【イラスト】電車で声を上げる発達障害の息子のために母が作った絵本「でんしゃはしーっ」に賛辞 [おっさん友の会★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :◆ZABAAAAA/2 おっさん友の会 ★:2023/08/03(木) 11:41:50.06 ID:ToDnqi8x9.net
デザイナー兼イラストレーターのまるさんが、電車で子どもが声を上げないようにつくった一冊の小さな絵本。Twitterに投稿したところ話題になっています。

「でんしゃはしーっ」100均の推し活グッズを使った小さな絵本

「最近、駅などで息子が発する大声が気になってしまって、それが解決できるような本をつくろうと思ったのがきっかけです」。
発達障害を持つ息子を育てているまるさんは、デザイナーでありイラストレータでもある特技を活かして、これまでも息子のために絵本を作ってきたのだそう。

今回息子さんのために製作した絵本は12ページで展開されるお話です。使ったのは100円ショップで売っている
小さな写真などを収納できるファイル型のキーホルダー。このアイテムは推し活グッズコーナーでみつけたものなのだとか。

絵本は、電車がホームに入線する場面から始まります。電車を見ると思わず「キャー!」と大きな声を出してしまう子ネコ。
そんな子ネコにお母さんネコが「でんしゃはしーっ、しーっしーっ」と語りかけます。
アライグマやパンダも「おおきなこえでみんなびっくりしちゃうよ」と教えてくれます。
次の電車が来たときに再び大きな声で「ウィィィィ」と叫んでしまう子ネコ。フランミンゴやクマも 「しーっしーっ、でんしゃはしーっ」「ちいさいこえでね」。
次の電車が来たとき、子ネコは「でんしゃはしーっ」と、みずから小さい声で言うとお母さんネコが「よくできたね」と頭をなでて褒めてくれます──。

続きはヤフーニュース
Chant Web 2023/08/03
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0949ecc2ebfcaaa08b6739d146c061e883feb23

85 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 13:04:50.69 ID:W84ueLUh0.net

アムロも発達障害なのかな

113 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 13:54:06.34 ID:4v2lUEg20.net

精神科医は色んな有名人をADSL認定するよな
イチローとか藤井聡太とか

180 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 17:03:39.48 ID:V3Fu54mR0.net

>>107
×一部
○全部

186 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 17:30:50.73 ID:Y0L2c9Ve0.net

>>185
ヘルプマークつけてれば分かるけどね

163 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 16:10:35.49 ID:8TrwcLLu0.net

はったしーっ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 12:35:52.66 ID:ZBaIZ3WY0.net

しーっしーっ、でんしゃはしーっ

電車で放尿プレイかな?

7 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 11:44:36.60 ID:IK0i3Q/o0.net

母親がメーテルのコスプレで

156 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 15:45:22.82 ID:a0KesUcG0.net

>>62
できるだけ親も気をつけたい気持ちはあるけど、抑制し過ぎて勘どころが悪いと大パニックとか起こすから難しい
まあ時々の奇声くらいなら、他害するわけでもないし多分本人はご機嫌だと思うのでそっとしてあげたほうが良い

28 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 11:58:59.33 ID:I8UW/9DY0.net

>>6
えー?はよ死んでー

71 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 12:40:56.09 ID:TEQldvV40.net

>>6
精神の障害者?

142 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 14:50:58.32 ID:CYsluFpR0.net

鉄オタアニオタが発達障害なのはガチ
就職活動も難しくなってる

124 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 14:14:49.54 ID:/tuvogbk0.net

障害ならどこでもおれは気にならないな
この前信号待ちしてたらパーソナルスペースに踏み込んで真横で絶叫してたけどおれは全く気にならない

91 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 13:23:13.50 ID:55jqK0f50.net

>>42
「オラァ!」じゃなく「いきなりオラァ!」か
それは確かにヤバい奴

41 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 12:14:27.32 ID:9WTF6D4B0.net

電車の中で奇声を発してるヤツってチョイチョイいるよな。

199 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 20:28:53.58 ID:gGli3OVa0.net

>>164
そのレスがアスぺの特徴そのもので和むわw

マジレスするけど、電車が好きという一例をあげるだけで、
世間の人々は、地名が好きなのもアスぺと、自動的に察することがわかるんだ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 13:00:37.61 ID:u20OtHlQ0.net

車内の駅弁売りの少年ならすげー昔に見たことある
周りも親切にスルーしてたよw

155 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 15:38:03.08 ID:HrVs0k6R0.net

>>2
どですかでんぶ

206 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 21:56:52.23 ID:ktVDmzaR0.net

>>202
いや?
気づいてないみたいだから教えてあげようとお節介焼いただけ

>>204
あの手のぶつぶつ言う人って昔から中高年だったよ
地域差があるのかな

88 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 13:10:31.18 ID:1TGJHgxz0.net

俺も徒歩でスーパー行くとき「イェァ!ワーオ!」くらいは言うけどな。

211 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 23:03:31.78 ID:lKah4/h40.net

電車の中で大声出されるとびっくりするけど
その子を連れてる親だって申し訳無さそうにしてるから俺たちも優しく気にしてないふりしてあげたいよね

118 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 13:59:49.87 ID:FMvvXpgk0.net

親戚の子が糖質でさ、家で暴れるとか言うから何か趣味でも思って鉄オタにしたんだが
いつのまにかアニオタ兼任するようになってた…

144 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 14:56:03.87 ID:dyheoTQq0.net

でんしゃ、しゅっぱーーつ!
ぼくは、はったーーつ!

159 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 16:06:25.80 ID:Vx8hwuWw0.net

>>158
大都市圏では免許を持っていても車を持たない人、結構居るよ。
維持費と税金がかかるから。

179 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 17:02:14.12 ID:V3Fu54mR0.net

>>145
さっさと自己処理しろよ

224 :名無しさん@恐縮です:2023/08/04(金) 12:01:30.56 ID:VChv1mGN0.net

>>6
施設に入れるか家に座敷牢作って幽閉するべきだな

129 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 14:25:58.58 ID:ScniKb1S0.net

>>91 >>42
鍵カッコ間違えて可愛い

107 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 13:44:06.63 ID:NqK4Iib00.net

一部の撮り鉄は発達障害通り越してただのキ○チガイだから一緒に出来んわ
奴らには殺意さえ湧いてくる

108 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 13:45:28.05 ID:Y0L2c9Ve0.net

>>104
結局声は出ちゃうってお母さんがツイッターで書いてた
まだ小さい子だしなかなか難しいね

90 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 13:20:04.84 ID:3Ld0BTLw0.net

優しい絵本や

112 :名無しさん@恐縮です:2023/08/03(木) 13:50:20.19 ID:wMio3L6F0.net

>>82
俺は子供の頃乗り物全般が好きじゃなかった
人の家の車とかタクシーも臭うし
ミニカーとかにも興味なし
ジェットコースターとか自転車とかは好きだったけど

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ