「物価高…カレー弁当1900円、ビール1杯1300円、電車は20分遅れ」ラグビーW杯、フランス現地記者「4年前、日本は良かったなあ」 [征夷大将軍★]

注目記事(特選)

今オススメの記事

注目記事①

注目記事②

今人気の記事

 

 

1 :征夷大将軍 ★:2023/09/13(水) 21:04:58.83 ID:Y5WZpYz29.net
「物価高…カレー弁当1900円、ビール1杯1300円、電車は20分遅れ」ラグビーW杯、フランス現地記者ここまでの本音「4年前、日本は良かったなあ」
Number web
2023/09/13 11:05
https://number.bunshun.jp/articles/-/858850

 私の知る限り、前回の日本大会では統括団体であるワールドラグビーから「温かい食事を提供するように」と“指令”が飛んだと聞いていたのだが、フランスは言うことを聞かなかったのか、それとも統括団体は日本相手にだけすごんだのか?

 今回はそのかわり、メディアセンターの横にキッチンカーがあり、そこで買う仕組みになっていた。写真部員Mくんはカレー、私はサラダ。3種類の具とドレッシングを選んで注文した。これで、12ユーロ(約1900円)。

 これは物価的に、かなり厳しい戦いを覚悟しなければならない。

「メディアバスもありません」
 メディアに対する予算削減は、「輸送」にも表れていた。日本大会では綿密な輸送計画が練られ、メディアバスは定時に運行していた。 

本文はリンク先で

依頼あり
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1644 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694386632/307

11 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 21:09:00.98 ID:Ob/0El/R0.net

>フランス現地記者「4年前、日本は良かったなあ」

会社の金で飲み食いしてるんだろ?
なに朝日新聞の記者みたいな事いってんだw

4 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 21:07:20.80 ID:4v2IKHYf0.net

ただの円安だろ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 21:32:59.07 ID:GZDWwkQQ0.net

自炊しろ

8 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 21:07:55.78 ID:82mLcO7y0.net

フランス開催でフランスの記者が日本が良かったとか。

40 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 21:41:40.30 ID:xdvKb1sh0.net

逆に考えると日本は低価格なぶん給料が安く、
安全や安寧を犠牲にしてまで定時で動く、
まったくもってゆとりの無い国っちゅうこっちゃ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 22:06:38.71 ID:ZeoDDXLX0.net

よく日本が経済成長してない云々いうが、少なくとも俺が仕事でよく行くフランスと韓国が日本より経済成長してる実感はまるでないんだが、庶民の肌感覚と別物の指標なんだろうな

30 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 21:30:59.71 ID:WtG8/JBV0.net

儲けられる時に儲けるのが自然
少しでも高く売るのが商売
良いものをより安くしてどうすんだと

17 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 21:14:59.62 ID:1G+JMJew0.net

>>8
違うぞ
書いてるのはベテランの日本人記者の生島淳

46 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 21:56:28.69 ID:KEMFOCf50.net

ニューヨーク並なんだわ

53 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 23:46:24.78 ID:IklJFr2U0.net

メディアバスがないとか甘ったれるな
ブン屋なら足で稼げ!

31 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 21:32:48.46 ID:Og/2WIZd0.net

フランスのテレビも大変だな

38 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 21:39:12.65 ID:52TPRe0J0.net

2019年は味スタでビール1000円だったな
うっすい味のビール

22 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 21:16:34.89 ID:oZYcU7FD0.net

>>11
中抜きできないから文句言ってるんだろw

9 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 21:08:48.72 ID:zmeXgyAr0.net

フランスのカレー弁当ってどんなんよ?

49 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 22:19:45.30 ID:m0UCtdJW0.net

>>29
東京オリンピック2021もそんなだったな。
「普通は取材してください来てくださいのためにメシは無料とかなのに、記者からさえ儲けようという商業五輪の極みになっている」
みたいな内容で貧相な弁当がアップされていたような。

35 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 21:36:54.29 ID:8c68xDTA0.net

つかフランスここ最近も全国各地で暴動あったばかりじゃない

5 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 21:07:33.64 ID:AECBGw5X0.net

ラーメン一杯二千円で小麦粉代500円出せるアメリカ韓国とラーメン一杯千円で小麦粉代250円しか出せない日本

小麦粉生産国はどっちに売ったほうが儲かるか

簡単な選択だよな

自民党政権がやってきた結果はこれ

肉も魚も日本にはそもそも海外は粗悪品しか売ってくれなくなる
売ってさえくれなくなる
家畜のエサも海外依存だから肉も卵も終了
農家も超高齢化でやめるしかないとこばかり

脱脂粉乳の時代に逆戻りだよ
これが壺カルトアベノミクス

24 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 21:19:49.31 ID:7AzOMyh60.net

フランスでもカレー弁当が食われるようになったのか?
ていうかそれ以前に弁当文化がいつの間に根付いていたのかと。

12 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 21:11:52.77 ID:IJlowIEq0.net

>>1
いやラグビーW杯の日本大会でもめちゃくちゃだって叩かれてたじゃんw

@
飲食物は持ち込み禁止なので、スタジアム内のフードコーナーは長蛇の列。しかしビールの売り子だけは大量にいて、観客はビールだけで腹を満たせ!というラグビーユニオンの強いメッセージを感じる。
17:46 – 2019年9月20日 場所: 東京 調布市

@
スタジアム内のドリンク、アルコールしかないという酷い運営。暑い日中の試合だったらみんな熱中症…

33 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 21:34:05.59 ID:eOf7kwkH0.net

あっこれ生島の記事だったのか
アニキのラジオで話してたわ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 21:38:58.84 ID:AUQ4yDP80.net

4年前もビール1000円だったぞ
何言ってんだ?

36 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 21:38:58.84 ID:AUQ4yDP80.net

4年前もビール1000円だったぞ
何言ってんだ?

52 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 22:55:35.18 ID:y81yysfJ0.net

1万円弁当

54 :名無しさん@恐縮です:2023/09/14(木) 00:09:25.96 .net

>>5
そんなに小麦粉は使いませんよ
原価率わかってなさそう

48 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 22:09:00.39 ID:cUSMZUcO0.net

>>9
カレー(地名)で作ったもんじゃね!?

42 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 21:45:09.70 ID:YCNe9a3H0.net

カレーなんて食うんだ。イギリス料理か?

51 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 22:30:35.46 ID:m0UCtdJW0.net

1600円ハンバーガーに相次ぐ失笑…海外記者もあ然の“おもてなし崩壊”
記事投稿日:2021/07/21 19:35 最終更新日:2021/07/21 19:35
https://jisin.jp/domestic/2002501/

https://pbs.twimg.com/media/E6t2qNjVcAM7S-7.jpg:orig

3 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 21:06:44.83 ID:PKOXc0z90.net

欧米w

15 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 21:14:35.52 ID:9Pjvu5pK0.net

日本が終わってるだけ
経済成長まったくしてない上に円安だからな

6 :名無しさん@恐縮です:2023/09/13(水) 21:07:45.81 ID:3Zspr9Ya0.net

またマスゴミのグチ記事か
あいつらには全く読者の声が届いてないなw

 

 

注目記事①

注目記事(特選)

注目記事②

今話題の記事

【スポンサーリンク】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


アーカイブ