【ゲーム】『ストリートファイター6』には「気づかれていない隠しコマンド」がある―過去作にも“脱衣”などいろいろな隠し要素アリ [muffin★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :muffin ★:2023/07/27(木) 15:31:18.72 ID:fcXUeWQX9.net
https://www.inside-games.jp/article/2023/07/27/147440.html
7/27(木) 13:50

人気格闘ゲームシリーズ最新作『ストリートファイター6』のディレクター中山貴之氏は、本作にはまだユーザーに見つかっていない隠しコマンドがあることを自身のTwitterで明かしました。

◆過去には脱衣コマンドなども
1987年のアーケード版から長く続く『ストリートファイター』シリーズの一部には、隠しコマンドが存在します。例えば、曲やモードが追加されるといったものや、通常では使用できないキャラクターが使えるようになるなど多種多彩。

『ストリートファイター V』では、一部のキャラクターがふんどし姿やパンツ一丁になるといった“脱衣コマンド”も発見されています。

◆誕生日ボイスも全員分用意
中山氏はこの気づかれていない隠しコマンドについて、実況機能に関するものであるとしています。

実況機能とは、ゲーム側が対戦の様子にあわせて自動で実況をしてくれるというもの。プレイヤーの試合を実際に「ストリートファイターリーグ」などで実況を務めるアール氏などが熱く盛り上げてくれるのです。

また、中山氏はユーザーから「リュウの誕生日専用ボイスがあった」という報告に対し「全キャラ分」用意しているとも投稿。格闘ゲームの盛り上がりに大きな影響を与えている『ストリートファイター6』には、まだまだユーザーの知らないことが隠されているかもしれません。

自動実況機能
https://youtu.be/1JOjgoSlHiw




65 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 16:07:22.27 ID:ot8frHXU0.net

>>61
バーチャはそんなにコンボゲーじゃないぞ
もう新作出ないと思うが

27 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 15:46:54.76 ID:o/KuyJjJ0.net

>>22
売上は鉄拳のが上でしょ
今作はどうなるかわからんけど

114 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 17:02:54.78 ID:yDnVpwm70.net

鉄拳8もでたらブームくる?

193 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 19:27:36.21 ID:QscMDv/e0.net

うちの地域もご当地ナンバー欲しい

188 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 18:56:43.16 ID:kCalBFuX0.net

【原付に波動拳!】奈良県橿原市で「ストリートファイター」限定ナンバープレートが発行
https://news.webike.net/bikenews/326873/
奈良県橿原市は、格闘ゲーム「ストリートファイター」とコラボレーションした原付用ナンバープレートの枚数限定交付を発表した。
株式会社カプコンと橿原市の提携によるシティーセールスの一環として行われる今回の企画では、レトロな「ストリートファイター2」とリアルな「ストリートファイター6」の2種類のナンバープレートが用意される。
枚数は50cc/90cc/125cc用の合計で260枚。申し込み期間は8月1日(火)~8月17日(木)となる。格闘ゲームファンなら注目必至のコレクターズアイテムだ!

241 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:01:28.11 ID:Y9QbBQZq0.net

初期だと

昇竜拳は、右向きの場合→↓\+P(623+P)だけど、実は→↓→+P(626+P)
で出る?

スクリューパイルドライバーは1回転+Pで→/↑\←/↓\→+Pと思いがちに陥ることもあるが
実は→↑←↓の4点をなぞったうえでの→+P同時押しで出る?

151 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 17:41:50.18 ID:zI5qryyZ0.net

>>145
わいジェイミー使いだけど、毛色は鉄拳キャラ寄りだわ
まぁレイウーロン程酔拳濃いくないけど

185 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 18:43:27.39 ID:RISn1Pp20.net

あれか

229 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 06:52:35.22 ID:NS1VdEVo0.net

>>202
アーニャ可愛い

153 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 17:43:25.77 ID:zI5qryyZ0.net

>>150
10連コンボで成り上がったゲームだしなw
一方的になりやすいのは否定しないわ

198 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 19:44:27.03 ID:C0legDpD0.net

春麗のこのデザインは上手いところ突いてるわ

256 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 17:12:29.95 ID:qqXfQFBI0.net

スト2は超えられない

6 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 15:34:34.19 ID:at68Ul6+0.net

シリーズが進むごとに女キャラの魅力が無くなっていく不思議なゲーム

124 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 17:17:25.56 ID:rxwsh/VM0.net

このゲーセン流行ってる

249 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 14:38:22.97 ID:fiEWBX2t0.net

ダルシムっていつのまに頭蓋骨首飾りやめたの?
食ったんじゃなくて、餓死した子供の骨だ
みたいなこと言ってたが

102 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 16:45:53.23 ID:WNb2DBhe0.net

>>94
ビジュアルが3Dの上に欧米向けにしてるから
そもそも見た目がな。
単純に老いだけじゃないと思うよ

187 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 18:54:24.64 ID:nMFhzYcp0.net

吉田沙保里のCMマイナスにしかならないだろ

95 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 16:37:39.78 ID:h8O+vMbY0.net

春麗って、何であんなに気持ち悪い下半身になったのか

77 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 16:16:41.60 ID:EJEi5kf10.net

>>72
割と最近復活してたんだけどな
地味すぎて無風で終わった

13 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 15:39:41.94 ID:rG/09IeZ0.net

春麗(55)

155 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 17:46:40.95 ID:FPrnJKIa0.net

鉄拳3くらいまでだなゲーセンでやってたの
空中コンボって決まると気持ちいいけど
結局それしか狙わなくなるね
キングのスープレックスのコンボも楽しかったな

59 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 16:04:03.46 ID:kJ6ongK90.net

スピニングバードキック中に同じコマンドで停止するやつな

68 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 16:08:55.61 ID:8U3Af16h0.net

そんなのMODで事足りる

166 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 18:01:36.67 ID:zI5qryyZ0.net

>>155
投げコンボな
当時ゲーセンでもやってたけど、あれリアルファイトになりかねないから相手(リアル人間)選んでやってたわ、ワンダフルメキシカンコンボ
一応投げ抜けのタイミングあるんだけどね

113 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 17:02:12.69 ID:zteWaDAb0.net

>>111
ハドソンはPCエンジンで功夫なんかやらずにコレを移植すれば良かったのにね

196 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 19:30:34.35 ID:bihmqf4Y0.net

>>163
そりゃⅣからはアメリカカプコンが作ってるんだからそうなる
女キャラがブサイクになってきたのもⅣから

235 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:00:00.40 ID:QXF7++FY0.net

いっぱい戦って、いっぱい負けたけれど、スト3が一番好きでした
新宿の地下ゲーセンに居た、メガネの厨房?のオロ使いの子は元気だろうか
俺のヤンをズタボロにしてくれてからの30連勝とかだったが

119 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 17:11:22.20 ID:WIzdlQvN0.net

>>6
お前が認識が古いだけや

180 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 18:33:10.90 ID:BGd9ntV10.net

スト2の頃は生年月日を設定してたよな
主に60年代生まれだった気がする

169 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 18:04:30.66 ID:+HAt5rYk0.net

そんな隠しコマンドなんて誰が見つけるのか
最初から開発者がリークしてるだけだろ

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ