスル×インテルは1-1ドロー決着 C・ロナウド交代の後半はインテルが一方的展開 [久太郎★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :久太郎 ★:2023/07/27(木) 21:18:53.61 ID:0aKR5z959.net
イタリア1部インテルとサウジアラビア1部アル・ナスルは7月27日、ヤンマースタジアム長居で国際親善試合を実施。前半に1点ずつを奪い合い、1-1の引き分けに終わった。

 名門インテルは来日初戦となり、アル・ナスルは7月25日にフランス1部パリ・サンジェルマン(PSG)と同会場で対戦してから中1日となった。インテルはアルゼンチン代表FWラウタロ・マルティネスがキャプテンマークを巻き、同代表FWホアキン・コレアと前線のコンビを組んだ。一方のアル・ナスルはポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドがキャプテンマークを巻き、インテルから移籍のクロアチア代表MFマルセロ・ブロゾビッチもスタメンのピッチに立った。

 お互いにゴール前のチャンスこそなかなか作れないものの、スピーディーなプレーを見せていたなかで前半20分、アル・ナスルは左サイドからのクロスにブラジル人FWタリスカがフリーで合わせる決定機を迎えるも、GKフィリップ・スタンコビッチがファインセーブ。中国の広州恒大(当時名称)でAFCチャンピオンズリーグ(ACL)に出場して何度もJリーグクラブと対戦してきたストライカーだが、ゴールネットを揺らすことができなかった。さらにアル・ナスルは前半22分、ロナウドがペナルティーエリアの外、約25メートルはある位置から強烈ミドルで狙ったものの枠外に飛んだ。

 そうしたなかで迎えた前半23分、アル・ナスルは最終ライン背後にタリスカが浮き球パスを供給すると、サイドの2列目から走り込んできたFWアブドゥルラーマン・ガリーブが右足ボレーで流し込んで先制。いい流れのタイミングでゴールを奪った。

 逆にインテルは前半27分に敵陣でのボール奪取から素早く攻めてマルティネスがペナルティーエリア内でシュートを放つ決定機を迎えたが、わずかにGKナワフ・アルアキディが触ってゴールとはならなかった。直後にも敵陣での崩しからコレアがGKと1対1になるも、シュートは正面に飛んでゴールならず。それでも前半終了間際、右サイドのDFデンゼル・ドゥンフリースがクロスを入れるとMFダヴィデ・フラッテージが頭で叩いて同点ゴール。1-1に追い付いてハーフタイムを迎えた。

 ハーフタイムで両チームとも大幅に選手を交代し、アル・ナスルではロナウドやブロゾビッチも退いた。個人で違いを作れる選手が下がったアル・ナスルは前半のように攻撃を仕掛けられなくなり、パスワークで前進を試みるもインテルがインターセプトを連発して次々に攻撃を仕掛けてシュートを放つ展開になった。後半21分にはクロスのこぼれ球をゴール正面フリーでマルティネスが狙う絶好機も、シュートはクロスバーを大きく超えてしまった。

 ほとんどインテルが攻撃を仕掛けているなかで、アル・ナスルも何度かカウンターがあったものの決勝ゴールは生まれず。試合はこのまま1-1で引き分けた。アル・ナスルはこれで日本での試合を終え、インテルは8月1日に国立競技場でPSGと対戦する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d880dfc29bd39ff7be947324dd7fde0b5274875

23 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 21:54:37.63 ID:mICqAmuD0.net

なぜガラガラなんだい?

96 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 05:44:35.39 ID:Ks/dHeUO0.net

>>83
相手が地元のチームだけど、シンガポールリーグってアルビの補欠+とっくに脚壊れてる李忠成+その他ってチームで優勝できるようなリーグだし

95 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 02:11:36.73 ID:1gDQVuUd0.net

インテルはお笑いをわかってるから関西人は好きなはずなのにな

36 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 22:03:44.20 ID:b3cRaqxe0.net

何でこんな意味不明なカード組んだのかわからん
需要がないのがわからんのか

76 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 23:47:34.81 ID:/mROQh2R0.net

メッシのいるインテルマイアミが来た方が客入ってそう

99 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 06:45:47.76 ID:N9Janpwe0.net

シティ以外は懲りただろうな
アメリカだったら6, 7万人呼べただろうに
Cロナウドって人気ないのな

73 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 23:45:05.49 ID:3NBfm76Q0.net

>>65
これは酷いwww

88 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 00:47:09.70 ID:1gDQVuUd0.net

後半選手入れ替えすぎて塩試合になってブーイング起きてた

74 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 23:45:25.07 ID:DxogOyvY0.net

インテルに誘拐して欲しいだろうなクリロナ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 02:02:52.70 ID:jutUYjKq0.net

関東と関西
なぜこんなに差が出てるの?
関東でやる試合は客が集まるのにな
関西どうした?

83 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 00:15:51.90 ID:4HC/rxJO0.net

>>82
何が嘘なんだい?

シンガポールガラガラツアー
https://youtu.be/Wt3QS_7dYDU?t=447

61 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 23:01:43.50 ID:88IkCsAL0.net

今日もガラガラなのかよ(笑)

球蹴りって終ってる

29 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 21:58:23.23 ID:5X9QG8N70.net

Leminoでやってたんか、知らんかったわ
無料はありがたいけど、昨日みたいな下手な実況解説だと観る気がなくなるわ…

89 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 00:50:46.26 ID:oMOz8yl30.net

韓国のカテゴリー1参考

シティ vs アトレティコ 50万ウォン

アトレティコ vs Kリーグ選抜 23万ウォン

PSG vs 全北現代 60万ウォン
(PSG vs セレッソ大阪 9万円)

31 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 22:01:32.00 ID:OYlG/2Oq0.net

サカ豚はなぜこのスレにこないのであろうか?

12 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 21:38:57.66 ID:5POyfMd90.net

なんで関西でやったんだ?

59 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 22:54:20.74 ID:eK1p3ql60.net

>>20
関東でセルティックは埋まりましたか?

92 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 01:58:30.25 ID:81QP5YUi0.net

国立競技場はサッカーやラグビーを見るには酷すぎる環境

25 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 21:55:41.76 ID:nz1iAm+R0.net

アルナスルってインテルと引き分けるくらい強いんか

19 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 21:50:33.94 ID:7hO51qwd0.net

解説とゲストが「面白い」連呼してた
具体的な事は言わないけど「非常に面白い」連呼してた

9 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 21:36:12.56 ID:c/O7pLDd0.net

ヨーロッパプレミア以外大した強さもうない

13 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 21:39:18.41 ID:Ul5G4sDp0.net

サッカーをヨーロッパに見に行く旅費に比べたら
日本でみれる方が安いからな

102 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 19:46:49.17 ID:OtJuS1QE0.net

>>94
チケット代去年の3倍だぞwww
去年の値段ですら迷った程度なのに
今年誰いくの?ネイマールファンしか行かないだろww

45 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 22:20:53.09 ID:BMZ+Qgi00.net

>>28
ガッラガラでワロタwwwwwwwww

34 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 22:02:32.92 ID:XPGRGDXD0.net

今見てるけどゴール裏までガラガラだ

38 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 22:06:12.41 ID:tQSg8+zT0.net

なんでアルナスルの試合に客入らんの?
シティの試合はすげー入ってたじゃん

62 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 23:06:09.26 ID:jtrGxb320.net

観客数で一喜一憂する不思議なスポーツ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 01:52:31.48 ID:CaEeP3BV0.net

もう、来年から日本に来ないかもねw

79 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 00:00:11.75 ID:4HC/rxJO0.net

>>77
お前が思ってるより金持ちなんだよ日本人は

チケット代も下朝鮮の2倍ぐらいする

80 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 00:04:44.18 ID:dSKBFtIA0.net

長友がいた時の珍テルは面白かった

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ